• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伝書ヘビのブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

そういえば!?

そういえば!?もう車道の雪は消えましたよ 皆さま こんにちは

昨日の日中は実に数か月ぶりの雨が降りまして、いよいよ雪解けに拍車がかかりましたですよ♪
建物の日陰になる北側にはまだ雪が残ってますけどね、待ちきれないライダーの姿も散見されるようになってきました。

ということはですね、我が伝書ヘビ号の整備にも拍車を掛けねばならんというわけですwalt
コイツですw
異音の解消という始めのメニューには無かったコイツですけどね、プロペラシャフトとのジョイント部に滲み出て、辺りに飛び散ってるオイルを見ちゃったもんですからね、どうにかしなけりゃいけませんw
このカッコいいナットを外して、このフランジの向こうにあるオイルシールを交換したいっ!!

あちこち弄ってきて数々の失敗を経験したワタシですからね、こういう大事なとこには“締め付けトルク”なんちゅう厄介な数字があると踏んだ!
そうとなれば、マニュアルの最後の方のテクニカルデータに載ってるはず!ってことで見ましたけどね・・・読んでみましたけどね・・・さらに読んで・・・

というかですね、そもそもコイツの名前はなんですかっ!?(笑
この、なんちゅう名前かわからんシャフトの名前が分かりませんw
で、パーツリストをひっくり返してみたらですよ、リングギアとアッセンブリーになってて、個人の名前が記されてないという始末ww

これじゃないかなぁ~? っていうヤツの締め付けトルクを見たらばですよ、約8~13kg/mってあるじゃないですか!
こんな大事なとこの、たいそうなカッコしてるナットがですよ、締め付けトルクにおよそ5kg/mの幅があるっちゅうのはホントなんだろか!?

数々の失敗を経験してきたワタシは慎重になっておる(笑
ここは、コイツの名前だけでもハッキリせんとならん!てなわけで友達の工場へ・・・

いきなり、コイツの名前はなんていうの?って、聞くのもなんですからね、当たり障りのない話から入っていってですよ、どう?最近は忙しいの?とか、工場に入ってるクルマを見りゃすぐわかるような質問もかましてからにしてですよ、やっと言いましたね。

でね、コイツの、このデフのリングギアを廻してる、こんななった毒キノコみたいなシャフトって、なんて名前ですの!?
よく言った、伝書ヘビ!! これ以上の的確な表現は無い!! きっと通じた!!!
さぁ、解答をどうぞっ!!!
『あぁ~、それね~、メーカーによっていろんな呼び方があるよ』 フリーズw

詰んだ

まてまてまてまて、てことはですよ、国産でも呼び方がバラバラなとこに持って来てですよ、イタリアの、しかも1973年のアルファロメオの毒キノコですからねw
もしかしたら、とんでもない、いや由緒正しい、例えば そう『ヴィスコンティ家の山奥に自生する毒キノコ』とかっていう名前なのかもしれぬw

うおぉ~、名前が分からん、締め付けトルクは? 現在 何kg/mで締まってるの?
いったん落ち着きましょ、なんか他の作業でもして忘れましょ(笑

で、下に潜ってデフを見ながら、このナットを外すのにはレンチをこうして掛けておいてからの、トルクレンチで一回 何kg/mで締まってるのか増し締めで確認してから・・・
マフラーが邪魔くさいなぁー、このジョイント部って排気漏れ・・・ んん?
alt
そうだ! 思い出しましたよ!!
我が伝書ヘビ号、この受けのパイプに切れ込みが無くてですね、マフラークランプが全く仕事をしてない状況でした(笑
これに気付いたのが去年のイタジョブ前整備の時でしたからね、およそ10年の間、全く知らずにドライブしておりましたw

思い出したからには放っておけませんので、サクッと摘出しましょ♪
alt
お頭さんとお揃いの年季の入ったゴロゴロカートです(笑
これ、地味に便利なモノなんですけどね、工具を仕舞えるんですけど仕舞ったことを忘れてしまって工具紛失したことになりますw
ですので、このカートの周りは時空がゆがんでるという表現が適正です(笑
alt
外すときに飲み込みを確認しましたけど、手一杯 入っていましたので飲み込みの2/5まで切れ込みを入れました。
入れ込みの角度はクランプの締まる方向に対して90度、ね この辺が伝書ヘビ、良いんだか 悪いんだか、そこまで気にしなくても良いんだか分かりません(笑

そんなところにですね、伝書ヘビ号をワタシの所まで積車で搬送した10年前からお世話になってるHONDAの営業マンから電話がありましてですね、、、

ちょっと遊びに行って良いですか? なんつって そそくさとHONDAへ向かう伝書ヘビ!

目的はただただひとつ!
『工場長っ! ここのこんななってる毒キノコみたいなシャフト、なんつー名前っ!?』(笑
『いろいろ呼び方あるんですけどねー』それはもう聞き飽きたっ!
『コイツのオイルシールを交換したいんだけど、名前が分からなくて締め付けトルクを調べられないんすよ! ちなみにHONDAではなんていうの?』
なんかしっくりこないニュアンスの名前で、もう忘れたw
もう、ここまででいろんな活字を目にしてきましたからね、こうなりゃ当てずっぽうの伝書ヘビですよ!
『コイツって、ドライブピニオンって言ったら変っ!?』
『そう呼んでも良いと思いますよ』って『ヴィスコンティ家の・・・』じゃないんかいw

とまぁ、一件落着したんだかしてないんだか、いろいろギリギリでやっております(笑

Posted at 2024/03/30 10:19:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 排気系 | クルマ
2020年07月01日 イイね!

空燃比計 イっちゃいますか!


2020年も シモダカゲキ・・・違うなw  下半期、そう! こっちだ(笑
そうです、下半期が始まりましたとさ 皆さま こんにちは

一昨日の晩、やっとのことで工場のスペースを空けまして

alt

パーツが届きましたので、伝書ヘビ号をを所定の位置へ(笑
久しぶりの伝書ウマ 登場の巻~っ!
やっぱり腹下に潜るとなると、これじゃなきゃ怖いです~w

先日、ありがたいことに南国静岡の ますよんさん が 空燃比計を送ってくださいました。
いつも お世話になりますー!
サーキット走行もありますから、ちょっと頑張ってみましょうか♪ という計画です(笑
聞くところによると、ボッシュのセンサーがダメになってるそうでして、よござんす♪
紹介されたボスと一緒に入手して やってみましょー!

リアのマフラーから順番に・・・
写真を撮るのを忘れましたけど、伝書ヘビ号のリアのタイコには英語でスコーピオンなんてメーカーのシールが貼ったままになってますw 伝書ヘビ号の排気系は、今から おそらく20数年前のUSA製だと思うんですけど、立派に仕事をしてくれてます(笑

alt

最初のお題はコレ
去年のエンジン載せ替えの時にボロボロだったので、パーツを入手してありました。
もう、鉛が訛りに変化しております(笑

alt

新品はこう! しっかり訛ってますw
こういう小さいところにも手を入れたら、いずれは新車になるんじゃないかなぁ♪

alt

このフランジのボルトもサビサビでしたので、すかさず お隣のネジ屋さんへ
M5 × 0.8 ×首下30mmに フランジナットを付けて、5組 ユニクロで!
お幾らッ? ¥132 安っ♪

ボルトを買って帰って来たら、センターマフラーを外しまして・・・
2→1以降でセンターのタイコ前という範囲でセンサーの穴開けをするんですけど、センサーのカプラーを室内に持って行きたいワタシは悩んだ(笑
んんーー、どこから室内に引っ張り込んだらイイのやらw
新規でボディーに穴開けはしたくないし、センサーのケーブルの長さは決まってるし・・・
リアシートの座面の下にゴムの蓋がありますね♪
コレに穴開けて引っ張り込みましょー! ダメなら取返しつきそうだし(笑

説明書を見ると、マフラーのパイプに対して10度上向きで、って書いてありますよ!
この・・・無理な態勢で・・・首が斜めなのに・・・10度って・・・適当でイイか♪(笑
フロントのタイコ無し管を外して、適当なマーキングの位置に20mmの穴開けw
それにボスを半自動溶接機でバチバチッと・・・漏れは覚悟ですw
手持ちの耐熱スプレー600℃で補修して組みます!

alt

イイ感じだとは思うんですけど・・・これじゃ絶対どこかに引っ掛けそうなので、ケーブルを固定しますw

alt

鉄板を切り出しまして、穴を開けて・・・この穴がミソ♪

alt

アンダーコートをマイナスドライバーで剥がしてからの~、お気に入りのパネルボンドをこってりと盛って~、この金具をギューッと押し付けると、開けた穴からニュミーっとはみ出てきますので、それらを金具に盛るようにヘラで成形して 全部一体化させてやりましたw
これで強度も出るでしょー♪

alt

ガムテープで押さえて一晩放置です♪

alt

アンダーコートを剥がしましたので、補修は大事! と 今回はホーマックさんへ♪
ほー、KUREでも出してるんですね~、値段も¥400ぐらいですから今回はコレにしてみましょ!

alt

ガムテープを剥がすと・・・パネルボンドはバッチリ固まってます♪
じゃ、シャシコートブラックをば!

alt

んんーー、こんなもんでしょ(笑
で、しばらく放っておきまして、だいたい乾いたよね、ってな頃合いで・・・待てよw
なんかケーブルの被覆が金具と擦れて悪さしそうだなぁ・・・てことで、ケーブル巻き巻き(笑

alt

こんな感じでどうでしょ?

alt

立ち上がり前は、こんなステーで角張ったとこを逃がしましたw

alt

まぁ、大丈夫でしょう♪・・・と思いますw

alt

ここに引っ張り込んでみました!

後は着地させてからでも仕事が出来ますので、とりあえず一旦 終了♪

せっかく伝書ウマに載ってますからオイル交換して、着地させてからプレクサスしちゃいましょ

alt

おぉ~♪ 久しぶりのヌメヌメ感です(笑
よっしゃーっ! これで何時でも走れるぞーっ!・・・ん? なんか忘れてるようなw

追伸: KUREのシャシコートブラック、めっちゃイイかもしれません!
    手に付いた塗料に爪を立ててキレイキレイで洗っても取れません(笑

Posted at 2020/07/01 20:26:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 排気系 | クルマ

プロフィール

伝書ヘビです。 Yahooブログの閉鎖に伴い今度はコチラのご厄介になろうかとw どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

感謝!~2021 0541MEETING~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 20:11:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルファロメオ ジュリアはシレッと路上復帰しております(笑

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation