• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月25日

アクセル 放り~


ダン♪ディン♪ダンダディン♪ダンダン ダン♪ディン♪ダンダディン♪ダンダン ダンダンディンダダンダダンダンダン♪    ンチャラーッチャ♪
ンーチャッチャッ♪チャッチャラーッチャ ンーチャッチャッ♪チャッチャラーッチャ・・・

映画ビバリーヒルズコップの挿入曲で始まりました 皆さま こんばんは

エディー・マーフィー、懐かしいですね~♪
この映画のおかげで、ワタシの地元じゃスタジャンがバカ売れしたんですよ!
ロッキーの時なんか・・・シルベスタ・ファミリーでしたか? の着てたB-3でしょ!
そうそう、トップガンは言わずと知れたMA-1、ジュリアーノ・ジェンマはウエスタンブーツ!・・・これはワタシだけか(笑
ジュリアーノ・ジェンマがCMに出てたジェンマっていうスクーターも出ましたし、伊藤 蘭の蘭っていうスクーターもありましたね(笑
取り回しが楽で伊藤 蘭と同じぐらいの重さということだったかな、ハンドルで持ち上げて「こんなもんか」って言ってた友達もいましたw
「良子はパンが好き」って言ったTVのCMに「俺も好きだ」って言ったヤツと同一人物です(笑

アラン・ドロン と チャールズ・ブロンソン と 三船敏郎さんが共演を果たしたレッドサン なんていうスンゴイ ウエスタン映画もありました!

まぁまぁ、速攻で影響を受けちゃいますから大変ですw
映画で儲かったGパン屋さんはどうなったかなぁ~、今度 行ってみよ♪

昨晩 遅くに
alt
根っこの一番大事なヤツ・・・これの名前・・・君の名はw
今日は映画に絡めて書きますか(笑

また 話が横道に逸れるとこでしたw
コヤツを外してきたんですけどね・・・
alt
ここのガタが調子悪いんですよw
アクセルペダルを踏むと、プラスチックの棒(ワタシはめちゃお気に入りなんですけどね)が、ここを支点にして下側で押すことによって、上が下がってキャブの・・・

ちょっと何言ってるか分かんない(笑
要するに、ここがおよそ50度ぐらいかな? 回転する訳ですw
鉄のシャフトに鉄のカラー、で 外れないようにスナップリング と、極めて単純で故障のない設計なんですけど、これがシャフトもカラーも摩耗してガタガタになっちゃいましたw

ここのガタガタは、ちょうどバタフライの全閉から1cmぐらいの遊びになってましたよw
レスポンスどころかキャブを壊すことも考えられる、ってレース屋さんが言ってました。
じゃ、直して♪ って言ったら、今 忙しいから・・・とも言ってました。

グリスアップとかするのかもしれませんけどね、路上復帰して5シーズンで摩耗したわけじゃないですよねー。
もともと減るように出来てるんです(笑
経年劣化は直せば故障じゃありませんから大丈夫です♪
それよりも、これが再販されてないってことは消耗品じゃないんですかーっ!

って、ジュリアほど部品の出て来るクルマも知りませんからね、恵ミルクです、違うなw
恵まれてます、こっちだ(笑

バラしてシャフトとカラーを計ってみると・・・
シャフトはもともと10mmですかね、カラーは・・・摩耗が酷くて計れません(笑
こりゃー、一から作った方が早いですわw

よく見て考えますけど・・・鉄どうしだから減るのかな? じゃ、シャフトを真鍮で・・・いや、もっと減るしw 減ったらすぐ交換できるようにしたら・・・おもしろくない 出た!
出ましたよ、伝書ヘビ性おもしろくない症候群(笑
リンケージだって、ほらピロボールとかカッコイイやつがあるじゃないですか♪
だけども、当時のこのままの雰囲気でいきたいっ! ね、重症です(笑

こういう時はモノタロウさん♪
コンプレッションテスターも欲しかったところですので、ジーコジーコと・・・
ここをジーコとかアルシンドに膨らませないところがワタシです(笑
alt
スミマセン、お手軽に携帯でパシャッとw
こんな小さいニードルベアリングもあるんですね!
内径10mm、外径14mm で 幅が・・・10mm  あっちゃーw 2個入れよっと♪
一応 覚えておいて工場のパイプ棚に めぼしいパイプは無いものか・・・と

あるんですね~、ドンピシャなのをパイプ棚に発見しました♪
内径14mm、外径15.88mm の ステンレス管、業界で言うところのSU15ですね♪
これで、カラーを作って中にニードルベアリングを入れて、新しい外径10mmのシャフトを入れたら、もうこの先 摩耗するなんてことは無い・・・でしょう・・・でしょ?(笑
なにより、この辺をシャキッとしないとキャブ調整が難しいですよねw

台座が鉄でカラーをステンレスに って、異種金属の接触はマズイんじゃないの?
って思われた方、あなたはとても素晴らしいっ!

そうなんです、電蝕という言葉がありましてですね、なんでもイオンの話らしいんですが、まぁまぁまぁまぁ、この辺は話し出すときりがないっていうか、あれ?サティって、ポスフールかと思ったらジャスコですかーっ!ってぐらい難しいんですけどねw

この辺は道民にしか伝わりませんかね(笑  説明をしますと・・・要らんですね、はいw

要するに、このワオンがPay Pay ちゃう! イオンが異種金属間を移動することによって、例えば鉄に穴が開いたり銅がボロボロになったりするんだそうです。 ねー、怖いでしょw

この辺の話は、ワタシ 設備屋ですので一晩でも二晩でも・・・二晩目は眠いからダメ(笑

結局、伝書ヘビ的には大丈夫、錆びませんってことで、オッケー です!
alt
こんな手書きの加工図を描いて鉄工所のお友達に作ってもらいましょw
調べたら10mmっていう丸棒はステンレスしか無いんですねw
まぁ、イイです、ステンレスも鉄ですし(笑
お金貯めてボール盤を買わなきゃ自分で作れませんですねー!

モノタロウさんに発注したニードルベアリングは本日 出荷されましたから、到着は月曜日の予定ですので、届いたらサクサクッと加工して取り付けてみますw

鉄工所の友達にアクセルの製作を放り投げたっていう本日のタイトルなんですが、ビバリーヒルズコップでのエディー・マーフィーの刑事の役柄、名前がアクセル・フォリー、で、プププ♪
アクセル・フォリー が アクセル 放り~ だったという・・・え?・・・知りませんよねw




晩秋の夕べ 皆さま いかがお過ごしでしょうかー 

ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2019/10/25 22:09:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2019年10月25日 22:53
ビバリーヒルズコップは、画廊のアクセルをフランスかぶれのオカマが、「アフメル」って発音するところが大好きです。大丈夫マイフレンドw
コメントへの返答
2019年10月25日 23:41
onboroALFAさん、こんばんはー!
あはは、きた きた(笑
そうです、さっすがーっ!
でもって、2度言い間違えるんです、「アフメル」の後が「アフウェル」ですよね♪
ヤられますねー、君は1000%(笑
2019年10月25日 22:59
恵ルクが映画にかかってないのが寂しいです。(つД`)ノ
コメントへの返答
2019年10月25日 23:54
凸ぞうさん、こんばんはー!
あはは、さすが映画好きな方の突っ込みです(笑

ワタシがこれまで観た映画の中で1番はディズニーの実写映画の「地球の頂上の島」です♪
凸ぞうさんは「パンダコパンダ」ですw
言いきってみました(笑
2019年10月25日 23:13
お頭さんの分も作っておきましたよー
ってオチなんでしょ!
そんな素敵なの、ありがと(大笑)

手が凝り過ぎ!
尊敬するワ
コメントへの返答
2019年10月26日 0:10
お頭さん、こんばんはー!
もしかして、これ けっこう欲しい人が居ますかねー♪
今回、ニードルベアリングを予備で2個 頼んだので、コレが上手くいったら作りますか(笑
って、送ってもらわなきゃならないんですけどw

でも、ここがシャープに動いたら、めちゃアクセルが楽しくなると思いません?
キャブ調整も変わっちゃうかも~(笑
2019年10月25日 23:17
ウッへヘッヘと、あの独特の笑い方が良いですね、アクセル刑事。
で、このリンケージ、私のエンジンもガタガタになってて、岐阜でエンジン載せ替えてもらった時に、作り直してもらってます。
それ以来、疑問に思いつつ、放置プレイしていることがあります。エンジンは、柔らかいマウントの上で暴れてますが、棒で構成されたリンケージは車体側についてるので、どこかに遊びがないとケンカしちゃいますよね?
きっと、ふざけたフリして謎解きが得意な刑事のように伝書へびさんがスッキリ解決してくれるだろうと、次回に期待してますー(笑)
コメントへの返答
2019年10月26日 0:36
jackyoshiroさん、こんばんはー!
ビバリーヒルズで止めときゃイイのに、ニューヨーク行ってダメでしたw
脇役の刑事2人も良かったですよね~(笑

あはは、この辺りの推理は ワタクシ等々力警部にお任せ下さいっ!
「よしっ、分かった!」って、本編が終わるまで間違え続けますから、金田一耕介も大変ですw
了解しました、推理しましょー(笑

そうですか、SRSさんが作り直したなら、もう心配ないですねー♪
ワタシの場合、最初からこうだったので初期値を探すところから始まりますから先が長いですw
でも、ピコっとキャブの方で押し下げた時に、どのくらい遊ぶか見てみる事をお薦めします♪
きっとワタシが世界中で一番ビックリしました(笑
2019年10月26日 0:24
>って、送ってもらわなきゃならないんですけどw

ドナー持ってたから、どっかにこれらストックあるはずなんだけど~
探すかなぁ♪
コメントへの返答
2019年10月26日 0:42
それはナイス♪
やっぱりドナーですか~、イイなぁ~っ♪
来週のアタマにやってみますから、期待しててーっ(笑

プロフィール

伝書ヘビです。 Yahooブログの閉鎖に伴い今度はコチラのご厄介になろうかとw どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ただただ悔しい甘ちゃんです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:50:01
感謝!~2021 0541MEETING~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 20:11:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルファロメオ ジュリアはシレッと路上復帰しております(笑

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation