• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月08日

モリドライブ・プラスの実力を測ってみる。

写真1

まさかエンジン不調じゃないだろうな?と思うほど燃費が悪化していたインプレッサですが、恐らくオイルとエンジンの相性が悪かったためでしょう。
今回はカタログ燃費99%の実績を持つモリドライブ・プラス5W-30(SN)で、ちょいドライブに行ってきました。
距離は40Kmほどで凄く短いのですが、信号の少ない真っ直ぐな道で燃費を測るのです。
本当は200Kmほど走って計測してみたいけれど、とりあえず暫定の数字ということで。


写真2

とりあえず走ってみた結果、最大16.7Km/Lという数値を叩き出しました。
これは先代インプレッサのカタログ燃費16.0Km/Lを超えていますし、アネシスのカタログ燃費17.6Km/Lの94.87%と立派に低燃費オイルです。
実測がどうなるかわかりませんが、インプレッサの平均燃費表示は割と正確なのでこの通りの数字なのかなと。


写真2

最終的にはストップ & ゴーの多い町中に入ったため16.3Km/Lという数字になっていますがSUMIX GTR 5W-30(SN)では一度も見れなかった数字なので、やはりエンジン不調ではなくエンジンとオイルの相性が悪かっただけのようですね。


しかしこのモリドライブ・プラス、緩衝能力はイマイチのようで6,000rpm以上でエンジンがガチガチ鳴り出します。
まあ…5,000rpmシフトでも十分なダッシュをしてくれるので、良いっちゃ良いんですが。
その点ではSUMIX GTR SNが良かったのか。

しかし燃費を見てみると、モリドライブ・プラスはインプレッサのEL15エンジンと相性が良いようです。
ブログ一覧 | オイル | 日記
Posted at 2013/12/08 14:49:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500 当たったv
umekaiさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

セルシオ
avot-kunさん

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2013年12月8日 23:44
SUMIX GTR(SN)は、あのフィーリングのままで…燃費さえ良ければ、コストパフォーマンスが最高でリピートしたいオイルになるんですがね。。
次は?となると、ちょっと!考えちゃいます(-"-;)ゞ。

…GTR(SN)行く位なら、、GTR(SL)に行くなぁ~と。


こちらは…モリドライブ プラス(カメレオンオイル)使用時は、5000回転以上を回したら「カタカタ音」が鳴ってました。
後に…4000回転でも鳴りだし~アイドリング時でも‥くすぐったい振動が発生し出したので、交換した次第です。

EJエンジンだと、燃費は…そこまでの伸び率は無かった記憶ですが、滑らかで~感じの良いオイルですね。

ただ…抜いたオイルに黒色の沈殿物(スラッジ?)が多かったんですが、カメレオンオイルのモリブデンがスラッジ化したのか…それまでに蓄積されたのが剥がれ落ちたのかが微妙なんですが。。
GTR(SN)よりかは、カメレオンオイルの方がリピートしたいオイルですww。
コメントへの返答
2013年12月9日 13:29
緩衝性能に関しては10W-50オイルを使うようにすれば解決すると思うのです。
結局今までの半分オーバーヒート状態での使用でエンジンがダメージ受けているんでしょうね…。
冷却系が回復したところで異音は出にくくなったものの消えはしませんから。
実はちょっと乗り換えかエンジン換装考えてます。


GTRのSL規格はドーナツマークすらないものもあって、APIドーナツマークが合ってもENERGY CONSERVING表記がないのに関わらず燃費は良いままだったのに、SN規格はRESOURCE CONSERVING表記がありながら、さらにILSACスターバーストマークもとっておきながら、GF-5規格もとっておきながら燃費が悪いと。
規格が当てにならないって事がよく分かりますねぇ。


モリドライブのスラッジはモリブデンの残骸ですかね?
まあモリドライブの社用車が10万キロ以上走っていたので問題無いと思います。

プロフィール

「納車後1年経っていたのでN-WGNのレビューを追加しました。https://minkara.carview.co.jp/car/honda/n_wgn/review/detail.aspx?cid=433531
何シテル?   08/17 20:06
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation