• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月04日

フリード13万5千キロとかノキアンタイヤとか

写真1

「ぬくぬくなのよ」
むしろ暑くないですかお嬢様。


写真2

食べ終わったアボガドの種を植えておいたら芽が出て伸びてきました。
20cmくらいと思っていたら30cm以上に伸びていました。早い。
いっその事新潟で収穫できるまで育ててみようかな。


今でもガレージに入ると、レガシィが出迎えてくれます。
もう少し待てばピットインできるから、それまでの辛抱。
過去にもEJ20エンジンで同様の症状があったらしいので、対応は早いと思いたいけれど?
私の推測は燃料ポンプかな。

レガシィを見ているといろいろとやりたい事が出てきます。
メンテナンスは一通り終わったから、今度はチューニングですね。
とは言えオートマの容量がそれほどありませんのでパワーアップは出来ませんが。
ショップ曰く「レガシィはパワーアップするとすぐATミッションが壊れるよ」との事ですし、正直260馬力で十分過ぎる。

ちなみにTY85へのMT化は80万円以上の見積もり出てきました(笑
良し。諦めよう。


写真3

そしてフリードの走行距離が13万5千キロに。
走行距離の伸びは穏やかですが、着実に距離を伸ばしています。
13万キロ到達が去年の12月ですので、おおよそ半年で5千キロですね。

このウイルス騒ぎが無ければ色々とドライブに出かけていたのですけど。
フリードは長距離走行に向いていますので、割とどこへでも行けます。


さて、最近フィンランドのタイヤメーカーが日本に攻勢をかけています。
それはノキアタイヤ。
ノキアと言うと携帯端末の方を知っている方が多いかもしれませんが、昔からゴム製品も作っています。
タイヤもそのうちのひとつ。
日本では珍しいスパイクタイヤとか売っていますね。

写真4

写真は阿部商会HPより。
https://abeshokai.jp/nokian#summer
また、トレッド部に残り溝深さが記載してあるのが面白いです。
ファルケンのサーチアイは結構面白いアイディアで気に入っていますが、これはさらに細かく記載してあってより管理が楽になりそう。
タイヤの残り走行距離も大まかに管理しやすくなりますし。


写真5

写真は阿部商会HPより。
https://abeshokai.jp/nokian#summer
サイドウォールには締め付けトルク、標準空気圧が記載できるのでタイヤ点検もやりやすそう。
こういった細かい記載って、実際あると便利なんですよね。


なお、気になるウェットグリップも日本の燃費ラベリングで言う所のbを取得しているという事で、絶対グリップも中々に信頼できそうです。
フリードにはノキアンタイヤのようなイロモノタイヤを履かせてみたい(笑
関連情報URL : https://www.nokiantyres.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/04 14:39:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

肉活。
.ξさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2020年5月4日 17:54
15年ほど前、ノキアのスタッドレスを履いておりました。当時のBSのMZ02よりも氷上にて安心でき、高速走行も苦ではなかった記憶があります。今後のレポートに期待いたします。
コメントへの返答
2020年5月4日 18:03
丁度今シーズンはレガシィのスタッドレスタイヤが必要なんですよ。
イロモノとして、雪国フィンランドのタイヤを装着するのも良さそうですね。

プロフィール

「シビックもレガシィも大味なドライブフィールと評価されるけど、ドライバーの意思に忠実な走りをするのが大味というのかな?だとしたらこちらの方が歓迎だな。」
何シテル?   08/19 22:17
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation