• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月07日

黙っちまいましたw


0541MEETINGの申し込みと参加費の振込みを済ませました(笑 皆さま こんばんは

昨日の夜に告知を見て、そのまま申し込みして・・・それでも受付番号 3番って(笑
ワタシよりも この大会に賭けてる方がいらっしゃるってーのが素晴らしいっ!
でも、3番って ゼッケンのテーピングが難しいなぁ、と思う今日この頃・・・

昨日からの続きで、今日もまた昼休みですけどカムカバーをはぐっちゃりました(笑

alt


ドリャーっ!
なんか、カムカバーをはぐるとエンジンってキレイに見えますねー♪

さぁさぁ、フンづまってますから 肛も・・・失礼しましたw 排気側のマーキングは!? と

alt


おぉーっと、ワタシの仕事としては これ以上ないってぐらいピッタンコ♪
まぁまぁ、偶然の一致ってのも たまには神様がご褒美でくださるもんですよね!

じゃ、絶対に吸気側じゃん♪
こう、タイミングチェーンが張った時にズルっと ・・・それは怖いなぁ~w
なんらかの原因でズレちゃったんじゃないのーっ♪ てことにしておきますかw

で、吸気側にまわってみたらばですよ


alt

あれまー!
 ちょっとずらしてあったのが、正規の位置で ドンピシャですかw

あっちゃー! やっぱりココだったのかーっ♪ なんて原因を究明出来て喜ぶ伝書ヘビの図がw
遥か彼方に遠のきましてございます(笑

せっかくですから、バルブクリアランスも計ってはみましたけど、どれも許容範囲内ですしw

ここで昼休み終了・・・全然スッキリしないですわねw

で、ついさっき 残るは・・・その前にキャブのストレーナーをば!

alt

おぉぅ、
このまま耳栓に出来るぐらいキレイです(笑
てことは、疑いが残る最大のヤツは・・・点火時期ですね!

alt

1番のプラグコードにパッチンして、どれどれ エンジンスタートっ!

排気側に廻って、この・・・タイミングライトを・・・この辺から・・・こぅ、あれ!?
なんか、スンゴイ暗いですw
え? こんなに暗かったっけ? すかさず予備の単1電池を2本 交換してみましたけどw
全く関係ないですね、電池は(笑
買い替えの時期なのかなぁw 
って、タイミングライトの買い替えの時期ってあるんでしょうか(笑

そういえば、回転数を4600rpmまで上げて保持する「ホジホジ君」も純正のエアクリーナーボックス
を撤去しちゃいまして使えなくなったことを忘れてましたw
これはレース屋さんに持ち込んで、タイミングライト係にでも任命しないとダメですね!
それか、4600回転係(笑
いや、デスビを回さなきゃならないので、やっぱタイミングライト係ですw

それでも このまま引き下がるのも悔しいので、ちょっと点火時期を進めてみましょう♪

って、デスビを緩めて ちょっと・・・ったら、電気 キターっ!
あれ!? キャップとプラグコードの間でリークしてますねw
2番 と 4番 がチクチクしますw
昨日、ラジエターはずした時にクーラントでも こぼしたんでしょうか?

外してみてもそんな感じじゃないし、カバーとコードの間にはいっちゃったのかなぁ?

alt

試しに予備の車載デスビのキャップと交換したら 直ったぐらいにして・・・なぜ!?(笑

キャップって、目には見えなくても破損とか劣化するんでしょうか?
こうなるとプラグコードも怪しいような気がしてくるから不思議です(笑

ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2020/07/07 19:27:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

こんばんは、
138タワー観光さん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2020年7月7日 20:01
原因がなんやろ~?
って気になって夜も眠れません(笑)
コメントへの返答
2020年7月8日 8:14
mr.Mさん、おはようございますー♪
ホント、なんなんでしょ(笑
全然 走らないんなら諦めも付いて、もう一回 エンジン バラすかーっ!とでもなるんですけどねーw
おそらくは点火系、コイル? 最悪 デスビの交換かもしれませんw

で、ワタシも気になってるんですけど、夜はぐっすりなのが不思議(笑

2020年7月7日 22:05
デスビキャップは当然消耗品で
2万キロ程度で交換と聞いております
それを高すぎるからって8本デスビ用キャップを使い続けて(フルトラだから良いかなっと)たら結構疲労してまして、交換後の調子のよい事と言ったら・・・

当然ローターも消耗品ですし、これらの原因で耐久号は2回連続リタイヤしております。
コメントへの返答
2020年7月8日 8:20
お頭さん、おはようございますー♪
ええぇー、2万kmで交換なんですか! 知りませんでしたーw
予備のデスビに新品を付けてましたから、これは交換してラッキーでした(笑
あ、ローターの確認してませんでしたw さっそく見てみます♪

ってことよりも!
岐阜県 大変なことになってるじゃないですか!
大丈夫ですか!? 心配ですw
あ! 徳山ダムなんかどうなってるんでしょう???
2020年7月8日 7:03
おおー、鬼門の点火系ですか。
そう言えばデスビキャップがバラバラになったことがあったなぁw
コメントへの返答
2020年7月8日 8:31
onboroALFAさん、おはようございますー♪
そうなんですよ、デスビキャップバラバラ事件とかコイル突然死事故とかウォーターポンプベルト噛み咬み事件とか・・・あれ?(笑

デスビキャップの劣化って、普段気にしないですよねーw
お頭さんにさっき習いましたけど、耐用距離数2万kmですよ!
交換しましょー(笑

というか、そちらも雨が酷いことになってますね!
気を付けて下さいねー!

プロフィール

伝書ヘビです。 Yahooブログの閉鎖に伴い今度はコチラのご厄介になろうかとw どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ただただ悔しい甘ちゃんです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:50:01
感謝!~2021 0541MEETING~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 20:11:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルファロメオ ジュリアはシレッと路上復帰しております(笑

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation