• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伝書ヘビのブログ一覧

2021年05月10日 イイね!

新兵器投入っ! からの~


本日の最高気温は15度ぐらいでしたか 皆さま こんばんは

ゴールデンウィーク明けの6日、7日なんぞは、軽く20度を超えて26度なんて日もあったんですけどね、そうは問屋が卸さない帯広ですよw
今日なんて、日差しは良いものの風が冷たいのなんの・・・
北風小僧のかんたろう には早急にコロナ連れてどっか行ってもらいたいもんですw

打ち合わせから会社へ戻る途中でホームセンターで買い出ししてきました♪alt

\500ぐらいの金属用ヤスリを買おうと思ったら、下の棚に こんな5本セットで\500ぐらいの同じ値段のヤツを発見っ♪
溶接のビードを削り取りたかっただけなんですけど、いろんな場所で使えそうですからね! いっといたほうが良いですよね!!

でも、4種類は使い道がなんとなくわかる気がするんですけど、右下の この真ん丸はいくら考えてもわかんないっ!
こんなのはアーノルド・シュワルツェネッガーが鼻の中に入れてたヤツか、チュッパチャプスぐらいしか見たことないですからねw
暇なときにでも鼻か口に入れてみましょー(笑

で、昼休みにドリルに付けてやってみました!

おぉ~、軽く削れますね~♪ 青い粉がジャンジャン出ます・・・って、え!?
alt
秒殺っ! はい、消えた~w これはないだろーっ!?
キンキンも真っ青、またしても ものの30秒で生涯を全うするという・・・w
このヤスリは削られるために生まれてきたんです!
名前を「ヤスリ」から「ヤスラレ」に改名させますね、ワタシは! 断固っ!!

残りの4種類を試す気力も失せましたのでw
alt

ほんとは出したくなかったコレをリリーフとして投入し・・・たんですけどねw
下手くそな溶接が、こともあろうにそのめっちゃやり辛いとこだけ がっつり着いちゃっててw
無理したらトランク内の鉄板を持ってかれましたよ!
大失敗っ! 板金仕事が追加されましたw 

ここは一旦、違う作業で気を静めましょー♪
ってことで、初めて使うナッターの使い方・・・って、説明書が英語なのねw
あれこれ弄ってるうちになんとなく使い方が分かりましたので、いざっ!
3個 絞って出来上がりをよくよく見ましたらですね・・・こりゃ、同梱のブラインドじゃ傘が小さ過ぎてダメですねーっ!
ボルトを締め上げる時は良さそうなんですけどね、緩める時に供回りしそうで怖いですw

超ブルー、2連敗w 深海2000の窓の外よりブルーですww
あんまりブルーになっちゃったもんですからね、画像すらない(笑
昼休みとかに思い付きで作業をしても良いことない、って~のは重々承知してるんですけどねw
思い立ったら居ても立ってもいられなくなる性分はこの先も治らないでしょうw

さっそくモノタロウさんに泣きつきましたーw
次回の更新は、帯広へ商品が届くのに中2日かかりますので、その辺り・・・かな(笑

Posted at 2021/05/11 10:20:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 電装系 | クルマ

プロフィール

伝書ヘビです。 Yahooブログの閉鎖に伴い今度はコチラのご厄介になろうかとw どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2345678
9 101112 131415
16 1718 192021 22
23 2425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

ただただ悔しい甘ちゃんです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:50:01
感謝!~2021 0541MEETING~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 20:11:55

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
アルファロメオ ジュリアはシレッと路上復帰しております(笑

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation