• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

ボンネットのカッティングシート施工

ボンネットのカッティングシート施工 今日はボンネットを施工。
大体イメージ通りにできたんじゃないかなと。

あとはセンターに大きいカストロールステッカーを貼り付ければフロントセクションは完成。
いやに写真写りが良いですが、近くで見てはいけない仕様になっていますw

やっぱりプレスラインが鬼門で、細かく切り分けないと大きなシワになってしまいますね。
平坦なボンネットならあまり気にしなくて良いのかもしれませんが。
写真では一枚に見えますが、実際は複数枚の組み合わせになっています。


私のインプレッサ、ボンネットのクリアがやられていますので多少なりとも保護になってくれれば良いなと思いつつ、でもやっぱりボンネットは塗装しないといけないかな?
いっその事GVB or GRB純正のアルミボンネットも良いかも。


黒に赤に緑…どこかで見たようなカラーリング?
(インプレッサの右とか)


カッティングシート関係ないけど、スタッドレスタイヤに履き替えてインプレッサってフロント重心が低くてリア重心が高いと感じた。
このままFR化したら今以上に踏めなくなる気がする。
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2016/11/20 19:05:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

おはようございます!
takeshi.oさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年11月20日 19:42
ヴィレッジバンガードを彷彿とさせる背景に反応してしまうワタクシでした

元がFRじゃない車を素性の良いFRみたいにするのは、なかなかに難儀でしょうぬえ
コメントへの返答
2016年11月20日 19:53
そりゃもう生活用品の倉庫なのでネギから自転車、サマータイヤまでいろんなものが置いてあります。
本当はカッティングシートやる前にガレージ掃除が先ですね。

元祖FFのスバルなので、インプレッサはFFのまま走るのが正解の気がしています。
2016年11月20日 20:43
にゃかにゃかなっ大胆デザインになってきやしたねっ?!(笑)(*^-^*)
コレからっドノやぅにっ収まるノンかっ楽しみにっ?!(笑)σ(^◇^;)
ちなみにっ?!惨粘ながらGR,GV系の標準ボンネットわっ鉄板でつ♪(哀)(´`:)
コメントへの返答
2016年11月20日 20:51
確かSPEC Cがアルミだったかと?
もしアルミ化するなら気をつけないといけませんね。

レプリカ元のデザインは本来白地ですので、最終的にどうなるのか私もよく分かりません。
良い感じになってくれると嬉しいのですけど。

プロフィール

「N-WGNの情報を探しているとサジェストにブレーキ効かないって出る。乗用車の中では相当に効く部類なんだけど、効かないって言ってる人はどんな運転してるのか。」
何シテル?   08/20 22:15
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation