• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月12日

六つ足の犬。

六つ足の犬。 最近の雨天から一転、大変に天気が良いのでインプレッサを洗車。
その後はインプレッサに入れる合成油を買ってきました。
銘柄はeni i-sint 5W-30。
うん?これ合成油だったっけ?
確かセミシンセだったと思ったけど。
ま、まあいいや。

eniと言えばイタリアの石油系企業ですが、なぜか日本のホームページがありません。
もしかして日本から撤退したの?

イタリア好きな私としてはそれだけでググっと来ますし、ハローキティ缶をフリードに入れた感じは良いオイルだったと記憶しています。


もし日本から撤退したとなると今後入手が困難になることが予想されますが…。
とにかく、次の機会に使ってみましょう。
ブログ一覧 | オイル | 日記
Posted at 2015/09/12 19:44:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

たまには1人も
のにわさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年9月12日 20:54
地獄の番犬エニシントの召喚が早すぎて脱帽です。
走り担当枠を殺さない選択肢としては、フリードをデリカあたりにクラスチェンヂって方法も\(^o^)/
コメントへの返答
2015年9月12日 20:58
地獄の番犬、実は一つだけ売っている店を知っているのですよ。
気になったので突撃しに行きました(笑


なるほど、デリカって手もありますね。
アレならディーゼルもあるのでSUVらしさ全開ですし。

プロフィール

「シビックもレガシィも大味なドライブフィールと評価されるけど、ドライバーの意思に忠実な走りをするのが大味というのかな?だとしたらこちらの方が歓迎だな。」
何シテル?   08/19 22:17
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation