• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicolas Kenjiのブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

サマータイヤに履き替えとオイル交換

サマータイヤに履き替えとオイル交換最強寒波が来ても雨で終わってしまって、今年も全く雪が降りそうにも無いし、走行距離がオイル交換する距離に近づいて来ましたので、カーショップへ行ってサマータイヤへの履き替えとオイル交換をして貰いました。
オイル交換と履き替え作業を同時に行います。



オイル交換は上抜きで作業して貰いました。





タイヤ交換は、直ぐに終わりました。
外したスタッドレスは、今回も2000km未満の走行距離でしたので、プラットホーム迄は4本共にまだ余裕があります。





抜ききった古いオイルですが、走行距離が長めのサイクルでの交換なので、結構汚れていますが、まだ真っ黒と言う訳では無く少し透明度がありました。



オイルフィルターも交換して、オイルは今回もA.S.H FSE E-Specで粘度は5W-30です。





オイルは3.3L程使用しました。



1時間程で全ての作業が完了して、これからの季節の準備は完了しました。
スタッドレスは、またカーショップで保管して貰いますが、サマータイヤが摩耗して交換する事に成った場合は、オールシーズンタイヤにする予定ですので、もしかするとスタッドレスは今回で最後かも知れません。
明日は、整備工場でブレーキオイルの交換をして貰う予定です。
Posted at 2025/03/09 13:13:29 | コメント(0) | | 日記
2025年03月06日 イイね!

今度は旭川醤油ラーメン

今度は旭川醤油ラーメン予定では、今日カーショップでサマータイヤへの履き替えと、オイル交換をして貰う予定でしたが、ショップ側の入力ミスで9日に延期に成りました。
「週末も冷える予定だから良いや」と思って、予定外でしたが風が冷たい事もあるので、先月行ったお店へ今度は、北海道ラーメンで最後に残っていた旭川醤油ラーメンを食べに行って来ました。
昼前でしたが、意外に空いていて券売機で、味玉醤油を選択して直ぐにカウンター席に座る事が出来ました。



「大盛りにしますか?」と聞かれましたので、サービスだしそれ程の量に成る事も無い為大盛りにして貰いました。
空いていたせいか、それ程待つ事無くラーメンは運ばれて来ました。



運ばれて来たラーメンを観た時最初は「これは醤油では無くて味噌では?」と思ってメニューの画像を観ましたが、海苔が入っていますので、醤油に間違いは無さそうです。
まずは、一口スープを呑んでみると、確かに味噌の味ではありませんが、私が食べた事のある醤油ラーメンとは何かが違います。
「何だろうな?」と思いながら食べていましたが、生姜が入っている様でその為、醤油だけどあっさりした味に成っている事に気が付きました。
不思議な味ですが、後もう一口と言う位にスープを呑んでしまいます。
全部は呑みませんでいたが、食べ終わった頃には生姜のお陰なのか、身体がポカポカに温まって、店の外へ出ても寒さを感じる事が有りませんでした。
不思議な味ですが、美味しいラーメンだったと思います。
次回、来た時はまた、札幌味噌から今度は違うトッピングを加えて食べてみたいと思います。
Posted at 2025/03/06 13:28:51 | コメント(0) | 食べ物 | 日記
2025年02月25日 イイね!

海鮮丼初め

海鮮丼初め事前にお店に連絡をして、良い金目が入荷したとの事を聞いていましたので、予約を取って今日、海鮮丼初めを済ませに冨浦へ行って来ました。
行きは、竹岡迄下道で行きましたが、天気が良く海も綺麗で横須賀の方迄良く観えて、気分も良かったです。
開店時間少し前にお店に到着しましたが、先着は1組だけで直ぐに取って置いてカウンター席に座る事が出来ました。
開店時間を過ぎると、平日でも次々とお客さんが入店して来ます。
注文する物も事前に伝えてありましたので、10分も待たずに海鮮丼が運ばれて来ました。毎回違うネタが乗っていますが、今日は珍しくなめろうが乗っていました。
ネタの方はいつもの様に切り身が大きく、下のご飯が全く観えません。







菜の花のおひたしも美味しくて、食べながら「白浜や千倉の方は花畑が満開で綺麗だろうな」等と考えていました。
今年最初の海鮮丼は大満足出来ました。
会計の際に土産の金目の煮付けを受け取って、気分良く戻る事が出来ました。
次回は、春の終わり頃電話をして、金目が無くても海鮮丼を食べに行こうと思います。
Posted at 2025/02/25 13:43:54 | コメント(0) | 食べ初め | 日記
2025年02月24日 イイね!

CVTオイル交換

CVTオイル交換22日から近くの整備工場に車を預けて、CVTオイルの交換作業をして貰いました。
交換に使用するオイルは、純正のオイルです。



車を購入して、5000kmと50000km走行時に交換して、3回目の今回は120000kmですので、70000km程走行しての交換です。
交換には、専用の測定器や機械を使用して交換する様です。



こちらが新品のオイルですが、透明では無く緑の様な色をしています。



こちらは抜いたオイルです。
新品のオイルと比較しても汚れているのが分かります。





交換したオイルの量は8Lと言う事で「汚れているけど、それ程酷い汚れ方はしていなかったから、同じ様なサイクルで交換すれば良いのでは無いか」との事ですので、次回何時に成るかは分かりませんが、走行距離が190000kmに近く成ったら、交換しようと思います。
Posted at 2025/02/24 13:47:38 | コメント(0) | | 日記
2025年02月18日 イイね!

チャーハン初め

チャーハン初めまた、寒波がやって来て冷たい風が吹いて寒く成ってますが、今日はチャーハン納めを済ませに行って来ました。
お店へ行く前に直売所へ寄りましたので、少し離れたどさん子が2月に入ってお店を開いているのか確認しに行ってみましたが、まだ休業中でした。



女将さんがどの程度の怪我をしたのかは分かりませんが、閉店とは記載されていないので、早めの回復を待っていたいと思います。
どさん子から戻る途中に、チャーハン納めをしたお店へ寄って、納めと同じチャーハンの大盛りを注文した。
10分待たずに運ばれて来ましたが、大盛りはいつもの様に皿からはみ出そうな盛りに成っています。





大きめのチャーシューの角切りも多く入っていて、とても美味しいチャーハンでした。
身体は温まりはしませんが、お腹も一杯に成って、納めの時同様に満足出来たので、良かったです。
後、初めで残っているのはマグロ定食だけですので、来月に成りそうですが、早めに済ませたいと思います。
Posted at 2025/02/18 12:18:27 | コメント(0) | 食べ初め | 日記

プロフィール

「【X】メルカリに妊娠エコー写真が出品される・・・ 「闇深アイテム」大量出品にドン引き 「こんなの妊娠詐欺以外の何に使う?」https://xsokuhou.net/archives/11448999.html
何シテル?   08/22 22:20
椎茸が大嫌いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/6/11納車されました。 納車後に直ぐ不具合が発生してそのまま入庫になったりし ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
BMW135からの乗り換えです。 今度こそ10年位乗るつもりでしたが、家庭環境の都合で他 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人気が無くてパーツも少なく弄れませんし私一人専用では大き過ぎるのでお別れしました。装備も ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
次の車に当分乗り換えませんので、弄れるだけ弄りますって、弄っただけで嘘を付いてました、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation