• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月16日

ラーメン吉相とか久しぶりの県外とか

先日、交差点で一時停止していたらパトカーが急に回転灯回して「そこのクルマ、こちらに来てください」とアナウンスするじゃないですか。
え?俺?何悪い事したよ?
いつも通りパーフェクションな運転していたはずだけど?
と思ってパトカーについていくと警察官は「おたくじゃなくてもう一台の方です」と別のクルマのオーナーとサイン会を始めました。
一時不停止でもやったのかな?
こういう時は何の違反なのかわからないので不安になりますが、心にやましい事は無いので堂々と受けます。


さて、最近ドライブに出かける事が出来ていないので少しフラストレーション貯まり気味です。
その反動からか県内のラーメン屋巡りに走っていますが。


写真1

今回は新潟県庁前にある吉相。
ラウンドワンの中にあります。
あっさりとこってりがありまして、あっさりを頼んだはずが中々濃厚なこってり具合。
うーん、背油入りがこってり扱いなのかな?
その辺良く分かりません。

肝心の味は最初の一口からうまい!
これはリピート決定ですよ。


写真2

結局今週もドライブに行けませんが、せめて高速道路くらい走ろうと群馬県へフリードを走らせます。
コストコで買い物していると、見慣れたビバンダムが出てきました。
ミシュランってワイパーも作っていたのか。
しかもフレーム付きで998円と安いですし、丁度フリードのワイパーも拭き取りが悪かったので運転席側と助手席側を購入。

あれ?コストコのワイパーってグッドイヤーじゃなかったっけ?


写真3

ワイパーは汎用部品なのでポン付けできます。
これで雨の視界も良くなりました。

丁度帰りの関越道がかなりの土砂降りだったので良いテストになりました。


コストコと言えばエンジンオイルやカーシャンプーがあるはずなのですが、今回は見当たりませんでした。
私の探し方が悪いのか前橋倉庫店には無いのか?

ついでにタイヤを物色していましたが、ヨコハマとミシュランの他にピレリタイヤも扱うようになったのですね。
ピレリはハイパフォーマンス製品扱いで、P7、PZEROといったハイパフォーマンス製品が主でした。

展示品でひとつ気になったのがヨコハマ・ブルーアースGT。
グレイスの185/60R15とフリードの185/65R15サイズで選べる現在唯一のウェットグリップaなので、スポーツタイヤとして使えるんじゃないのか?と考えてみたり。
ドライグリップとウェットグリップは信頼できそうだけど、ハンドリングや直進安定性はどうなんだろうね?

お買い物は楽しいですが、コストコはラージサイズの製品しかないので調子に乗っているととんでもない量の買い物をしてしまいますね。
それもコストコの楽しみのひとつなのですけれど。


新潟に出店するとか噂が立ち上っては消えるコストコですが、もし店舗が出来たら通い詰めになってしまいます(笑
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2019/06/16 19:12:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

この記事へのコメント

2019年6月16日 20:11
あっさりかこってりか肉に隠れて判別できませんが
天下一品くらいの分かり易さが欲しいのは確か鴨
コメントへの返答
2019年6月16日 20:13
チャーシューメンなのでスープが隠れてしまっていますね。
燕三条系などは見た目からも分かりやすいのです。

・・・天下一品食べたくなってきました(笑
2019年6月18日 18:47
コストコは隣県に出店しないがモットーらしいですが、全国制覇の日はやってくるのでしょうか?
石川県はゴネた結果、出店になったらしいですが(・ω・`)

ガソリン調達に各県に立地はありがたいですが(石川県にGSはありませんが…
コメントへの返答
2019年6月18日 21:27
今後大規模出店との話は聞きますが、実際どうなのでしょうね?
隣県に出店しないとなると、山形群馬富山に遠征せねばならぬという事になります。

新潟に店舗ができても行っていそうですが(笑

プロフィール

「納車後1年経っていたのでN-WGNのレビューを追加しました。https://minkara.carview.co.jp/car/honda/n_wgn/review/detail.aspx?cid=433531
何シテル?   08/17 20:06
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation