• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicolas Kenjiのブログ一覧

2017年03月10日 イイね!

ビル足へ変更します。

ビル足へ変更します。ショックを対策品に替えてから突き上げ感は若干減りましたので「馴染んでくればもっと良くなるだろう」と考えていました。
交換後4000km程走行しましたが、余り変化を感じる事が出来ません。
家族を後部座席に乗せて走行していた際「ゴツゴツする」と言われる事もありますので、社外品で何か無いかと探していましたがFF用はあっても4WD用はどのメーカーも開発予定もなさそうです。
ショップの方に相談した所「それならワンオフで作製出来るかメーカーに車を持ってみてもらいましょう」と言う事になった為、先日ショップに車を預けた際、メーカーで確認をして貰いました。
その結果、ビルシュタイン製のショックで作製可能と言う事になりましたので、今月末に交換する予定です。
車高を下げる事が目的ではありませんので、スプリングは純正を使用し、ショックのみをワンオフで作製して貰います。
もし、やはりスプリングもと言う事になれば後で対応可能との事ですので、まずはショックのみを交換して乗り心地がどの様に変化するのか確認したいと思います。
Posted at 2017/03/10 14:20:06 | コメント(2) | | 日記

プロフィール

「【悲報】お祭りの屋台で「仙台牛タン」を購入した結果・・・http://otakomu.jp/archives/39058173.html
何シテル?   08/05 20:00
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 234
5 6789 1011
1213 1415161718
19 202122232425
26 2728293031 

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation