• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月16日

And I love car ♪


なんか めっちゃ寒いですねー 皆さま こんばんは

天気がイイのも理由でしょうけど、朝晩 キンキンに冷え込みますね!
現場に向かう途中で河原の樹木をよく見るんですが、凍り付いた枝が朝日に反射してスンゴイ綺麗です。

で、正月明けから弄り出したダッシュボードも、今のところ順調に作業を進めてますけどねw
工作ばっかりの記事になってもですね、全国10人ぐらいの読者の方々に申し訳ありませんので、たまには毛色の違ったモノにしましょー(笑

去年の何月頃でしたかね、「iPhoneにするから もう要らないし・・・あげるか?」
「なにをーっ! あげるか、って 元々はワタシのお金で・・・あ、ください♪」
ってことで 娘にもらったモノがありまして・・・

alt

WALKMAN ♪
いやぁー、しばらく見ないうちに こんなに小さくおなりになって(笑
しかも、電源入れてビックラこきましたけどね、な、な、なんとBluetooth も使えるっ!
そういえば、最近 CDも買ってないし音楽から遠ざかってるワタシですので、これを機にガツンとまた そっちの世界を垣間見てみましょうか♪ なんて思っていたんですけどねw

そうそう、最近 知ったんですけどTVでHONDA FITのCMで流れてる奥田民生さんが唄ってらっしゃいます And I love car ♪ これ、イイ歌ですねーっ!
“クルマは あくまでも 快適に暮らす道具 車に乗らないと イケない訳ではないぜ イェー”

・・・解るっ!(笑
奥田さんもクルマが好きなんでしょうねー♪
ワタシの場合は “クルマを弄らないと イケない訳ではないぜ イェーイ” 
最後は高島忠夫チックになりましたけど、まぁ そんな感じです(笑

で、なんでしたかw 新年一発目(笑

そう! WALKMAN ですね!
そんなのは遥か 忘却の彼方ってなワタシですから、もうスッカラカンに忘れてたんですけどねw
もう、音が鳴らなくなったから捨てるんだ! っていうジャンクのムフフを知人にもらったんですよ!
ああっ! これはもしかして「お出かけ君EASY 最終Ver」の完成なんじゃないのかっ!?
修理しようと思って相談に行ったら、もう直せないって言われたシロモノで、知人は完動品をもう1台持ってるって言うんですから、これはありがたく頂戴しちゃいましょ♪

もらった瞬間に完成形の想像がつきまして、ネットでパーツを物色してたんです(笑
なかなかお目当てのモノが見つけられなかったんですけどね、困った時のモノタロウさん!
ありましたーっ、お値段 なんと¥2,980・・・だったかな? それぐらいw

alt

コレです、Bluetooth の スピーカー♪ この、外径90mmってのが超特選ミソ(笑
90mmじゃなきゃダメなんですよ!

で、さっそく ジャンクのムフフをバラシて・・・どうせ 音が鳴らないんですからバキバキに壊して配線ぶった切って・・・でも 残すパーツは残して♪

alt

あっという間にスピーカーが収まるスペースを確保♪
こういう作業ばっかりだと仕事は速いんですけどねーw

alt

工場にある端材のアクリル板を切り出して、焙って足を曲げてビス穴を開けてスポンジ貼って

alt

無事にスピーカーが収まりました♪

alt

こんなことして電池ボックスからUSBのケーブル出せばイイ感じですねー(笑

alt

お出かけ君EASY 最終Ver 出来上がりーっ(笑  カッコイイ―っ♪
これぞ 正真正銘の お出かけ君EASYですね、ストラップもありますから伝書ヘビ号の助手席ヘッドレストからぶら下げてツーリングに出掛けましょー(笑

伝書ヘビ号のおかげで、刺繍男子、裁縫男子ときて、今年からBCL男子も加わりますw
ワライカワセミの声は ラジオ オーストラリア(笑

alt

ジャイロ機能は健在ですが、ラジオ機能は他界してます(笑

で、思い出したんですけどね・・・ワタシ、運転する時 音楽 聞いてないんですよねw
で、さらにビックリすることには このスピーカー、通話も出来る ってw

じゃ、あの ヘッドセットの意味は? 処遇は? 立ち位置はっ!?


と、まぁ 本年もこんな感じです(笑

ブログ一覧 | 装備 | クルマ
Posted at 2020/01/16 20:23:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

勢い余って•••
shinD5さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2020年1月16日 20:34
ジャイロ機能が使えるなら、広島までゴリラさんの世話にならずに行けそうですね(笑)
コメントへの返答
2020年1月17日 16:40
jackyoshiroさん、こんばんはー。
じつは・・・ジャイロ機能は飛び出して回転するというだけで、全く役に立ちませんw
カッコイイというだけで残しました(笑

ウチのナビゴリラねー!
岐阜より西はまだ未踏の地ですからね、やる気があるのか見ものですw
2020年1月16日 20:57
パカっと開いてサンドウィッチなんか出てきたらステキですね。(´∀`)
コメントへの返答
2020年1月17日 16:51
凸ぞうさん、こんばんはー。
おおぅ♪ さらなる仕込みがご希望でしょうか(笑

そっかー、ジャイロと一緒に焼けたトーストが飛び出せば・・・いやいや、これ以上の工作は日程的にヤバイですw
2020年1月16日 23:15
SONYのスカイセンサーを思い出しました(^^)
すみません・・・古すぎですね(^^;
コメントへの返答
2020年1月17日 17:06
Hataさん、こんばんはー。
さすがっ!
ぜんぜん古くないですよ~、世代的にそうですよねー♪
そうそう、SONYのスカイセンサー派とナショナルのクーガー派、買えもしないのに教室で熱い討論をかましてました(笑

ちょっとオークションを覗いたら、未だに結構な値段で取引きされてました♪
2020年1月17日 7:28
これで伝書ヘビ号をラジコン操縦して欲しいなあ。
コメントへの返答
2020年1月17日 17:16
onboroALFAさん、こんばんはー。
なんと、これにプロポも仕込むと(笑
FRPで鉄人28号を作っちゃいますかね♪
すでに鉄人じゃなくなってますけど(笑
2020年1月17日 7:29
あ、伝書ヘビをラジコン操縦だったらできそうw
コメントへの返答
2020年1月17日 17:21
onboroALFAさん、すでに遠隔操作されてる感のあるワタシです(笑

で、知ってました!?
鉄人28号を操る正太郎の愛車、なんとアルファロメオのディスコボランテですよ!
正太郎、スゲー!(笑
2020年1月17日 10:09
そんなん電子部品も改造できるのに、なぜゴリラナビで迷う(笑)
大きな謎です!
コメントへの返答
2020年1月17日 17:30
KEI@FSZさん、こんばんはー。
ガッハッハ、ウケちゃった(爆

ワタシにも大きな謎です、しかも深まりゆく~w

ウチのゴリラナビですけどね、成長(アップデート)してないっていうのもありますけど、私自身 信用してないってのもありましてですねw
まぁ、自分もおおいに信用できないんですけど(笑
2020年1月17日 10:11
これはあれですね、スマホとくるくるケーブルで繋いで昔の移動電話風にするのも面白そうですw

奥田民生と言えば昔クルマをテーマにした曲のアルバム出しててどっかにあったはずなので探してデータ化しておきます。
コメントへの返答
2020年1月17日 17:36
ますよんさん、こんばんはー。
てことは、ジャイロ取っ払って受話器ですか(笑
あ、廃品回収でGETした黒電話がちょうど有りますよw
って、これ以上 仕事を増やせませんって(笑

奥田民生さんって、そんなアルバム出してたんですね!
おぉ~、聴いてみたいですー♪

プロフィール

伝書ヘビです。 Yahooブログの閉鎖に伴い今度はコチラのご厄介になろうかとw どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ただただ悔しい甘ちゃんです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:50:01
感謝!~2021 0541MEETING~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 20:11:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルファロメオ ジュリアはシレッと路上復帰しております(笑

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation