• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

道の駅 胎内へ。

道の駅 胎内へ。 今日は天気も良いので新潟県胎内市にある道の駅胎内にお邪魔しました。
これで道の駅巡りは7箇所目。
新潟県内37の道の駅を巡り尽くすのはいつになるのか?

雪が降り出せば屋外型の道の駅巡りが難しくなります。
今年は雪が降るのだろうか…。

今年はインプレッサとフリード共に新品スタッドレスタイヤを装着してますが、雪は少ないに越した事はないのですよ。


ともあれ、残り30の新潟道の駅を地道に巡って行きましょう。
私のスタンスでは一回の旅行で道の駅ひとつなので、ずいぶんスローペースになっちゃいます。
しかしそれもまた旅の一つの形。
焦る事はないんです。


冬になったら温泉巡りも良いなぁ。
でも油田巡りもしたいし、時間があるようならダム湖百選巡りも再開したい。
ダム湖百選だけじゃなく、新潟のダム巡りもやってみたい。
最近熱い、レアもの自動販売機巡りもやってみたいし。

ドライブの行き先が多すぎて悩んでしまいますが、まずは道の駅を優先して巡ってみようかと。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2014/11/30 19:46:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

おはようございます。
138タワー観光さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年11月30日 22:33
タイトル観て、最初「?」と思ってしまいましたが、こんな地名があったとは知りませんでした。

それにしても、県内だけで37軒とは凄い数ですね。
道の駅とイオンモール巡りだけでもだいぶ長い期間、ドライブコースに困らない気がします(笑)
コメントへの返答
2014年12月1日 16:26
私は小さい頃から胎内市って地名を聞いていたので何とも思っていなかったのですが、たしかに面白い地名ですね。

調べてみると川の名前を外来語で呼んでいて、それが訛ったみたいです。


どうにも新潟には「道の駅発祥の地」という道の駅がありますし、県の面積も日本で5番目なので道の駅が多いのかもしれないですね。
2014年12月3日 22:48
たいない市ですね、よく素通りします(新発田に行くのに)w

道の駅は最近急速に増えつつありますよね。
規模も大きくなり、災害時の防災拠点化しているようです。
1回一駅は楽しみがあって良いかもしれません。
回ろうと思ったら村上~関川~胎内あたりはさくっと回れてしまうので(^_^;)
コメントへの返答
2014年12月4日 18:43
道の駅胎内は実は二回目なんですが(笑)、R7から少し離れているので道の駅は意図的に寄らないと行けないっぽいですね。
胎内市には特に用事がないんですよね…。

豊栄はオートアールズ、聖籠はプラント4に良く行くのですが。


最近意識して道の駅を見ていますけど、色々設備があって面白いですよ。

プロフィール

FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation