• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月14日

初投稿w


2020年 初投稿になります 皆さま こんばんは

本来であれば、新年のご挨拶 ってところなんですけどね、なんとまぁ、年が明けて2週間も経ってますからね、ちょっと恥ずかしいワタシですので・・・w

alt

しかし なんですねー、今年は去年にもまして雪が少なくてですね、つい先日に やっと5㎝ほど積もりましたかね!
正月に実家へ帰る時なんぞは士幌町で自転車のツーリング・チームに遭遇!
雪が少ないと自転車野郎も活動的なのね~♪ なんて思ってましたらですね、足寄町ではバイクの集団に遭遇しましてね!
北海道の道東で、この時期にバイクの集団なんてのは年賀状配達の郵便局員のカブしか見たことありませんからねw
大型のバイクの集団に出くわすなんてことは人生初ですよ(笑

新年ですから、前置きはこのへんにしましてw

さて、ワタシですが「ブログの更新もしないでダラダラやってたんじゃないの~」と思ったアナタ、正解! ウソ 年明け4日からコツコツとやっておりましたよ♪

3,4年前から計画はしていたものの、いざ作り出してみたら どうにもシャキッとしなくて、製作方法の根本的な見直しが必要だったダッシュボードを弄ってました!
やっぱり ワタシのような現物に被せて作る方法では、どうしてもガラスマットが複雑な形に追従できなくて、角が丸くなったり Rが膨らんじゃったりして野暮ったくなるんですなぁw

なもんで、出来上がったダッシュボードのモヤっとした形を見る度に足が遠のいていたんですけど、やっと作り直す決心がつきましたw
一体成型が無理なら、天板、正面、腰下の3分割でイっちゃいましょーっ!

もう、サクッと切断ですよ(笑
物を作る時は、壊す勇気が必要ですからね、一気に・・・って、この先 とんでもなく大変なことになる予想が出来てますので、3秒 悩みましたけどw

で、毎晩 寒い工場で弄りまして、やっと本日 ブログに上げられるような形になりました♪

alt

このデフロスターの穴ポコがですね、どえらいことになってましてねw
やっぱりメーカーの作るパーツっていうのは素晴らしいですね、参りました ハイ

alt

Rを出すっていうのも なかなかの作業なんですけどね、平面を出すっていうのも素人には難しいんですよねーw
ワタシは諦めてアクリル板を利用して逃げました(笑

alt

正面のメーターパネルに貼り合わせると こんな感じになります♪
ここまでするなら、サクッと1750GTVのダッシュボードにしちゃおうかな? とも考えてみたんですけどねw
やっぱり ワタシは2000GTVが好きなんですよね~♪
ですので、この先も2000GTVのキャラクターは守ります(笑

てことで 皆さま、本年もよろしくお願いします!

ブログ一覧 | 内装 | クルマ
Posted at 2020/01/14 21:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

首都高。
8JCCZFさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2020年1月14日 22:08
あけましておめでとう
多分これで新年のあいさつも最終の(笑)

で、やはり面倒な事をしてますねぇ
ダッシュは1750GTV風にしたらいいのに~
GTAmはぜーーんぶ1750GTVベースなんだしさぁ

って言っても2000GTVですから2000GTVで
ってわかったようなわからないような事を言うんでしょうね(爆)

今年も楽しみにしてますよ~
コメントへの返答
2020年1月15日 20:40
お頭さん、今年もよろしくお願いします~♪

あははーっ♪ やっぱり1750ダッシュ 頭をよぎりますよねー!
でも、ここで1750に舵を切っちゃうと、カラシ色で全塗装したくなっちゃうし、これまた大変なことになりますから、そういう意味でも2000で貫きます(笑

今回の冬眠中はやること盛り沢山ですw
2020年1月14日 22:28
今年もよろしくお願いします!

スゴイですよ!この仕事!
少しだけFRPをかじったことがある私としては、神業にしか思えません。
なんたってサイズがデカイ!(FRPは形状の複雑さよりも、サイズが大きいほうが難しい気がします)
しかもこのサイズで平面というのが至難の業!
アクリル板を使ったって、難しいものは難しいですからね。
毎度毎度、恐れ入ります。

PS:私のほうは以前お話した計画・・・完成しちゃいました!
  近々ブログUPします!
コメントへの返答
2020年1月15日 20:50
Hataさん、今年もよろしくお願いします~♪

いえいえ、ワタシのFRPなんて全然たいしたことないんですよ(笑
強いて言えば、FRPをこの厳寒期に弄る、というのがミソです(笑
あまりの寒さで1時間ぐらいじゃ全く硬化しませんので、好きなように修正できますw
今度、会った時にじっくり見てやってください♪

と、Hataさんの計画は完成しちゃいましたか!
ブログ楽しみに待ってますねー♪
2020年1月14日 22:28
待ってました。(´∀`)
良かった他界してなくて。笑)

とんでもない事始めてますね。
インパネ丸ごと作るですか?
びっくらこきました。(*_*)
コメントへの返答
2020年1月15日 20:58
凸ぞうさん、お待たせしました(笑
もうですね、これからですよ 他界するのはw

構想4年、やっと完成に漕ぎ付けそうな予感がしたのでブログに上げました(笑
インパネまるっとイっちゃいます!

で、今夜はよせばいいのに勢いあまってグローブボックスでハマりました(笑
2020年1月15日 8:26
こりゃすげえですね〜、明けましておめでとうございます。
出来上がりを5月に広島で見るのが楽しみです〜🍀
コメントへの返答
2020年1月15日 21:04
onboroALFAさん、今年もよろしくお願いします~♪

というか、5月はよろしくお願いします(笑
イタジョブの日程も打診してるようですし、Xデーに向けてやることテンコ盛りですw

楽しみに待っててくださいねー♪
2020年1月15日 18:08
新年おめでとうございます(今更感)

相変わらず凄い事してますねー。
ここまで自由自在に出来るなら次は自分の体型に合わせたワンオフシートとか作ったら面白そうですw
コメントへの返答
2020年1月15日 21:16
ますよんさん、今年もよろしくお願いします~♪

あはは、現車合わせが出来ないので、最後にどんなことになるかドキドキですけどw

ワンオフシートですか!
これはカーボンの修行が必要になってきますね♪
勉強してみようかな~(笑
2020年1月15日 20:00
明けましておめでとうございます。雪少ないですねー。生活しやすくて良いでしょうけど、グレたさんじゃなくても地球が心配になります…。ダッシュ、ビシッと形が出来てて、さすがですね!現物を見せて頂くのを楽しみにしてます!
コメントへの返答
2020年1月15日 21:24
jackyoshiroさん、今年もよろしくお願いします~♪

雪 少ないでしょー!
札幌の雪まつりも危ぶまれたぐらいですからねーw

伝書ヘビ号のダッシュボードったら、触ると表面がパリパリに砕ける状態ですから、なんとかしたくて仕方がありませんでしたw
なんとか仕上げますので楽しみにしててくださいねー♪

プロフィール

伝書ヘビです。 Yahooブログの閉鎖に伴い今度はコチラのご厄介になろうかとw どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ただただ悔しい甘ちゃんです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:50:01
感謝!~2021 0541MEETING~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 20:11:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルファロメオ ジュリアはシレッと路上復帰しております(笑

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation