
画像は、悪戯中ですが途中経過の画像です。
他にも、スピードメーターのデジタル表示、シートベルトのワーニングキャンセラー(助手席側はBPシート取り付け時にキャンセラーが動作しなくなってます)まで進みました、他の面倒な悪戯も28日に車を引き取りに行くまでいろいろ試して頂いています、非常に楽しみです。
一旦、整備工場で車を引き取ってからショップに行ってヘッドライトバルブを交換して頂きました、向かう途中でアップデートしたナビの表示にある現象が発生した為、何とか写真を撮って置きました。
DCTノブといい、悪戯の進み具合の満足度も加わって非常に運転が楽しいです。
昨日記載した、テールレンズをブラック加工した物に戻すと言う件ですが、リコールで作業した為、不具合が出て(購入したのがリコール作業前で以前は問題有りませんでした)中止に成りました。これはもう私の車では使用出来ないと思います。
左側のライトが接触不良を起こしてるのか点灯したり消えたりしたそうです。
でも、そんな事も忘れる位運転するのが楽しかったです。
その後、ナビの事も有りますがある事を確認する為Dに向かいました。
Dにナビの画像を見せてジャパンに問い合わせをして頂く事に成りました。
例のエンブレムですが、見せた所非常に驚いてまして、部品担当の方が品番から調べた所ジャパンでの金額設定は20円になってるとの事でした笑
オーダーしても無理なので、殆ど適当な値段を付けてるのでしょうか。
事前にメールしてあったのですが、どうしても見たがっている方が今日お休みとの事でしたので、見せるだけでと言う条件でエンブレムを預けました。
海外のサイトを教えた以降、いろいろ身内で盛り上がってるらしいです笑
一応、悪戯の件もお話して確認して頂いたら驚いてました。
特にシートベルトのキャンセラーには非常に興味を持ってました、以前メッセでお友達から同じ記載が有りましたが、やはり構内で車を動かす際いちいち警告が鳴って面倒だと言っていました。
出来れば、これだけは何とかやりたいとか言ってました笑
確認したかったのは、悪戯がテスターで何か出るのかまた、何か悪戯の際エラーを出していないかの2点です、整備工場でもテスター有りますがいろいろ追加でお願いすると悪いなと思ってDにお願いしました。
結果は、特別に悪戯では何も有りませんでしたが、エラーが1つ。。フロント画面の不具合は有りませんでしたが、オイルレベルのクォリティーセンサーが出てました、おまけに今回はリセットしても消えないとの事です、診断を進めて行くと異常は無いと出るそうです。とうとう故障したのでしょうか?笑
何かの警告灯は点灯したりしないので、ラムダ程不快では有りませんが同じ様なキャンセラーみたいな物無いのですかね笑
オイルレベルが変化したりは今の所無いので良いのですが、変化し始めたら車検前でも交換して頂きます、そうで無ければ車検まで待ちます。
Dと最後に少しお話をして、また整備工場に戻りました。話の中である事を確かめましたが、悪戯には影響無いとの事で安心しました。
向かう途中で、新たに閃いた事が有ったので悪戯出来ないか社長にお願いした所、面白そうだから調べると言うお返事でしたので、もし出来れば良いなと思っています。
あっちこっち寄って非常に忙しくて、昼食抜きに成ってしまいました笑
でも、28日の引きとりの時とそれ以降、車を運転する楽しみが増えた様な気がして今の所空腹感は有りません。
Posted at 2011/02/24 16:15:29 | |
車 | 日記