
前回は、整備工場でフィルター類等の交換をしましたので、今回はカーショップへ行って、タイヤのローテーション等をして貰って来ました。
まずはタイヤの前後ローテーションからに成ります。
前後のタイヤを取り外して窒素の圧が前後で違うので、調整してローテーション作業をして貰いました。
ローテーション作業が終了した後、昨年も施工してありますが、ハイドラでダム等へ行く機会が増えているので、今年もアンダーコートを施工して貰いました。
施工前に確認しましたが、車を購入した際に、施工してありますので、マフラー以外にはそれ程錆びている所はありませんでした。
エアーを吹き付けて錆や汚れを取り除いている所です。
施工中です。
施工後ですが、普段余り観る事の無い場所が、ピカピカに成っているのを観ると、気分も良く成ります。
アンダーコートは、また来年も走行状況によっては施工したいと思います。
作業した方が「まだ大丈夫だけど、タイヤの溝が少なくなっているので、交換を検討して置いた方が良いです」との話をされていましたので、12月にスタッドレスへ履き替えた後、春に戻す際タイヤを交換する様に予算等を調整したいと思います。
次回は、後日他のカーショップでオイル交換をする予定です。
Posted at 2021/10/08 14:18:40 | |
車 | 日記