今年も苦戦必至…パチンコ業界2015予想
日刊スポーツ 1月5日(月)17時1分配信より1部抜粋
こんにちは、K松です。明けましておめでとうございます。昨年のパチンコ・パチスロ業界は消費増税に始まりパチスロの検定基準変更、参加人口1000万人割れ、さらに導入こそされなかったもののパチンコ税の話が出るなど、相変わらず落ち着かない年でした。今年についても、聞く限りでは業界的に向かい風はあっても追い風の情報は少なそうですが、年始ということで業界の2015年を考えてみようと思います。
パチンコ好きな方は、気分が悪くなると思いますのでスルーして下さい。
K松何て誰の事なのか知った事では有りませんが、これは非常に朗報な事では無いかと思います。
まだ、1000万人近くの人がパチンコをしていると言うのには呆れてしまいますが、あの韓国でさえ、パチンコは人間を堕落させる道具だと法律で禁止しているのに、何故日本は禁止に出来ないのですかね。
パチンコ議員の活躍や警察の天下りの関係も有って、誤魔化しながら容認されているのでしょうが、無く成った所で社会にはマイナスよりプラスの方が多いと思います。
遊戯だとか言って宣伝していますが、30分位で1万円が飛んで行ってしまうのは遊戯とは呼べ無いはずで、風営法の範囲内とは苦し紛れに言っても、賭博と何ら変わらない違法行為では無いかと。
何でパチンコが賭博で無いのか未だに私は理解出来ません。
どう考えても、違法なのですから苦戦しようがしまいが関係無く、パチンコに課税をしてどんどん店舗を減らしてやれば良いと思います。
課税した所で、ユーザーにしわ寄せが行くのでしょうが、パチンコは依存症らしいので、止めない人はとことんやるでしょうね。
パチンコ屋が激減すれば、節電にも成るし、駐車場で車内に置き去りにされて犠牲に成る子供も減るし、朝から死んだ魚の様な目をしてパチンコ屋の前に列を作っている人達の姿も減るでしょうから、悪い事って何が有るのか私には思い付きません。
他の国では賭博に指定されたり禁止されているのですから、日本も賭博では無いと誤魔化す事をやめるべきだと考えます。
パチンコ何かしない余暇の過ごし方を見付ける方が、本当に幸せだと思います。
![]() |
スズキ イグニス 2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ... |
![]() |
メルセデスAMG Aクラス BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ... |
![]() |
ホンダ アコードワゴン 人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ... |
![]() |
BMW 1シリーズ クーペ 次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ... |