• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伝書ヘビのブログ一覧

2019年12月06日 イイね!

やればできる!・・・かもw


お寒うございます 皆さま こんにちは

なんやかんやと気忙しくなってきましたねー、さすが師走ですw
ワタシも前回の投稿から いろいろとドタバタしてまして・・・

alt

キャブのスタッドボルトをモノタロウさんで見つけて、さっそく(笑

メタルボンドを流し込んで2日間放置で完全に硬化したのを確認したら5mmのドリルで穴を開けて6mm×1.0のタップで・・・
alt

完全硬化後はタップも揉めるっていう宣伝文句にウソは有りませんでしたね~♪

って、こんなことを仕事が終わってからチマチマとやってたんですが・・・

この日は朝から雪w
久しぶりに ちょっと積もりそうな予報が出てるんですけど、午後からは雨に変わるという、極寒の北海道にはシャレにならん予報ですww
その雨はですね、夜中のマイナスの気温でテカテカに凍っちゃうもんですからね・・・
alt
こうなります、あちこちでw
このダンプはワタシの目の前で中森明菜のスローモーションの如く、ゆっくり落ちていきましたw

危ない 危ない、気を付けて行きましょー!
滑り出した時のハンドルの切り方が問題なんですよねー、ビックリしたり慌てたりしちゃいけません!
慌てず焦らず 流れ出したと同時に合わせるように・・・って、そうだ! 思い出した!!
alt
伝書ヘビ号のハレバーレなんですけどね(笑

自作のステアリングですから おもしろくて気に入ってるんですけど・・・
画像の通り、スピードメーターは140km/hぐらいから200km/hまで見えませんw
タコメーターに至っては、4000rpm辺りまで見えないってんですから大変ですw

せっかくエンジン載せ替えて調子が良くなったんですから、メーターの針がビンビン動くとこを見たいっていうのが心情ってもんですよね♪
その為には38φぐらいのハンドル外径が必要になるんだよなぁ~♪

この際、思い切ってハンドルを本家本元のにしてみちゃったりなんかして~♪ って、Yahooで検索してみましたよ、ポチッとな!
alt

おどろいた(笑
しまったーっ! 使われた―ッ!! 商標の登録をしてなかったーっ!!!
悩みを晴らす7日間、お寺でハレバーレ! って、ウチのより意味があるのが悔しいんですけど(笑

そんなことより、ハレバーレで検索した自分に笑った(笑
本家本元はヘレボーレですからね、皆さん お間違えなく・・・ワタシかw

で、検索してから いろんなとこに飛んで調べてはみたものの・・・マジですか!?
買えませんw
ってことで、思い出しました! 持ってた(笑
alt
VG.Hellebore っていうウッドなやつ♪
路上復帰する際にメタメタになってた純正ハンドルの代わりに装着してたやつです。
これって、リプロというか復刻版みたいなやつなんでしょうかねー、VGってなんでしょ?
ワタシにはVery Good にしか読めませんけど(笑

でもこれ、サーキットで使うとなると・・・滑らないかなぁ、実際の話 今のハレバーレもけっこう滑るし・・・、レザーが良いなぁ~w


やっぱり、お安く38φぐらいのレザーで・・・ってオークションで検索してましたらね!
なんと¥1500! 送料込み!! 買ったーっ!!!

で、昨日 届きました♪
alt
ハンドルカバー(笑
これを自分で編めと! 不器用な出品者さんでも2時間もあれば完成すると!

alt
ジュリアに乗るようになってから始めた刺繍でも いかんなく才能を発揮したワタシですからね!
こんなハンドルカバーの ひとつやふたつ、やってやろうじゃありませんか!

alt
まずは被せるんですな♪ 説明書は入ってないですからね、でも楽勝 イイ感じに引っ張られて完成が楽しみな予想です(笑
問題は、この商品 本来は今どきのクルマの純正ハンドルに被せるモノのようで、ワタシのようなハンドルの握りの細さじゃレザーが余っちゃうんですねーw

んなもん大丈夫! この刺繍男子が本気を出せば・・・・・って、縫っては解き、また縫っては解き・・・軽く1時間経過(笑
やっとコツがわかった時に糸の通し方を間違えて解き・・・2時間経過w

いやいや 諦めませんよ! だいたいにしてこのスポークが刺さってる この・・・折り返しが・・・もっと引っ張りながら・・・3時間経過ww

なるほど、こうやっておいて後から・・・こう・・・引っ張りながら・・・4時間経過
alt
やっとのことで3時から6時まで、およそ1/4 終了(笑
これはですね、疲れるってハンパなもんじゃないですよ!
まともに仕事でハンドルに革を縫い付けてる職人さんってスンゴイですわ、尊敬します!
alt
こんな感じですw

あと3/4かぁーっ! 先は長いですねーっw

0541MEETINGが終わった後にMGを駆る まろさんと話したんですよ。
まろさん も自分であれこれ考えて作るのが好きな方で、ワタシの行きつけのジョイフルAKが好きなことでも盛り上がりましてね♪
そんな まろさんと笑ったのが「で、結局 最後には こう思うんですよ、買った方が安い って」(笑

今回も完璧にそう思うんでしょうな~、買った方が安い! ってw
いや、今回のは買えませんって(笑



Posted at 2019/12/06 12:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステアリング | クルマ

プロフィール

伝書ヘビです。 Yahooブログの閉鎖に伴い今度はコチラのご厄介になろうかとw どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12345 67
89 10 11 121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ただただ悔しい甘ちゃんです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:50:01
感謝!~2021 0541MEETING~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 20:11:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルファロメオ ジュリアはシレッと路上復帰しております(笑

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation