• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicolas Kenjiのブログ一覧

2013年07月18日 イイね!

このご時世で手の届く所に本物が有る訳無いだろ笑

このご時世で手の届く所に本物が有る訳無いだろ笑

「金の延べ棒」盗んだら4千円レプリカだった

読売新聞 7月17日(水)11時51分配信

北海道警札幌中央署は16日、金の延べ棒のレプリカを盗んだとして、住所不定無職石川隼一(じゅんいち)容疑者(36)を窃盗容疑で逮捕したと発表した。

発表によると、石川容疑者は6月22日午後2時25分頃、札幌市中央区にある貴金属品などを扱うリサイクル店で、棚に陳列してあった金の延べ棒のレプリカ(約4000円相当)を盗んだ疑い。同署によると延べ棒は約350グラムの金メッキ製で、比重の違いから本物の金だった場合には約500グラムに相当するという。

仮に本物の金だった場合には、貴金属会社の示す価格表を参考にすると、200万円に達していたと見られる。石川容疑者は「本物だと思った」と、容疑を認めているという。

最終更新:7月17日(水)11時51分



私は、金の延べ棒の本物等見た事が有りませんが、普通に考えてこのご時世でいくら貴金属のリサイクル店だろうと本物を手の届く所に置いて有る訳が無いし、もし置いて有ったら店の方に大きな問題が有ると笑
店の方だって、どんな客が来るか分らないのだから、その辺に本物を置く訳が無い事位36歳にも成って分らないとは並みの馬鹿では無いと思います。

見本でも4000円もするとの事ですが、持って見た時に分らない物なのですかね?
物を盗むにも見る目が必要だと思いますが。
それに、もし本物だとすればこいつは一体何処で換金するつもりだったのでしょうね。
まともな所では、換金出来る訳が無いし性質の悪い所に持ち込めば「偽物だ」と言われて二束三文で買い叩かれる可能性だって有るはずです。

真面目に仕事をしていれば、こんな事等しなくても、4000円位すぐ稼げるのに性根が腐っているのでしょうね。
こんな短絡的な思考回路では、また同じ事を繰り返すだけだと思いますので、金額の問題では無く厳しい厳罰を与えるべきだと思います。
それにしても、マスゴミが住所不定無職と書いて、おまけに珍しい名前ですので、こいつは日本人か怪しいパターンですね笑

Posted at 2013/07/18 21:35:40 | コメント(2) | ニュース | ニュース
2013年07月18日 イイね!

一千万円がブドウ一房に成っちゃってる笑

一千万円がブドウ一房に成っちゃってる笑

出資額の5%しか戻らず…「安愚楽牧場」債権者

読売新聞 7月16日(火)21時44分配信

2011年に経営破綻し、元社長らが特定商品預託法違反で起訴された「安愚楽(あぐら)牧場」の債権者集会が16日、東京都内であり、破産管財人から、和牛オーナーとなった顧客約7万3000人に対して出資額の約5%が配当される見通しだとの報告があった。
被害対策弁護団が明らかにした。
弁護団の説明によると、出資者が届け出た債権額約4200億円に対し、回収できたのは消費税の還付金約173億円、原発事故に伴う風評被害への東京電力からの賠償金約23億円などを合わせた約243億円。管財人による回収はほぼ完了し、債権者には10月に各配当額が通知され、年末から順次支払われるという。

約9000万円の債権を届け出たという40歳代の男性は、債権者集会後の記者会見で「とても納得できる数字ではない」と話した。

最終更新:7月16日(火)21時44分


被害額の5%しか返還され無いと言う事は、一千万円投資しても昨日書いたブログのブドウが一房しか買えませんね笑
これではまるで消費税では無いかと笑

被害の拡大に一役も二役も買っていた等の本人は、素知らぬ顔をして時効とかほざいて参院選でも騒いでますし、マスゴミはスルーしてますが、色々な記事で投資をそそのかしたのは事実ですし、この詐欺グループのパーティにも出ていたのですから連体責任で警察は逮捕しろと。
まるでこいつのお財布牧場と何も変わりが無いと思いますので、党本部にお金を隠して有るかも知れませんね笑





それにしても、こいつをみてるとまるで他人事の様でまともな神経をしているとは、とても思えません。
手の平に牛の絵でも書いて有るのかも知れませんが、余り虐めると泣いて逃げるのでしょうね。
誰ですか、こんなのに投票したのは笑?まさか投資した人では無いですよね笑?

この女社長も相当な額のお金を隠しているのでしょうね。
騙した額のほんの一部だけを返して裁判での印象を良くして、返還の意思が有るので、一部を返したと言う事を目一杯主張し、たいした罪に成らずに刑務所に行ってもすぐに出て来てその後は優雅な生活を送ってほとぼりが冷めるのを待つのでは無いかと。



犯罪天国日本は詐欺での刑罰も本当に軽いので、この様な被害はいつに成っても減らないと思います。
どんなに大金を騙し取った所で、数年で刑務所から出て来るのでは本当にやった者勝ちです。
死刑にするのが一番ですが、どう考えても無理ですので、被害額の金額を支払い終わる迄刑務所内の仕事で稼ぐとか、下手をすれば殺人事件より年数が掛かる懲役にするとか法を改正しないと駄目だと思います。

私の考えですが、騙す方が一番悪いと思いますが、楽をして儲けようとして騙された方自業自得では無いかと感じます。
あんな派手な広告を見てお金を出すと言う気持ちが理解出来ません。
儲かれば黙って、損をすれば大声を出すなら投資とは言えないと思います。



私なら、本当に儲かる話等は知らない他人に教えたりしません。
借金してでも自分だけで独占すると思います。
このままならどうやっても消費税分しか戻って来ませんので、高い授業料だと思って諦めるか、海江田万里の責任を追及して少しでも戻ってくれば儲け物だと思うしか無い様に感じます。

Posted at 2013/07/18 12:08:57 | コメント(1) | ニュース
2013年07月17日 イイね!

どんな味なのか1粒だけ興味本位で食べて見たい笑

どんな味なのか1粒だけ興味本位で食べて見たい笑

40万円!高級ブドウ…1粒1万1000円なり

読売新聞 7月16日(火)14時11分配信

石川県が開発した高級ブドウ「ルビーロマン」の初競りが16日、金沢市の市中央卸売市場で行われ、40万円の最高値がついた。

県がブランド品種を目指して1995年から開発。ルビーのように赤い果皮が特徴だ。1粒の直径3・1センチ以上が条件で、重さは巨峰の2倍の約20グラムになる。

最高値で落札したホテル日航金沢(金沢市)の西洋料理長・前田伸也さん(42)は「丸ごと使って、お客様をビックリさせたい」と話していた。1房36粒。1粒約1万1000円なり。

最終更新:7月16日(火)14時11分



どうでも良い事なのですが、私は果物を余り好んで食べません。
メロンは食べられ無いし、料理等に付いて来るフルーツは正直嫌々食べる事が多いです。でも、ブドウが一房40万円と言うのは凄いですね笑
小さなブランドメロンが数万円とかで売っていても「どうせ食べないから」と気にもしませんが、ブドウには驚きました。 

初競りですから、ゲン担ぎや落札者の宣伝が関わってる物だと思いますし、競り落とせば全国区のニュースで報道されるのだから、宣伝費と考えればこれでも安いのでしょうかね。
マグロの競りと同じで、宣伝目的の為、落札されたかも知れませんが。
この手の物と言うのは、ロマンだとかプライドだとか、ある意味芸術の域に入ってしまう様な物で、値段等を気にする方が野暮ったいのかも知れませんね笑

テレビで見ましたが、一粒の大きさには流石に驚きました。
ブドウにはとても見えませんが、ブドウ好きな方にはたまらない物なのでしょうね。



ブドウ一房で40万円等お金が有っても私は出せませんが、一粒単位で売ってくれるのなら、興味本位で一粒だけ食べて見るかも知れません笑
高級料理店だけでは無いかも知れませんが、このブドウを使ったメニューが、その内出てまた話題に成る様な気がします。
只、私は一万円のブドウなら一万円のマグロの方を選ぶかも知れません笑


Posted at 2013/07/17 20:09:05 | コメント(2) | ニュース | ニュース
2013年07月16日 イイね!

たかが一票、されど一票ですので期日前投票に行って来ました。

今日から冷却水交換の為整備工場へ車を預ける事に成ってましたので、そのついでに食事をしようと思って、午前中少し遅めに出かけてまず整備工場へ行きました。
整備工場へ到着したら、いつも作業をして頂く方から「車高下げました?」といきなり言われたので「スプリングを替えましたが、余り下がって無いと思いますけど」と言った所「見た瞬間に分りました」と言われました。

改めて良く見ると、リアは分りませんが確かにフロントは以前より下がっているのが良く分りました笑
スプリングを替えてから特に下を擦ったりしてはいないので、余り気にはしてませんでしたが、所詮私何ぞはこんなレベルです笑
車検には特に問題は無いだろうとの事ですので、心配はしなくても良さそうですが。

整備工場の作業の関係も有って、引き取りは金曜日の予定ですので、代車の318に久々に乗ってこちらも久々ですが、整備工場から近くの洋食屋さんに行きました。
今日は、ランチがハムカツ、メンチカツ、エビフライ、生姜焼きのミックスでしたので素直にランチにしてみました。





久々でしたが、こちらのメンチカツはやっぱり美味しいです。
外見もそれなりで、狭いお店ですがお客さんも次々に入って来てました。

食欲も満たされましたので、そのまま予定通り自宅近くの投票場に期日前投票をしに向かいました。



比例は名前を記入しましたが、その時ワタミだけはと思って改めて名簿を見たら「大江康弘」の名前が有りました。
間違っても投票等はしませんが他の党を見ても「隠れ民主は色々散らばっているな」と改めて感じました。
気を付けないと行けませんね。
昼時で、他にも投票に来ている方がいましたが、年配の方ばかりでした。
まだ、数日有りますが週末に投票出来ない方は、あっと言う間に週末に成ってしまうので、忘れず早めに投票をして欲しいです。



私は、期日前投票を済ませましたので、後は21日の夜ゲラゲラ大笑いしながら選挙速報を見る事が出来れば良いなと思っています笑
民主党等逆切れしたり、閑古鳥が鳴いてる選挙事務所をマスゴミが、嫌々放送するのを見ながら1杯やりたい物です笑
Posted at 2013/07/16 18:19:16 | コメント(6) | 日記 | 日記
2013年07月15日 イイね!

マスゴミは、投票率が上がる様なニュースをどんどん報道しろ

マスゴミは、投票率が上がる様なニュースをどんどん報道しろ

「投票する」から始める ラッパー・ダースレイダーさん
朝日新聞デジタル 7月11日(木)19時30分配信

僕の住んでいる地域は、選挙にとても強い政治家がいて、衆院選で僕が誰に投票しても、その人が勝つことはわかりきっています。

それでも投票に行きます。僕はラッパーで、普段から政治について考えているわけじゃない。普通、そうですよね。でも、選挙になると、自分が世の中をどう思っているか、これからどうしていきたいかを考えるきっかけになる。選挙がない国だってあるんだから、考えるきっかけになる選挙は、とても貴重な機会です。(朝日新聞デジタル)



この人がどんな方かも知りませんし、朝日にどんな意図が有って珍しいこの様な記事を載せたのかは分りませんが、マスゴミが視聴率が低いとか言うのであれば、下らない番組よりどんどんこの様な内容を報道をして、選挙行くのが当たり前だと言う雰囲気作りをしろと。

期日前投票と言う便利な制度も有る訳ですが、よく分かってない人や手続きが大変なのかと思っている人もいるかも知れない為、何か今一浸透していない気がしますので、政府もCMを作って、期日前投票に消極的な人も安心して簡単に投票出来ると言う事を周知させるべきだと思います。
私は、以前から期日前投票をしてますが、期日前投票は不在者投票と違って有権者にとってはとても簡単に投票できる制度ですので、投票出来る場所が今よりもっと増えると良いなとは感じます。
場所は投票所入場券に記載されていますので、期日前投票がもっと広まれば、現役世代の方も仕事がてらに投票出来れば、投票率も上がりますし、政治家の目を現役世代にも向けさせる事が出来る様な気がしますが。
投票日の2週間以上も前から、土日祝日にかかわらず原則20時まで投票出来るのですから、選挙権を持つ国民ならば国政に対して意思表示をするべきです。

国の舵取りは、政治家が行うのでは無く本来は国民が行う訳ですから、投票をしないと言う事は白紙委任と同じ事だと思います。
誰かに投票すると言う事は、誰かを落選させると言う事ですから、誰にでも当選して欲しく無い候補者は必ずいるはずですので、その為にも投票する事は大切な事だと感じます。
「投票しても何も変わらない」って言う人が良くいますが、私はむしろ逆でそれは「自分の一票位では」と言う変な集団心理の様な物ですので、周りが投票しないなら自分位はと考えるべきでは無いかと。
たかが一票ですが、されども一票でそれが民主党が政権を取って、日本を壊し続けた3年間を絶対に忘れては駄目だと思います。
 
まずは投票所に足を運ぶ癖を付けるには、どんな動機でも構わないとだろうと思います。お手元に届いている参議院通常選挙の投票所入場券の中に、期日前投票について投票場所等が記載されてますので、私の様な田舎で投票所での近所の人の目が気に成る人は、期日前投票をして棄権だけはしないで欲しいです。

私個人の考えですが、外国の様に投票に行かないと罰金とか増税すれば良いし、義務教育でも投票を促して欲しいと思います。
投票自体を行わない様な人は、どんな世の中に成ろうと文句を言う資格など無いです。
「不景気だから給料が安い」「税金が高い」等の不満も一切口にするべきでは無いし、それが自業自得だと気が付く迄変わら無いでしょうね。
もっとも「忙しくて投票に行けない」「難しい事は分らない」を言い訳に棄権する人達は投票入場券すら封筒から出さないのでしょうが笑

この記事の様な事をマスゴミは大いに報道するべきだし、期日前投票に付いて詳しい説明やCMを流せば、少なくても選挙期間中は視聴率が少しは上がると思います笑
私は、明日期日前投票に行きますが、このブログを目にされて頂けましたら、是非棄権だけはしないで欲しいと願います。
何シテル?には以前から書いてますが、参院選の比例区は衆院選とは違って政党名では無く個人名でも構いませんので、支持する政党の比例区に思わしく無い人がいたら、比例区の他の候補者の名前を書けば良いと思います。



政党毎の個人票順位に応じて当落選が決まりますので、当選させたくない候補者の順位を下位にすれば、その候補者の当選阻止にも繋がり、一挙両得にも成ります。
私はそのつもりです。

話がずれてまとまりが無い内容ですいませんが、くれぐれも棄権だけは止めましょう。

Posted at 2013/07/15 20:19:13 | コメント(9) | ニュース | ニュース

プロフィール

「画像を忘れたw」
何シテル?   09/03 19:34
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 2 3 45 6
7 89 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
212223 2425 2627
28 29 30 31   

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation