• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月11日

Castrol EDGE RSがリニューアル

Castrol EDGE RSがリニューアル カストロールの合成油、EDGE RS10W-50がモデルチェンジし、SN規格にグレードアップしました。
パッケージが新しくなったのはもちろんの事、最大の変更点は添加剤にチタンFSTが処方された事。
液体チタンがどんな感じで潤滑するとかいうのは良く分からないのですが。
チタンだからモリブデンのように分子構造がズレるとかいうファンタスティックな現象ではないのだろうし…。


液体チタンについて調べていたら、お馴染みケンドールのサイトが出てきました。
関連リンク:ケンドール 液体チタンとは
http://www.paraffin-oil.com/about/titan.html
引用
「液体チタンは、化学的に金属表面に吸着させることで熱による油膜のはがれを防ぎ油膜を保持するので、摩耗を防ぐことができるのです。 」
引用終わり

…つまり液体チタンはエステル的な動きをするという事か?
カストロールも「油膜の強化」を謳っているので、液体チタンはオイルに金属吸着作用を持たせる添加剤と解釈して良いのだろうか…。

また別のサイトで見つけた情報で明確なソースはないのですが、「二硫化モリブデンと似た効用がある」との記述も発見しました。
これが正しければ、つまり液体チタンはモリブデンの代わり?
モリブデンよりも耐久力が強いとでもいうのだろうか。

結局のところ、良く分かりません。

こんな感じで怪しさ爆発の添加剤チタンFSTではありますが、老舗で最大手のカストロールが販売するエンジン油なので問題は起こりにくいのでしょう。

個人的にはEDGE RSのパッケージは以前のパッケージのほうが好みだけれど、そのうち慣れるのでしょう。
このカストロールEDGE RS、昔はフォーミュラRSですが、昔はPAO + エステルなんてゴージャスな時代があったそうですよ?


ついでにホンダ用オイルフィルタ、パルスターのマルチフィットオイルフィルターも買ってきました。
地味に200円も値上げされていたので、次は違うフィルタを探そうかな…。
ブログ一覧 | オイル | 日記
Posted at 2015/10/11 17:20:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2015年10月11日 19:22
金かけずに走りこむ人の味方、カストロRS様って印象でお世話になったこともありますが、、、
未だに液体チタンには釈然としない部分がありますwww
コメントへの返答
2015年10月11日 19:29
オイルにチタンって何言っているんだと思いますよね。
どう考えてもチタンが潤滑っていうイメージ無いのですが…。

ただ、カストロRSは使用頻度も高いですし良いオイルなんですよ。
液体チタンだけ、変な違和感を感じるんですよね。
2015年10月11日 23:42
実は今のインプレッサを購入した時、販売店がカストロール取扱い店舗で納車時に入れてくれていました。
実は後にも先にも、カストロールはあの時しか入れた事が無かった為、そろそろ味わってみても良い頃かもしれません。

そうそう、余談ですが、ペンタゴンさんともご一緒したジョイフル本田で、同じカストロールのGTX(10W-30 SL/CF)が898円でした!
フラッシング用の安オイルを探すのを諦め、本命を直接ブチ込んだ翌日に発見すると言う…。
コメントへの返答
2015年10月12日 8:08
ジョイフル本田、なかなかやりますね。
またどこかで使うかもしれないのでストックを…とやっていくと、私みたいになりますのでご注意を(笑

カストロールは良いオイルと思いますよ。
まずは鉱物油の常識を覆すためにGTX DC-TURBOなんて良いかもしれません。
オートマに10W-50入れたらどうなるのか興味あるところではありますが(笑

プロフィール

「シビックもレガシィも大味なドライブフィールと評価されるけど、ドライバーの意思に忠実な走りをするのが大味というのかな?だとしたらこちらの方が歓迎だな。」
何シテル?   08/19 22:17
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation