• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicolas Kenjiのブログ一覧

2025年07月31日 イイね!

夏土用 二の丑

夏土用 二の丑前回から、2週間も経っていませんが、楽しみにしていた夏土用の二の丑ですので、いつものお店へ行って来ました。
一の丑の時は、お店が開店時間を早める程の混雑ぶりでしたので、平日ですが「また混むだろう」と思ってまた早めに出かけて、開店時間の20分程前に到着しましたが、駐車場は1/3近く車が停まっていました。
直ぐ、お店の順番待ち名簿に名前を記入しましたが、今日は15番目でまだお店は開店していませんでした。
「これなら、開店して待つ事無く席に座れる」と思って、待っていると、前回同様に次々とお客さんが入って来る為、お店の方も開店時間を10分早めて、順番に名前を呼んで席へ案内していました。
15番目ですので、5分位でテーブル席に案内して貰う事が出来て、良かったです。

席に着いて直ぐに、うざくと白焼きの梅にうな重の梅を注文しました。
今回は店内奥の扉のあるテーブル席が5席の部屋でしたので、他にもお客さんはいますが、静かな場所でした。
注文して20分程で、うざくが運ばれて来ました。





やはり、お酢でサッパリしていて、うな重の前に合う美味しさでした。
うざくを食べ終えて、10分程で白焼きが運ばれて来ました。





久し振りの白焼きですが、わさび醤油で食べるとうなぎの甘さとも良く合うし、うなぎの身もふっくら柔らかくてとても美味しかったです。
白焼きを食べてから、今度は15分位でうな重が運ばれて来ました。





今回は、うな重のご飯を少な目にして貰いましたが、やはり少し前に食べているうなぎですが、とても美味しくて本当に満足出来ました。
食べ終えて、会計をする為に、部屋を出て店内をみると、順番待ちのお客さんで一杯に成っていましたので、早目に出掛けて正解だったと思います。
会計を済ませましたが、1人でうなぎを食べに行って、金額が大台に乗ったのは初めてですが、好きなだけ食べる事が出来て大満足です。
次回は、秋土用迄うなぎを食べる機会は有りませんので、秋土用を楽しみに待ちたいと思います。
Posted at 2025/07/31 13:59:01 | コメント(1) | 土用の鰻 | 日記
2025年07月22日 イイね!

鉄火丼

鉄火丼また今月も刺身が食べたく成ったので、いつものお店へ行って来ました。
開店時間の10分前ですが、暖簾が出て営業中に成っていたので、店内に入ると珍しく1番乗りでカウンター席へそのまま座って、前回はマグロ定食でしたので、今日は鉄火丼を頼みました。
座って待っている間に、数名のお客さんがお店に入って来ていました。
注文して、10分も待たずに女将さんからカウンター越しに、鉄火丼を渡されて後から、味噌汁等が運ばれて来ました。





大きな切り身で、下の酢飯が隠れてしまっています。
いつもの様に食べていたら、女将さんが「これ、美味しい所だから食べて」と大きな刺身の切り身を2枚追加して貰う事が出来ました。
こんな事は初めてですが、特をした気分で更に切り身もとても美味しくて、凄く得をした様な気分に成れて、嬉しい昼食でした。
明日は、休業なのでたまたまなのかも知れませんが、初めての事で気分も良かったです。
Posted at 2025/07/22 12:19:57 | コメント(1) | 食べ物 | 日記
2025年07月19日 イイね!

夏土用 一の丑

夏土用 一の丑今日は、楽しみにしていた夏土用の丑の日ですので、いつものお店へ行って来ました。
「土曜日と重なるから混んでるだろう」と思い、早めに出て開店20分前に到着しましたが、混んでる何て物では無く駐車場は満車状態で、既にお店は開店していました。
店内は順番待ちのお客さんで、大混雑していて、順番待ちの名簿に名前を書いたら19番目でしたのでしたが、店内は満席状態でしたので、お店の方に「今は何番目迄済んでいますか?」と尋ねたら「今日は開店時間を早めたので、20番目迄案内されている」との事で、実際の順番は39番目でした。
2階の席も順次開放するとの説明を受けましたので、店内の座れる場所で待っていましたが、次々とお客さんが入って来ていていました。
2階の席にもお客さんの案内順次が始まったのと、25分程待たされてやっと1階のテーブル席に案内された時に、名簿を観たら56番目迄お客さんの名前が記入されていました。
一の丑の日ですので、うざくとうな重の梅と久々に肝わさを追加して注文しました。
注文してから、15分程で肝わさが運ばれて来ました。





肝わさは久々ですのが、プリプリとした食感にわさび醤油との相性も良く、やはり美味しく感じました。
肝わさを食べ終えてから、10分程で次はうざくが運ばれて来ました。





こちらは、この所食べる様に成りましたが、鰻の甘さとお酢の酸味でとても美味しかったです。
注文してから、40分程で最後のうな重が運ばれて来ました。
今日のブランドは共水との事です。





3ヶ月振りの鰻ですので「竹にすれば良かったかな」とは思いましたが、いつもの様にとても美味しいうな重でした。
会計を済ませる時にもどんどんお客さんが入って来ていましたので、順番待ちは何番目かはしませんでしたが、100は間違い無く超えていると感じました。
こちらのお店で土用の丑の日に、こんなに混んだのは初めてでしたが、待った分鰻も美味しく感じられて大満足でした。
31日が二の丑の日で、平日ですが混むと困るので、今日より更に早く家を出てみようと思います。
次は値も張りますが、白焼きを追加で頼もうと考えています。
Posted at 2025/07/19 13:57:55 | コメント(1) | 日記
2025年07月16日 イイね!

期間限定

期間限定以前も食べた事がありますが、中々美味しかった期間限定メニューがびっくりドンキーで、販売開始に成りましたので、初日に行って来ました。
メニューは数種類ありますが、前回「美味しい」と思ったこちらのメニューをMサイズで注文しました。



昼前で、びっくりドンキー結構な混み具合ですが、回転が良いのか15分も待たずに配膳ロボットが運んで来ました。





数回このロボットを利用していますが、個人的には中々慣れる事が出来ません。
店内をウロウロしてて邪魔に感じる事もあります。
でも、店の方針なのですから、その内に慣れると良いのですが。

限定メニューの方は、トマト酸味と卵の相性も良くてやはり美味しかったです。
大きくは有りませんが、トマトの角切りもそれなりの量が入っていて、トマト自体の味も良く分かります。
「何かトッピングすれば良かったかな」とは思いましたが、それは販売期間内に行く機会があったら、良く考えてみます。
Posted at 2025/07/16 13:12:43 | コメント(0) | 期間限定 | 日記
2025年07月10日 イイね!

直売所へ行った帰りにどさん子へ

直売所へ行った帰りにどさん子へ直売所で野菜の買いだめをし終わった時間が、どさん子ラーメンの開店時間の少し前でしたので、前回から気に成っていたやきそばを食べに行って来ました。
開店時間の少し前に到着して、お店の中の照明もつけられていませんでしたが、中にはお店の人がいましたので「もう、良いですか?」と尋ねたら「どうぞ」と言われたので、そのまま店内に入りました。
カウンター席に座ろうとしたら「こっちの方が涼しいし、お客さんもいないから」と初めてテーブル席に案内されて、座って直ぐ迷う事無くやきそばを注文しました。

直ぐにつくり始めてくれましたが、厨房前のカウンター席でソースの良い香りが、離れたテーブル席にも届きますので、とても楽しみでした。
お店に入って10分ちょっとで、楽しみにしていたやきそばが眼の前に運ばれて来ましたが、とても美味しそうな良い香りがしています。







観た目はシンプルですが、食べてみると肉もそれなりに入っていて、キャベツの甘さやもソースに合って「味は濃いかな」と思っていましたが、そんな事は無く昔屋台で食べたやきそばの様な懐かしい味でとても美味しかったです。
やはり食べてみて正解でしたが、大盛りにすれば良かったです。
やきそばが食べたく成ったら、またこちらで今度は大盛りを頼みたいと思います。
Posted at 2025/07/10 12:50:00 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「【中国】「周囲に聞こえる声で日本語を話さないで」「子供連れは特に対策して」「反日感情の高まりに特に注意して」日本大使館、注意喚起 https://hosyusokuhou.jp/archives/48978260.html
何シテル?   09/05 08:57
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation