• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicolas Kenjiのブログ一覧

2019年11月10日 イイね!

雪が降り始める前に

雪が降り始める前に去年「昼めし旅」と言うテレビ番組の中で紹介されていた、山形県の左沢線と山形鉄道フラワー長井線にハイドラの為ですが「乗ってみたい」と考えていました。
中々実行出来ずにいましたが「雪が降り始める前に今年こそは」と考え、7日に乗って来ました。
6日の夜、バスに乗って山形駅へ6時前に到着して、1時間程待った後、まずは左沢線の電車に乗って終点の左沢駅へ向かいました。



4両編成で出発した電車が、途中の寒河江駅で2両編成に変わった為、次の西寒河江駅に高校がある様で、学生が大勢乗って来て、たった1駅間ですが、通勤ラッシュ状態に成っていました。
左沢駅へ到着して、そのまま来た電車でまた山形駅へ戻りました。





山形駅から今度は赤湯駅へ行って山形鉄道に乗り換えます。
山形鉄道のホームには「何処かで似た様な電車を観た覚えがあるな」と言う色々な模様が描かれた1両電車が待っていました。





赤湯駅から荒砥駅へ向かいましたが、乗り心地は良いとは言えませんでしたが、途中に背丈より大きなススキが生えている中を進んで行く眺めはとても良かったです。
紅葉はこれからが見頃に成ると思います。
荒砥駅迄行ってまた赤湯駅へ引き返しました。
赤湯駅からは米沢駅へ行って、そのまま千葉へ戻って来ました。
これで、青森駅から福島駅迄の奥羽本線の駅CPを全て回収する事が出来ました。
ハイドラで、電車に乗ると今迄出会った事の無い景色を眺められるのは、新鮮な気持ちに成れる様な気がします。
年内に機会が有れば、今度は酒田迄バスで行って数ヶ所残っている羽後本線の駅CPを回収しに行って見たいです。
Posted at 2019/11/10 12:49:45 | コメント(1) | ハイドラ | 日記

プロフィール

「佐賀県伊万里市、ベトナム人技能実習生による強盗殺人事件から一週間  佐賀県では積極的に外国人を受け入れ、共生社会の実現に向けた取り組みが進んでいた https://xsokuhou.net/archives/11238567.htm
何シテル?   08/05 23:20
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      12
34 567 89
1011 1213 14 1516
1718192021 2223
24252627282930

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation