• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月01日

ある日の顛末と後始末

ある日の顛末と後始末 本格的に秋です 皆さま こんにちは

令和6年度も上半期を終え、怒涛の下半期に突入ですねー!
ここからが本番、日中の現場に加えて夜中も仕事が入ってきますから堪りませんw
身体だけは丈夫な健康優良児は頑張ります!

去る9月の14日は楽しい楽しい0541MEETINGが開催されましたよ♪
場所は更別村にある十勝サーキット、ちょっと早めに行っちゃいましょーか♪なんて、伝書ヘビ号で高規格道路に載ったらですね、目の前にM先輩のX1/9ですから堪りません!

ビューンと走ってトラックを追い越したりしてたんですけどね・・・
なんかパンチがないw 気持ち良くないww 気のせいか(笑
てな感じで目的地まで走ったんですけどね、今日は見学と応援、その後の飲み会が本文ですw

で、結果
alt
ぽっつーん の伝書ヘビ号w
またもやクーラントが悪さしてますね、まぁ 悪さしてるのはワタシなんですけどね(笑
MGのまろさんもトラブルで見学と応援になりましたから、一緒に飲み会で楽しみますw
alt
更別村からドナドナされる伝書ヘビ号w
今までさんざん函館から青森、静岡、岐阜、去年に至っては和歌山から広島と這いずり回って来た伝書ヘビ号ですけどね、初めて搬送車のお世話になりましてございます(笑
alt
オペレーターも親切で丁寧でしたので安心して運んでもらえましたよ♪
で、ワタシはM先輩に運んでもらえて、一緒に我が家までw
伝書ヘビ号のエンジンかけてガレージに納めて、さぁ 飲み会の会場へ(笑
いやぁー、ドタバタですなぁーっ!

1次会が終わって2次会へ
まぁまぁまぁまぁ、楽しかった! 笑ったーっ!
酔っぱらったからか、元からなのか知りませんけどね、久しぶりに右も左も分からなくなってる方もいましたしね(笑

この日の最高は2つ
1つ目はですね、ワタシとまろさんがゲラゲラ笑ってるとこにですね、ささひろさんの『あんたらクルマ壊しといてなんでそんなに楽しいの⁉』
あはは、これ最高のツッコミでした、そうです、これからもそのノリでお願いします(笑
2つ目はですね、まろさんと部屋で話してて爆笑した『三角コーン』
ジョイフルブラザーの未来は明るいっ!(笑

で、そんなこんなで月日は流れ・・・
またまたクーラントが悪さをしたエンジンを降ろして調査を始めたいとこだったんですけどね、どうにもガレージの中が混沌としていてですね、落ち着いてエンジンとにらめっこできる状態じゃないんですよw
何が原因かとしばし観察したんですけどね、棚に置ききれなくなった物が作業台に置かれてたりですよ、床に積み上げられてたりしてですね、なんとも居心地が悪いw
片付けから始めたいんですけどね、それらの物に定位置を与えることにします。

てことで、最初期に製作した棚の作り直しから始めます。
1×10の板がなんとも頼りないのでですね、思い切って2×10で製作です。
で、作ってて思ったんですけどね、棚に扉を付けてその扉の内側にも棚を造れば収納が2倍になるんじゃね♪
こういういつものワタシの悪い癖が発動しましてですね、久しぶりに設計図(笑

で、出来上がりましたのが コチラ
alt
作業台の上がスッキリしましたねー! 上出来です
これでいろんな作業が楽にできるでしょう♪
alt
いろんな形をしたセットの工具なんかを扉の内側に収納します。

これでガレージの床が片付きましたので・・・
alt
エンジン祭り始めました(笑

いろいろ考えたんですけどね、まずは降りてるエンジンを納得いくようにO/Hします。
alt
サクサクと進めてヘッドが降りました。
まだエンジンオイルが残ってたので、ドレンプラグを開けてしばし放置です。
alt
ちょっと前にも似たような風景を見ましたけどねw
シリーズ3のスパイダーのエンジンよりもスッキリしてる印象です。
alt
これからひっくり返してオイルパンをはぐったらクランクシャフトとご対面ですね。
その後はひたすら清掃・・・ん~、遣り甲斐がありそうですねー♪

こうして仕事が忙しくなると、こういうことをやりたくなるのは何故でしょう(笑
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2024/10/01 11:02:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

忙しいところ恐縮ですがw
伝書ヘビさん

もうすぐ雪解けのはずが
伝書ヘビさん

弁開の予知?
伝書ヘビさん

すっかり忘れちまったミッション
伝書ヘビさん

密着 液体ガスケットには
伝書ヘビさん

魅惑と疑惑と思惑と
伝書ヘビさん

この記事へのコメント

2024年10月1日 21:13
ブラストマシーンが導入されたなんて聞いてないですよ(笑)
コメントへの返答
2024年10月2日 14:53
KEI@FSZさん、毎度様ですー♪
ガレージのキャパでサンドブラストにするか、ウエットブラストにするかの2択に迫られたワタシw
イタジョブで拝見した、北陸の雄として認識するところのダイゴさんのエンジン!
おそらくは全部サンドブラスト処理されてたんですよ!!
めっちゃ悩みましたけどワタシはキャブレターをやってみたいのでウエットブラストを選択したんです。
その気になればサンドブラストとしても使えそうですしね(笑
で、そうこうしてたら従兄の兄ちゃんが20年前の未使用のサンドブラストを持って来てくれましたww
置くとこ無いって言ってんのに(笑
2024年10月1日 22:12
同じ事2回するのって作業的には慣れるけど
辛いよねぇ~~

十勝サーキット走ってみたいなあ
コメントへの返答
2024年10月2日 15:03
お頭さん、こんにちはー♪
アハハ、ガレージの中で同じ時期に考えてましたねー(笑
ほんと、やりたい事と道具は比例しますから困りますw
で、やるとどんどん木工もおもしろくなって、これまた専門的な道具の世界が広がりますからどうしましょ(笑
まだお頭さんのガレージ訪問をしてませんからね、来年のあの時期に伺います♪

十勝サーキット、是非走りましょー!
というか、十勝のツアーを含めると何日の行程になるか考えてみます(笑
2024年10月2日 8:36
えらいスピードで進化してますねぇ~ダーウィンも真っ青
コメントへの返答
2024年10月2日 15:11
alsaloさん、こんにちはー!
北海道民の多数はこの時期、童話の『アリとキリギリス』を実感します(笑
暖かい時期に遊んでいるキリギリスと、せっせと働くアリw
というか、目の前に迫った冬のせいで秋になってから藻掻くのは伝書ヘビです(笑
きっと、ダーウィンもワタシによく似た性格だと考察されますw
2024年10月2日 11:24
あらら、ダメでしたか…

行き詰まったらいつでも連絡下さいね~
コメントへの返答
2024年10月2日 15:20
ますよんさん、めっちゃご無沙汰しておりますーっ!
ドナドナされてガレージに戻った時にエンジンを掛けたら白煙は無かったんですけどね・・・w
それもなんですけどね、全然パンチが無くなったのが気になります!
ですので、まずは降ろしてあったエンジンを組んで積んでから、トラブったエンジンを降ろしてゆっくり調査してみます。
その時にはヘッドを送らせて頂きますので、例のイヒヒな計画を煮詰める相談に乗ってくださいませ~♪
まずは、ボアゲージの正しい使い方について行き詰まる予定ですので連絡しますー(笑
2024年10月2日 12:16
オイラも仕事が忙しい俄然ヤル気出てきます。♪( ´θ`)ノ
コメントへの返答
2024年10月2日 15:27
凸ぞうさん、忙しいっす(笑
この時間の無い時に限っていろいろやりたくなるのは何という症候群なんでしょうかw
急に思い立って久しぶりにエンジンスタンドを弄ったもんですからね、エンジンを据えるのに2時間近く掛かりましたよ(笑
で、そんなとこで躓いてるのもまたおもしろくなってくるので益々時間が足りなくなりますw

さぁ、明日はオイルパンをはぐりますー♪
2024年10月2日 12:56
お疲れさまでした~
あの夜は楽しかったですね ←右に曲がる のあたりは今でも笑えます
コメントへの返答
2024年10月2日 15:42
徳名希望さん、笑いましたね~♪
←右に曲がる、は間髪入れずに突っ込めましたけどね、カタカナ3文字にゃ~参りました(笑
きっと読む時に頭の中でカタカナに変換したもんだから、そのままイっちゃったんでしょう(笑
それが瞬時に想像出来たもんですからね、突っ込むどころの騒ぎじゃなかったのが悔やまれます!
たぶんワタシは切られたでしょうねー、覚悟してますw

ワタシ的には、ささひろさんの『あんたらクルマ壊しといて・・・』は上半期のBESTラップでした(笑
2024年10月2日 19:00
おつかれさまでした(о´∀`о)
あの夜はハイになりすぎていたのか大変失礼しました(笑)
good-eyeさんの「あー!二人ともDIYだからかー!」のツッコミも結構自分的にはツボでしたw
コメントへの返答
2024年10月3日 10:32
ささひろ@北海道さん、こんにちはー!
当日はお疲れ様でした~(笑
いやぁー、笑い疲れましたねー♪
あの方のポテンシャルには驚きましたねーw
ささひろさんのツッコミは最高でしたよ~、これからも切れ味の鋭いヤツを期待してます(笑

DIYは楽しいですよ~♪
DIEと紙一重ですけどね(笑

プロフィール

伝書ヘビです。 Yahooブログの閉鎖に伴い今度はコチラのご厄介になろうかとw どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ただただ悔しい甘ちゃんです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:50:01
感謝!~2021 0541MEETING~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 20:11:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルファロメオ ジュリアはシレッと路上復帰しております(笑

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation