
先月の27日に春の健康診断を犬に受診させました。
今回は訓練士さんが、普段他の犬達を連れて行っている病院で3月一杯限定で健康診断のキャンペーンを実施していると紹介されました事も有って、そちらの病院でいつもと変わらない内容で診断して頂きました。
血液検査は外部に委託して有るので、結果が出る迄1週間程掛かると言う事です。
27日に病院で行った結果では、レントゲンを見ると歳相応に股関節等が衰えて来ていますが、急いで何かをする必要も無く激しい運動を控えさせるようにと説明を受けました。
エコー診断の際、もしかしたら腹の毛を剃るかも知れないとの事でしたが、その必要は無かった様で、犬の方は気持ちが良いのか分りませんが、大人しくしていた様で検査には協力的だったらしいです笑
病院で結果が分る血液成分の内容は特に異常は無かったとの説明を受けました。
検査を受けた際、同時に狂犬病の予防接種とフィラリアの検査もして、検査の方は異常無しでした。
今日、病院の先生から連絡が有って「血液検査の結果が届いたので、内容を確認して見たけど、特別に治療が必要な項目も無いので普段通りに過ごさせて下さい」と説明をされました。
去年の秋に発症した突発性前庭症候群で、数値が上がっていたALPと言う項目は今回も500台と言う事で相変わらず高いですが、徐々に下がっては来ている様です。
中性脂肪の方は30台と言うお話で全く問題は無く成っていました。
いつもは、検査の当日も普通に餌を食べさせてから受診してましたが、今回は絶食でとの指示が有りましたので、その事も関係しているのかも知れません。
中性脂肪の値が高くても特別注意は受けていませんでしたし、病院の先生によって方針が違うのでしょうね。
血液検査の結果については後日コピーを貰える様ですので、手元に来てから私なりに以前の結果と比べて見たいと思っています。
今迄2度膀胱炎をやってますが、エコー等での検査では問題無いと言う事ですので、色々試しているサプリの効果が有るのかも知れません。
大好きな納豆には、どんな高価が出ているのかは分りませんが笑
取り合えず春の健康診断では特別異常が無いとの事で安心しました。
秋もこちらの病院にお世話に成るかも知れませんが、まずは混合ワクチンの接種を無事に終えて暑い季節に備えて欲しいです。
Posted at 2015/04/01 15:18:28 | |
ペット | 日記