• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月09日

糸魚川にある大仏に会いに行く

糸魚川にある大仏に会いに行く 新潟県糸魚川市には巨大な大仏、その名も「白馬大仏」があるらしい。
長野じゃないのに白馬…。
なにか因縁があるのでしょう。

私は神社とか仏像とか行ってますが、別にどこかの宗教関係者って訳じゃありません。
大型だったり複雑だったりする人口建造物に興味があるのです。


しかしでかい。
サイズは高さ23.5m、横幅が18m。
ダブルゼータガンダムよりでかいんですね…。
近くに人の気配もないし、宗教施設もないし墓もない。
何のためにこのような大仏を作ったんだろう…。

というか上越地方に仏像造るなら親鸞聖人じゃないのか?
その親鸞聖人の立像は胎内市にあるし、なんだか地理関係がカオスなことになっています。


他にも巨大な像は探せばいろいろ出てきそう。
次は福島の巨大観音像かな?
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2016/01/09 19:34:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

まだまだ修行が足りねーな・・・。
鏑木モータースさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年1月10日 12:29
目の前にジャンプ台を作り、バイクで突っ込みながらフェードイーンとか叫ぶと中に入れそうな気がします。
コメントへの返答
2016年1月10日 17:38
改めて聞くとライディーンって頭おかしいとしか思えない搭乗方法ですねw
この大仏、背後に扉があったのでマクロス的な平和の使者ならば入れるかもしれません。

プロフィール

「納車後1年経っていたのでN-WGNのレビューを追加しました。https://minkara.carview.co.jp/car/honda/n_wgn/review/detail.aspx?cid=433531
何シテル?   08/17 20:06
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation