
以前から行きたいと思っていた場所があって、タイミングが合った為、昨日ハイドラを兼ねて米沢まで行ってきました。
電車の接続時間の関係で始発で行く必要はありませんでしたので、1番の目的は駅弁です笑
東京駅でこの前福島駅で購入した海苔のりべんが販売されていましたので、早速購入して新幹線に乗って美味しく頂きました。
福島駅からは山形線に乗り換えをして米沢に向かいます。
途中、車内の路線図には載っているのですが「赤石駅」と言う場所はハイドラのCPとしては残っていますが、停車せず通過する上にドコモでは圏外の為、慌てましたが入れてどうにか緑化出来ました。
所々圏外になってしまう場所ありましたが、無事に米沢駅までは全て緑化完了です。
米沢で上杉神社まで徒歩で向かって緑化しましたが、事前では「徒歩で15分位」と聞いていたのですが、25分程掛かって暑さもあってかなり大変でした。
米沢駅へ戻って、名物の駅弁「牛肉どまん中」を購入して電車でまた戻りました。
米沢駅で観かけましたが、今度はこちらの電車で別の方向へ行ってみたいです。
電車内で景色を観ながら駅弁を満喫出来て良い時間を過ごせました。
「赤石駅」の事を戻ってから調べてみましたが、この様な
サイトでは秘境駅の5位になっている様で、廃止された駅の様です。
今回は、18位の「峠駅」も無事に緑化出来ていました。
Posted at 2017/06/28 10:27:37 | |
ハイドラ | 日記