• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月26日

いろいろw


もうすぐ冬眠の時期がやって来ちゃいますよ 皆さま こんばんは

伝書ヘビ号が路上復帰する前と今とじゃ、天道さんと板東英二のゆで卵ぐらい違いますから大変ですw
乗れなくなる前に いろいろ あれもこれもやってしまいたいですから、休んでる訳にはいきませんw

エンジン載せ替えの後の調整運転でも不具合は見つからなかった伝書ヘビ号なんですけどね・・・

ふと、このままウェーバー40φで煮詰めてもイイんでしょうか!? って思ったんですよw
レース屋さんも「2000の4気筒でしょ、45でも良いんじゃない♪」かなんか言う訳ですよ。

「これも持ってけ~♪」って、伝書ヘビ号と一緒に持たされた45φはキャブのO/Hの動画を見ながら 見よう見まねの なんちゃってですけど有ります(笑

で、書物やらネットやらでジュリアの2000で45φのジェットについて、どんな番手が必要になるのか調べたんですけどね・・・コレ! っていうのが無いんですねーw
1600GTまでは有る、けどその上は2600! って なんでかな~w
インジェクション・モデルが出たからキャブには触れないようにしたのかな~w

その中で一番近いのは・・・と、BMWの1800ぐらいですか?
で、標準とされてるベンチュリやらエマルジョンやらジェットやらの番手を書き写して、手持ちのジェット類を見てみたんですけどね・・・

なんだか、イイ感じに揃ってる(笑
ていうか、45φに付いてたセットをそのまま40φに移設しただけじゃないの?w
さすが 前のオーナーはワタシの親友ですからね、絶対そうだ!
ワタシにすれば、逆にラッキーですけどね(笑
始めっから揃えようと思ったらアナタ、ボクシングのボディーブロー並みにズンズンきますよw

こりゃー、サクッと交換しちゃいましょ♪ って思ったとこで気が付いた!
ファンネルも無けりゃ、クリーナーも無いっ!
おまけにブリーザーはどうしましょ、ってんですからスゴイ(笑

じゃぁ、作りましょ!

あれは2018のイタリアンジョブでした。
ワタシの隣は白雪姫さん♪  開けたエンジンルームをじっくり見せて頂いたんですけどね、ワタシが刺さったのがオイルキャッチタンク♪
見たことない姿なんですけど、まったく違和感がない!
すかさずお聞きしましたらですね、イイ感じのブリキ缶があったから♪ って!
そうですよね、きっとそう♪ 当時のエンジンルームには きっとそうだったと思う♪
ワタシも真似したいなぁ~♪

それからず~っと探してたんですけど、こういうのって探すと無いんですよねw
アルミで? ステンレスで? 鉄で? 
もう、いろいろな材料と見た目が頭の中をグールグルでして、これまた付ける場所にも関わってくる話ですから困りますw
いっそのこと、って アルミで出来た国産車のキャッチタンクとウオッシャ―タンクが一体になったヤツをポチッといきそうになったこともありました(笑

だけども、本日 急に取り掛かりましたw
alt

キャッチタンクを作ります(笑
昼休みに位置を決めて寸法を計っておいて、仕事終わりにダクト屋さんへ♪
社長にお願いして端材を切り出してもらって工場に帰って来たら、寸法通りに手曲げ(笑
昔のオイル缶みたいなRを付けるのが難しいですねーっ!

伝書ヘビ性おもしろくない症候群の末期ですからね、♪どんな時も~ ♪どんな時も~ は、マッキーですのでお間違えの無いようw
alt
裏で重ねますので、こんな山折り谷折り(笑
ダクト屋さんの社長に、ワタシが溶接できるギリギリ薄いヤツ、ってお願いしたんですけど、やっぱり硬かったーっ!
alt
重なる部分を溶接しておいて、底板を中から入れる為の受けを角をカットして曲げちゃう!
alt
曲げたとこの写真が無いけどw

で、0541MEETINGの前にフロアの修理をした時に余ったパネルボンドをこってりとミミの部分に盛り付けて・・・
alt
バイスで形を整えながらの重たいステンレスのチャンネルを重し代わりに(笑
上蓋を付ける前に危ないところに液状ガスケットを充填してタンクライナーを塗布すれば、タンクとしての役割は果たすハズ♪

出来上がったら圧力試験は必要ですね(笑
もしも漏れるようなことがあったら、皆さんに迷惑を掛けるブツですからね!

やっぱりワタシは大人です(笑


ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2019/10/26 21:57:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

828🔖マンホールカード…『𝕡 ...
ひろネェさん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

キリ番♪
ハチナナさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2019年10月27日 22:39
その辺の適当な缶を使わずに、1から作っちゃうのが流石ですねー。どんなデコレーションになるのか楽しみです!
コメントへの返答
2019年10月27日 23:07
jackyoshiroさん、こんばんはー!
それがですね、なんだかこのご時世、ペットボトルやらビニール缶ばっかりで、昔ながらのブリキ缶って、全く探せませんでした(笑

どんなことになるんでしょーねー♪
楽しみにしててください~(笑
2019年10月27日 22:52
ノーマルなら40でも十分だけど、45でも走るでしょう
ベンチュリー悩んだら貸しますので連絡ください

差し込み式じゃなければファンネル40用でも段差有っても普通に走れます、エアクリもそのままでもOKです
これらの質問もあればメールくださいね

キャッチタンクに圧なんてかからんぞ~~
オイルとかクーラントを残すだけで、排気出口あるわけだし
知ってるよね?
コメントへの返答
2019年10月27日 23:30
お頭さん、こんばんはー!
おそらくノーマルエンジンには扱い易さを考えたら40Φで十分なんじゃないかと思います♪
実際の話、伝書ヘビ号なんて40Φのままエアクリーナーも外さないでサーキットですから(笑

でも、ポートからインマニ、インシュレーターとベークまで45Φになってて、45Φのキャブが手持ちにあって、ジェットもイイとこ揃ってる、ってなったら・・・ヘビが舌を出しましたね(笑

まずは どんな感じになるのか興味本位って言ってもイイぐらいのスタート地点ですので、迷宮に迷い混んだら救助要請しますねー!

キャッチタンクは圧力っていうより漏れ試験の為の空圧ですね♪
イイ感じのホースも探さなきゃ(笑

2019年10月27日 23:35
良い感じのホース、余ってるから無ければ送るよー
って送料勿体ないしすぐだから、イタジョブの時に岐阜で交換しよう!

それまで暫定で(大笑)
コメントへの返答
2019年10月28日 20:37
お頭さん、こんばんは!
ホースの目星を付けてたのが およそ2年前(笑
あれから気にすることも無くホームセンターに何度も足を運んでるんですけどね♪

在庫してると思うんですけどねー、無かったらお願いしますね~(笑

プロフィール

伝書ヘビです。 Yahooブログの閉鎖に伴い今度はコチラのご厄介になろうかとw どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ただただ悔しい甘ちゃんです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:50:01
感謝!~2021 0541MEETING~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 20:11:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルファロメオ ジュリアはシレッと路上復帰しております(笑

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation