
今月の水道検針時に、いつもの使用量の約2.5倍の請求が来ていて、漏水の可能性があるので確認した方が良いとのお知らせが付いていました。
普段、水道メーター等観る機会は殆どありませんが、念の為確認してみると、何も水は使用していないのにパイロットと言う物が少し廻っているのを確認出来た為、1度水道局に調査をして貰って、漏水している場所はエコキュートの給水管だと言う事が分かりました。
青の為、紹介された工事業者に数件問い合わせてみましたが、何処も不在で連絡が取れず困って、同級生の建築屋に相談した所、知り合いの工事業者から直ぐに連絡があって、今日の朝一で修理に来て貰えました。
漏水している場所を確認して、コンクリートを壊して地面を40cm程掘って配管を確認すると、やはりジョイント部分で漏水しているのが確認出来ました。
配管を部分的に切断して、新しい配管に交換している所です。
1時間程で修理は完了しました。
セメントを忘れたとの事で、完全ではありませんが、漏水は止まりました。
セメントに関しては、後日に妹の旦那さんに頼みたいと思います。
業者さんは、同じ中学校の2年先輩の方で、建築屋の同級生が頼んでくれていた事もあるのか、修理代金は想像していたより遥に安く済んで驚いてしまいました。
減免申請も済ませて頂ける様で助かります。
かなりの量の水が漏れていたのに、何処も濡れたりしている場所も無くて、何処へ流れていたのかは分かりませんが、無事に修理が終わって良かったです。
Posted at 2023/09/20 11:18:34 | |
日記 | 日記