• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicolas Kenjiのブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

いわきで秋土用を満喫しました笑

いわきで秋土用を満喫しました笑朝、訓練士さんに犬を迎えに来て貰いましたが、犬の方はエリザベスカラーを今度は外して貰えると思っていたのか、尻尾を振りまくって出かけて行きました笑
犬を見送った後、少ししてから遠征に出発したのですが、いつもの通り高速を成田で一旦降りて、一般道で茨城に入ってまたそこから高速に乗るルートを選択した所、休憩を入れながらでも3時間半程でいわきに到着出来ました。

有る方に教えて頂いていた鰻屋さんで、秋土用を済ませる予定の為、まずはそちらへ向かいました。
「福田」と言う鰻屋さんです。



一応、ネットでも調べていたのですが、千葉では見かけた事の無い「鰻のひれ焼き」と言う物が有ります。
お店に入って「ひれって何ですか?」と聞いた所、尻尾を焼いた物らしいです。
勿論、注文してみました。
後は「きもわさ」と上鰻重にしようと思いましたが、せっかく遠征して鰻を食べるのですから「白焼き」も食べたく成って来ました笑
それだと、流石に「上鰻重は食べ過ぎだし、夜の宴に影響するな」と思い直して、ランチの鰻重に変更をしました。
最初に「きもわさ」が運ばれて来ましたが、きも焼きとは違って茹でて有るのか、不思議な食感で、山葵醤油で食べるととても美味しかったです。
初めてこの様なきもの食べ方をしました。





次に「鰻のひれ焼き」が運ばれて来ました。
こちらはタレが付いていますので、そのままと山葵を付けて食べて見ましたが、鰻の脂が良く乗っていて、お酒が欲しく成ります笑



最後に、ランチの鰻重と白焼きが運ばれて来ました。







ランチの鰻重ですので、量は少な目ですが、白焼きは普通ですし上鰻重にしなくて正解でした笑
タレもしつこくなくて調度良い味です。
食べ終わったらお腹も一杯に成って「流石にしばらく鰻は食べなくても良いな」と言う感じに成りましたが、こちらのお店には千葉では聞いた事の無い物が有って、お店の方の対応も良いですし、また土用に限らずこちらの方へ来た時には、寄って見たいお店でした。遠征して、いわきでの秋土用は十分満足出来ました。

今は、ホテルで一旦休んでますが、これからの時間が楽しみです笑
Posted at 2014/10/20 16:11:43 | コメント(4) | 土用の鰻 | 日記

プロフィール

「【画像】気になって「熊スプレー」試したら死ぬほど苦しい http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/5619207.html
何シテル?   08/10 23:13
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    12 34
5 67 8910 11
12 131415 161718
19 20 2122 23 2425
262728 2930 31 

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation