• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicolas Kenjiのブログ一覧

2017年12月03日 イイね!

大糸線に乗ってきました。

大糸線に乗ってきました。「雪が積もる前に緑化を」と考えていた大糸線に、昨日乗ってきました。
千葉発の特急あずさでまずは南小谷駅へ向かいます。
特急とは行っても5時間以上乗っていましたので、結構体に堪えます。
千葉から松本迄の駅CPは緑化済ですので、松本からハイドラを起動させました。
白馬手前から雪が積もっている場所が多く雪山も綺麗に観えました。

南小谷迄は順調にCPを獲る事が出来ました。
このあずさと言う特急は形式が古いらしく席にコンセントが無いのですが、新しい型のスーパーあずさにはコンセントがあるとの事ですので、機会があればそちらに乗ってみたいです。



南小谷から、今度は1両編成の電車に乗り換えて大糸線を糸魚川迄向かいます。
この周辺では積雪は観られませんでした。









南小谷から糸魚川迄の間は1時間程でしたが、トンネルが結構多かったです。
でもたまに観える川の流れなどの景色はとても綺麗でした。
長いトンネルに入ると何故がハイドラのGPSが変な方へ飛んでしまう為、1度再起動させましたので、ログが2回に分かれていますが、糸魚川迄全ての駅を無事に獲れました。





今回、少し意外だったのは電車に乗っているとダムのCPを獲る事がありますが、1つも獲れませんでした。
かわりに神社、道、美術館のCPが獲れたので良かったのですが。
糸魚川駅で1時間程ブラブラして戻ってきました。



長野県も色々な路線がありますので、全ての駅の緑化には時間が掛かりそうですが、次回は早めに飯山線に乗ってみたいと考えています。
Posted at 2017/12/03 10:51:13 | コメント(1) | ハイドラ | 日記

プロフィール

「【緊急】中国で感染拡大「関節の痛みで動けなくなる症状が数週間から数年にわたって続く」 米国と台湾が渡航警戒引き上げ 岩屋外相『・・・そう』https://crx7601.com/archives/62548641.html
何シテル?   08/09 11:26
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 45 67 89
101112 13141516
171819 202122 23
2425262728 2930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation