• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月10日

おしえてキャブの旅 1日目


たまには飛行機もイイもんです 皆さま こんばんは

師走の6日、仕事を片付けて20時10分発のJALで とかち帯広空港から羽田空港へ
alt

これ空港の中ですからね♪
地元 北海道では この時期こんなふうになって凍ってる道端の木を見ますけど、さすが東京ともなれば屋内で光ってるもんですから困ります(笑
この電球の数っていったら、優に北海道の人口を越えてるんじゃないでしょうか!

ますよんさん と よしろうさん が迎えに来てくれました♪
「お久しぶりです~」今年の4月から数えること・・・あ、6月に袖ヶ浦とFSWで遊んだ(笑
そうそう、今回は ますよんさんの主治医でもあらせられる大先生が帯広から同伴されてらっしゃいますから、まずは食べ物屋さんを探さないと機嫌が悪く・・・え?(笑

国際線に移動して食べ物屋さんを探しましょー!
ってことで、移動するのにバスなんか乗っちゃったぐらいにしてw
遠くから通勤通学してる人を追っかけるTVの番組が成立する訳が分かりますね(笑

見つけたカフェでチキンカレーをば・・・あら、写真撮ってないですねw
いや、この時は軽い時差ボケ・・・じゃなかった、温度差ボケで着て行ったダウンが暑くて暑くて頭がボーッとしてましたからねw
とかち帯広空港の気温が-10℃、到着した羽田は何℃でしたっけ?
ダウンなんて要らないんですけど、出発するまでは必須ですからボケるのも覚悟です(笑

その後
alt
観光♪
そっか~、横浜って近いのね(笑
ワタシ、自慢ですけど地理って よく知らないんですよ、あははーっ!
地理の時間に必死で歴史の勉強をしてましたからね、当然そうなりますw
しっかし オシャレな街ですなぁー! 
横っちょに見える、コロナビールに突っ込むミカンの親戚みたいなヤツにそっくりなビルジングなんか、これから先も 地元じゃ絶対に見られませんね! 素晴らしいっ♪
alt
赤レンガ倉庫!
よくビンテージカーとかが集まる会場に使われる場所ですよ♪
やっぱり こういう雰囲気はイイですよね~、オッサンは好きですっ!
いつか伝書ヘビ号で・・・・・似合わんと思うなぁ(笑
alt
ちょうど灯りが消えた中華街(笑
写真を撮るにはバッチリ♪ ますよんさん と よしろうさん によると、昼間はもの凄い人達が居るそうなんですけど、22時も過ぎると帯広と変わらないぐらい人が居ませんねw
横浜の人は早寝です(笑
alt
この中華街って、どんなことして今の姿になったのか興味が湧きましたよ!
こういう建造物にだって、きっといろんな話があるんでしょうなぁ~♪
alt
横浜、良い街でした!
日中は絶対に出来ない、っていう街中のドライブも楽しかったですねー♪

その後は、沼津に移動しまして『万葉の湯』で休みます。
ここもまた おもしろいとこでした♪
お腹は満たされてましたので、3匹のオッサンは 男湯へ、大先生は女湯へ、当然w

ワタシも地元じゃカラスの行水って言われるほど風呂は早いんですけどね、ますよんさん はマッハ3で入浴終了ですよ!
毎度 思うんですけど、なぜにそんな早いすか(笑
よーし、今度は絶対に負けないぞーw
alt
これが おもしろかった♪
本日のお宿は「仮眠室」、ホテル取るのもなんだから・・・って、ますよんさん のチョイスに賛成しまして、ここで朝まで休みます。
大先生にはレディースルームもありますから安心ですね~♪
貸し出してくれる作務衣のようなのに着替えて、入浴する時に利用したロッカーをそのまま使いますから、荷物は無し♪
ですから、腕にカギを付けたままで「おやすみなさい」です。

けっこうな人数が もうすでに寝てましてね、静かに空いてるシートに移動したんですけど、一座席に一台 TVのモニターも付いてまして
「こりゃあ、朝まで眠れないかも」なんて思って辺りを見回しましたら、よほど寝にくかったのか通路で寝てらっしゃる達人もいらっしゃいまして驚きました(笑

眠れないまでも、軽く目を閉じてるだけで疲れは取れる、なんてことを昔 聞いたのを思い出しまして、軽く目を閉じてたんですけどね、次の瞬間
「もう起きて下さい」なんて、よしろうさんに起こされちゃいまして、マジですかっ!?(笑

ワタシ、どこでも寝れるホモサピエンスということを、すっからかんに忘れてましたねw

と、こんな感じで旅の1日目は無事に終了です(笑

ブログ一覧 | 燃料系 | 旅行/地域
Posted at 2019/12/10 20:14:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2019年12月10日 20:45
7時に起きて準備して、大先生は7時半には準備完了です!とおっしゃってましたので、申し訳無いとは思いつつ、ツンツンさせて頂きました。って言うか、その前に何度かお名前をお呼びしたんですが、全く反応が無かったものですから(笑)
コメントへの返答
2019年12月11日 8:44
jackyoshiroさん、おはようございますー。
けっこう寝やすかったみたいです(笑
なんとなく7時の放送を聞いた覚えはあるんですけどね、よしろうさんに起こされるっていうのも静岡の旅の醍醐味ですw

ってことで、濃い2日目に突入ですねー♪
2019年12月10日 21:32
万葉の湯ってこんなんなんですね。
はじめてみました。(^^)
コメントへの返答
2019年12月11日 8:49
凸ぞうさん、おはようございますー。
ですよねー、日帰り入浴はしても なかなか仮眠室までは地元の人は行かないかもしれませんね(笑

キレイな施設で気に入りましたよ♪
もっと早い時間ならいろいろ楽しめそうな場所ですので、今度 突撃しましょー(笑
2019年12月10日 22:47
つ・・・次こそは・・・・
いくらなんでもスクランブルすぎるぞ道民よ!(爆)
コメントへの返答
2019年12月11日 8:55
お頭さん、おはようございますー。
ほんと、スクランブル過ぎました、ごめんなさーいw
この時期、あのタイミングでですからね、静岡~岐阜間の距離もあやふやなワタシですから困ったもんです(笑

次はイタジョブですね!
帯広~広島間の距離もあやふやですから楽しみです(笑
2019年12月11日 10:29
移動だけでこれだけ書けるって凄いなぁ。
キャブ講習の記事、楽しみにしてますw
コメントへの返答
2019年12月11日 21:26
ますよんさん、こんばんはー。
あはは、こういう事しか出来ないって感じのワタシですw

キャブ講習は濃かったですよ~♪
話も濃かったですけど、実際にジュリアを弄ってどうなるかを見れたのは大きいですねー!

よしろうさんの記事も楽しみです(笑
2019年12月12日 8:06
助手の人も来たんですね〜
あっという間の師走なので、イタジョブもあっという間ですね。帯広〜広島間の距離はわけがわからないレベルですねw
コメントへの返答
2019年12月12日 19:59
onboroALFAさん、こんばんはー。
その筋によりますと、ワタシが助手です(笑

あっという間のイタジョブは嬉しいんですけどねー、まだルートも期間も決めてませんw
フェリーでいきなり、っていうのも ウチのゴリラナビが活躍できませんしねーw

なんにしろ楽しみです(笑


プロフィール

伝書ヘビです。 Yahooブログの閉鎖に伴い今度はコチラのご厄介になろうかとw どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ただただ悔しい甘ちゃんです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:50:01
感謝!~2021 0541MEETING~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 20:11:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルファロメオ ジュリアはシレッと路上復帰しております(笑

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation