• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicolas Kenjiのブログ一覧

2018年03月15日 イイね!

1部を対策品に交換

1部を対策品に交換先月Dに入庫してECMのアップデート等ををしましたが、ショックに関して新しい対策品が出ているとの話を工場長から伝えられました。
ショックは交換するつもりは無かったので、聞き流していたのですが、新しい対策品はショックとは別に付属品もあるとの事でした。
そこで興味を持ちましたので、その付属品のみの交換が可能か確認した所「大丈夫」との返事で、作業時間も30分程と言う話でしたので、迷わず入庫の予約を取って付属品を取り寄せて貰い今日交換作業をして貰って来ました。

バネの中に観える黒い部品を交換する作業です。





意外に簡単に取り外し出来た様です。









右が対策品です。
頭の部分が平たくなって、これで当たらない様にするらしいのですが、何処に当たるのかは聴くのを忘れました。





対策品の取り付けは少し手間取っていましたが、無事に終了しました。







実際の作業時間は20分程だったと思います。
Dから戻って来ただけですので、特に変化は分かりません。
左のダッシュボードからビビリ音がする時がありますので、次回5月の連休明けに入庫して、1年点検や先日発表されたリコール対策も兼ねて確認して貰う事になりました。
Posted at 2018/03/15 12:59:46 | コメント(0) | | 日記

プロフィール

「これで総理大臣はあり得ない」
何シテル?   10/13 22:37
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    1 23
4567 8910
1112 1314 151617
18192021 222324
2526 2728 293031

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation