おすすめスポットには載せていませんが、市内でたまに行く蕎麦屋さんで早い年越し蕎麦を食べてきました。


10日程前にサイドガラスに貼った断熱フィルムですが、メーカーの公表値は透過率89%とありました。

異音がしていたブレーキのディスク等の交換や、オプションパーツでオーダーしたフロントグリルを交換する為に1泊2日でDに車を預けてきました。



8月頃からエコキュートが月1位であるエラーコードを表示する様になっていました。




いよいよ今年も追い詰められて来ましたので、海老フライとカキフライ納めのどちらかをと言う事で、先日ショップに行った帰りにとんかつ納めと同じお店ですがこちらで海老フライ納めをしました。

![]() |
スズキ イグニス 2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ... |
![]() |
メルセデスAMG Aクラス BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ... |
![]() |
ホンダ アコードワゴン 人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ... |
![]() |
BMW 1シリーズ クーペ 次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ... |