ABBAミュージアムが来年開館、「メンバー」と一緒に歌も
ロイター 10月4日(木)10時38分配信
[ストックホルム 3日 ロイター] スウェーデンの人気ポップグループABBA(アバ)のミュージアムが、首都ストックホルムに来年オープンする。設立関係者が3日発表した。
ミュージアムにはコンサートで着用した衣装などメンバーゆかりの品々が展示されるほか、メンバーの等身大ホログラムと一緒にアバの曲を歌うことができるという。
設立メンバーの1人であるビョルン・ウルバースさんは、「ポップ音楽はスウェーデンの文化遺産の重要な一部。ABBAは最も有名なブランドの1つだ」と述べた。また同ミュージアムでは、スウェーデンのポップ音楽の歴史が分かる展示も行うという。
ABBAはこれまでに約3億7000万枚を売り上げており、同ミュージアムにも世界中から多くの来場者が訪れると期待されている。
ABBAと成ってますが、本来は画像の様に最初のBが逆を向いているのですよね。
当時の記憶とwikiで確認しましたが、アバと言う名前はメンバー4人の頭文字から付けられた名前だそうです。
皆さんも、「アバ」と言う名前を知らなくても曲を聴けば、聴いた事が有る曲が何曲か有ると思います。
他の報道で見ましたが、画像のアルバムはイギリスでCDの生産開始から30年で400万枚売れてトップだと言う事です。
私が、「アバ」の曲を初めて聴いたのは、中学生位の時だったと思いますが、「チキチータ」と言う曲でした。
それからLPを購入しだして、今でも3枚程物置の中に有るのをこの前確認して有ります。
歌声も曲も素晴らしい物が多いと思いますし、現在でも違和感無く聴けますし、曲を聴くと色々当時の事が思い出されます。
特にドライブには良く合う曲が多いと思います。
現在でも世界で歌い継がれているのですから、凄い事だと思います。
聴いていた人それぞれに違いが有ると思いますが、個人的に1番私が好きな曲は「ザ・ウィナー」です。
このミュージアムは、きっとスウェーデンのオーロラ等と同様の観光名所に成りそうな気がします。
行って見たいけど行けませんので、どなたかが行って何かに感想を書くのを楽しみにしていたいと思います。
「アバ」は見た目は少し派手な印象でしたが、メインは振り付け何かでは無く歌唱力でした。
ですから、デビューしてからもう随分経ちますが、今でも現役で色褪せる事が無く、まさに本物のアーティストと言うのでは無いかと思います。
また、これこそ本当の音楽だと感じますが、日本の総選挙とかをやっているAKBとやらも、変な見せ物見たいな踊りなどをしないで、歌唱力を磨けば息の長い活動が出来ると感じますが、操っているのがそんな事等をまるで考えそうも無いので無理でしょうね笑
「世界で人気」や「世界的にヒットする」って言うのは、こう言う人達の事を言うのであって、日本での売り上げが全体の60%だか80%だか知りませんが、南朝鮮歌謡曲が世界で大人気等と騒いでいるのとは比べ物に成りません笑
スウェーデンの人達は「S-POPが世界を席巻!」等とは、決してはしゃいだりしません。
それがどんなに恥ずかしい事かを、南朝鮮以外の国は知っているからですよね笑
AKBとやらにも言える事ですがお金を使って無理やり「話題にさせる」と、細工せず「流行っている」は大きく違うのでは無いかと。
それましたが、このミュージアムの別館見たいな物を日本に作って欲しいと個人的には思います。
AIJ浅川社長らを追送検、立件総額248億円に 警視庁の捜査は終結へ
産経新聞 10月4日(木)13時27分配信
AIJ投資顧問の年金資産詐取事件で、5つの年金基金から計約44億円をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は4日、詐欺容疑で、AIJ社長の浅川和彦(60)と同社取締役の高橋成子(53)、傘下のアイティーエム証券社長の西村秀昭(56)=いずれも詐欺罪などで起訴=の3被告を追送検した。立件総額は計約248億円にのぼり、警視庁による一連の捜査は終結する見通しとなった。
送検容疑は平成22年1月~昨年10月、北信越管工事業厚生年金基金(長野市)や北海道トラック厚生年金基金(札幌市中央区)など4道県の5つの年金基金に対して虚偽の運用実績を示し、実際より価値を大幅に水増ししたファンド(投資信託)を販売、計約44億万円をだまし取ったとしている。
同課によると、AIJは21年4月以降、新規顧客から預かった年金資産を直接解約料に充てる「自転車操業」が常態化し、全国の計60基金から計約540億円を集めていた。
国会で証人喚問もされていましたが、よくもここ迄騙したし騙せれたなと思います。
何処かに、絶対騙したお金を隠しているのは間違いが無いと思いますので、愛人等もいるでしょうから、徹底的に関係者を調べるべきでは無いかと。
勿論、この爺さんの家族等の資産は没収するべきですが。
終結とか簡単に聞こえますが、会社が騙されて積み立てたお金が戻ってこない多数の労働者はどうなるのでしょう。
確か、最初は2000億円の基金が数10億円の残金と言うマスゴミの報道だった様な気がしますので、こんなに早く終結させて良いのでしょうか。
また、穴埋めに税金を投入するのですかね。
全国60の基金との事ですが、この基金に天下りしている旧社保庁出身者達は本当に、この事を知らなかったのでしょうか?
消えた年金原資800兆円の責任追及もせず、年金が破綻しているのにの様な基金が有っても、まともな方法では生き残れる訳が無いと思いますので、知らない訳が無いと容易に想像出来ます。
AIJから献金を貰い続けて、美味しい思いをしている人間が、中にはいる様な気が私にはするので連帯責任でも良いと感じますが。
「騙すつもりは無かった」とか証言してましたが、これは詐欺師共通の言い訳で、この爺さんは本物の詐欺師だとしか思えません。
調べればこんな爺さんの様なのは、まだ沢山いる様な気がします。
これだけの大金を騙し取っても、数年間刑務所に入るだけで終わりか下手をすれば、執行猶予付きの有罪判決に成るのでしょうね。
日本は本当に詐欺にも罪が軽過ぎると感じます。
普通に考えても、詐欺をして散々今まで良い思いをしたのですから、これからは刑務所で一生働かせなければ辻褄が合わないと思います。
税金で尻拭いさせる様な事をしたら、殺人と同じ扱い方でも構わないと感じます。
これでは、詐欺して儲けた方が一番得だと思わせる典型的な例では無いかと。
どうせ、保釈を申請するのでしょうが、裁判所は少なくても集めたと分っている540億円以上の保釈金で無ければ許可をするべきでは無いと思います。
この様な事が発覚しても、天下り自体が禁止に成らないと何1つ解決しないと感じます。
この爺さんが社会に与えた影響の大きさを考えて、厳しく罰して欲しいし、お金に群がった屑共も同じ目に遭わせるべきだと思います。
昨日は、元々車を引き取る為に1日開けて有ったので、自分の車がどの様に仕上がっているのか我慢出来無いのと、先に支払だけ済まそうとショップに行って見ました。
ショップで久々に自分の車を見ましたが、板金後のコーティング等でピカピカに成っているのを見て納車の時の様な感じに久し振りに成って、早く乗りたい気持ちに成りました笑
LCIのヘッドライトの点灯状況や動作状況も確認出来て、ショップの方から交換したり、補修したりした部分の説明を受けて、引き取りの話をしていた際、「最後にこれを貼って終わり」と地デジのフィルムアンテナをショップの方が持ってたので「ん、何で?今回それは関係無い所では?」と思って聞いて見たら、フロントガラスも傷が有った為、今回交換した事を初めて知りました笑
フロントガラスには、断熱フィルムが貼って有るので多少の傷なら交換しなくて良いと保険屋さんにも言って有ったのですが、今回300ヶ所以上有ったと言う飛び石の傷を全て板金塗装か部品交換と言う事で保険会社から認められているので交換したとの事です。
ガラスが新品に成るのは良いのですが、断熱フィルムを貼って有った事を伝えたら、ショップの人も知らなかった様でどうしようかと言う事に笑
フィルムを施工して貰った時の業者さんに連絡を取って貰いましたが、現在はフロントに関しては取り扱いが無いとの返事でした。
そこで、ショップの知り合いの方に連絡を取って貰った所、施工可能でこの夏135を数台施工したと言う業者さんが見つかり、明日にでも作業可能との事でした。
更にこの業者さんは、陸自と同じ透過率を測定する測定器を持っていると言う事で、何も問題が有りません。
引き取りに間に合う様後で調整をして貰う事に成りました。
注意として、地デジのフィルムアンテナに関してはフロントガラスに貼ったフィルムが完全に乾いてから貼った方が良いとの事で、引き取りには間に合いませんが、後日ショップで貼って貰う予定に成りました。
フィルム施工の明細書や、他の業者さんで施工した撥水ガラスコーティングの明細も、社内に残っていた為、これも保険が適用出来るとの事でした。
この時は、予定では無かったけどショップに確認しに行って良かったと思っていました。引き取り時に、フロントガラスの交換を知ったら、断熱フィルムが貼って有ったと騒ぎに成っていた様な気がします笑
今回他に取り付けて貰ったバルブの部品代等を支払って、9日の引取りを楽しみに戻りました。
戻る途中で、カツカレーを食べると前夜から決めていたので、いつもの蕎麦屋さんに向かいました。
所が、着いたら臨時休業でした笑
洋食屋さんに行くには遠いし、遅くなるしどうしようかと考えた挙句、1,2回お蕎麦を食べた事の有るお店に確かカレーライスが有ったのを思い出しました。
頭にはカツカレーしか有りませんので、そのお店に行きました。
お店のメニューにカツカレーが有ったので、迷わず頼んで食べましたが、こちらのお店のカツカレーは、私には失敗でした。
写真を撮りはしましたが、載せるのは止めます笑
カツが見えない程ルーをかけて有るので、ちょっと濃すぎる感じで、実際味は辛かったです。
せっかくのカツカレーなのですから、カツが分かる様にルーの量を調整してくれれば、辛さも変わると思うのですが。
カツカレーは失敗に終わりましたので、来週また臨時休業していた蕎麦屋さんでリベンジしたいと思っています。
話が戻るのですが、今日、午前中にショップから連絡が有りました。
今朝ショップの方が、板金屋さんに寄って断熱フィルムの話をした所、板金屋さんは貼って有った事を知っていた為、ガラス屋さんが断熱フィルムを既に貼って有るとの事でした笑
画像も送って有るとの事で、作業中の画像は無いそうですが、貼った後の画像は私にも届いてました笑
沢山、画像が送られて来てましたので1枚1枚良く見てませんでしたが、しっかりガラスが外されてますよね笑
ショップの方が外から見ても分らないけど、中から触って見ると分るとの事でしたので断熱フィルムに関しては問題が無くなった何処か、以前は地デジのフィルムアンテナ部分を切り取って断熱フィルムを貼ってたので、フィルムを貼って有るのが外からでも分りました。
それが無く成ったので、今後Dに「場合によっては、剥がして車検(実際は剥がさなくても構わなかったですが)」とか言われ無くて済みます笑
断熱フィルムは、これで済みましたが撥水コーティングをしたのかどうかが、まだ分りませんので、ショップから板金屋さんに確認を取って貰っています。
また、透過率の測定もしてあるのか分りませんので、昨日連絡をして有るショップの知り合いの業者さんに場合によっては、測定と撥水コーティングをお願いすると言う事でした。
地デジのアンテナに関しては、断熱フィルムを施工したガラス屋さんも貼っていない事から、やはり間隔を開けて貼ると言う予定に成りました。
何にせよ、これで間違いが無ければ9日には車が戻って来ます。
昨日から今日にかけて個人的な事ですが、驚いたりホッとしたり色々な事が有りました。それにしても今回、保険会社がいくら支払うのか少しワクワクしています笑
つまらない内容で長文に成ってしまってすいません。
<横峯議員>娘のゴルフ大会訪問、政党交付金を宿泊費に
毎日新聞 10月3日(水)2時31分配信
新党大地・真民主の横峯良郎参院議員(比例代表)が代表を務めていた民主党支部が昨年、横峯議員らがプロゴルファーの娘さくらさん出場のゴルフ大会を訪れるため、宿泊費を政党交付金から払っていたことが分かった。交付金は税金を原資にしており、問題視されそうだ。
政党交付金使途報告書によると、民主党支部は昨年2月、政党交付金8万5720円を愛知県豊橋市のホテルに支払った。横峯議員の事務所によると、さくらさんらが出場して同県内で開かれたゴルフ大会に行くため、議員と秘書らがホテルに泊まったという。事務所は「いかがなものかと言われるかもしれないが、『大会顧問』を務め、地元には後援会の人もいる」と説明している。
横峯議員が代表の民主党支部は09年もさくらさんのゴルフ大会に向かう交通費や宿泊費約69万円を政治資金から支出した。【青島顕】
政党交付金で娘の車を購入したと、つい先日報道されたばかりで、今度は娘のゴルフ大会に行った際の費用も使用していたそうです笑
一体こいつは何なのでしょうね。
「いかがなものかと言われるかもしれないが、『大会顧問』を務め、地元には後援会の人もいる」って何の理由にも成らないし、開催地に後援会の人がいて 『大会顧問』を務めていればそれが許されるなら、ゴルフ協会の理事が議員にでも成ったらどうなるのでしょう笑
政党交付金をゴルフ大会で使い切ってしまう様な気がしますが。
今回が、初めてでは無く以前にも今回の8倍位のお金を使っている様ですが、少なければ良いと、馬鹿だから思ってるのでしょうね。
それに、民主だった当時ですからお咎めも無く全く反省をしている様にも思えません。
他にも、表に出ないだけで税金を私的に使っているのでしょうが、本来の趣旨で政党交付金を使用するより私的に使用している方が多いのでは無いかと。
これでも、平然と議員を続けられるのですからそれは辞められませんよね笑
こいつが、この様な言い訳以外でまともに政治的な発言をしているのを私は見た事が無いのですが、皆さんは有りますか笑?
そもそも、出馬した時は何て言ってたのかそれすら分りません。
いくら、『大会顧問』だからと言ってもわざわざ大会に参加をしないでも、他に祝辞等で済ませて、もっとやるべき大事な事が仮にも政治家なら有ると思うのですが。
この件を、娘が知らない筈が無いと私は思います。
普通の神経をしていれば、前科が有るのですから参加を止めるのが当たり前だと感じます。
前回も書きましたが、本当にこんな奴が居る政党に知名度や人気だけで、次回も騙されて投票してしまうと、成った者勝ちの日本はもう終わりだと思います。
何も考えず、「人気や知名度が有るから何かしてくれるだろう」との安易な考えは大きな間違いでは無いかと感じます。
色々情報を集めても最後に決めるのは、自分自身です。
今回も殆ど報道されていませんが、マスゴミは悪い所は一切報道しませんので、次回は良く考えないと、子供何処か自分の代で日本は終わってしまうと言う考えを持つべきだと感じます。
![]() |
スズキ イグニス 2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ... |
![]() |
メルセデスAMG Aクラス BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ... |
![]() |
ホンダ アコードワゴン 人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ... |
![]() |
BMW 1シリーズ クーペ 次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ... |