30000文字って、いったいどれくらいの文字数なのかと調べてはみませんでしたけどね(笑
よく400字詰め原稿用紙っていうじゃないですか!
てことは、8なら4×8で32だから4×7で28で2下がっての4×5で20
てことは・・・何枚ですか(笑 75枚も書いちゃったのーっ!w
そりゃぁ毎日 眠たい訳です、うん、納得(笑
で、どこまででしたかw
そうそう、そういう購買心理のメカニズムを実践してしまった富士スピードウェイを後にしまして向かった先は
昼間の横浜 中華街へ!
ホントですね! まぁ、居るわ居るわ 今日は何の催しですか?ってぐらい人がたくさん!
先日 夜に連れて来てもらった時の1000倍は居ますよw
こりゃぁ、日中にこの中をクルマで走るなんて出来ないですねーw
それより 一日でいったい何tの食材が消費されるんでしょ(笑
日本の食糧基地とされる北海道の十勝ですけど、これを見たら更なる努力が必要に感じますw
大先生チョイスの・・・なんでしたか(笑
ピクルスです、さっぱりしてて美味かった~♪
おそらく 大先生は朝食のハムカツサンドが影響していると思われます(笑
なんでしたか(笑
これのピーマンの炒め方が絶品! 美味いです、ピーマンだけでもOKですねー♪
やっぱり肉も入れて下さるとありがたいです(笑
これこれ、焼きそば♪
ブログではちょいちょい拝見してましたが、食べるのは初めて!
中に餡が仕込んであるという、地元じゃお目にかかれない一品♪
麺も焼き色が付いただけみたいにもちもちで、噂にたがわぬ美味さでした~♪
こんな豚まんも食べましたねー♪
中華街って、お店に入らなくても こういうのを食べ歩きしてもいいなぁ~
ココナツ饅頭も美味かったし、あと どんなのがあるのか・・・イイですね~♪
帰りの飛行機は17時50分てことで、いい頃合いで羽田へ
ますよんさん いつものことながら完璧なアテンド ありがとうございましたーっ!
よしろうさん と 凸さんにも よろしくお伝えください!
大先生にアテンドしてもらいますので、今度は北海道で遊びましょー♪
ワタシの役目は晴れ男カードということで(笑
ビューンと飛んだJALは、たったの1時間ちょっとで とかち帯広空港へ到着ですw
クルマでも このぐらいの時間で行けたらなーっ!
今週はトヨタが富士スピードウェイで・・・あの販売員 居るのかなw
ここで大先生とお別れ
愛車のゴルフで満足気に帰って行きましたー(笑
それより心配なのは一番遠い駐車場に停めたワタシのエブリィワゴンですw
二日も動かさないで屋外に停めてありますので、きっとカチンコチンですねw
うぅ、乗りたくない(笑
この日、富士スピードウェイの最高気温は15℃、とかち帯広空港に着いたら-10℃w
じつに、一日で25℃の寒暖差ってのが参ります(笑
うっかり富士スピードウェイで見せた衝動買いのカート用シューズとグローブw
adidasさん、この配色は反則でしょ!
うっかり買ってしまったじゃないかw
こうなると、ヘルメットとバラクラバが・・・って、アホ全開になる起爆剤ですw
んんんーーーっ! 早く 雪 溶けろ――――ッ!(笑
ブログ一覧 |
お気に入り | 旅行/地域
Posted at
2019/12/13 08:32:35