• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月27日

ハチロクに燃料添加剤投入結果と納車一か月点検

ハチロクのエンジンがレスポンスが悪かったりパワーが出ていないようだったので燃料添加剤を入れて、しばらく走ってみました。
燃料添加剤を投入してから300キロくらい走行すると、エンジンが見違える程軽くなりました。
もう全然違う。
一番大きいのは、70Km/hくらいでないと入らなかった6速に、55Km/hくらいで入るようになった事。
おかげで随分静かになったし、燃費も伸びるんじゃないかな。
ちょっと期待。


古河薬品工業のエンジンシステムリカバリーG、2本買いましたが1本で十分だったかも。
前オーナーはチョイノリしかしなかったのかなァ。

とりあえずあと何回か給油して燃料添加剤が無くなった時に軽い走りが残っていれば大成功。
これから1万キロおきにでも入れればいいかな。
という事で今回の不調はカーボンもしくはエンジン内部の何らかの汚れという事なのかな。
本当は高速道路でも走ってやればカーボンなんて溜まらないんだろうけどね。
このバイオハザードの中ではそうもいかないのが現実。
ようやくワクチン接種券が来たけど、実際受けられるのは十月以降かな?
となると…来年初めごろにようやく県外移動ができるってところか。
長い。


今日はハチロクの納車後一か月点検。
仮に指摘事項があっても、ディーラー保証付きなのでデカいのは直せる。
逆に消耗品扱いの部品は直せないけどね。
写真1

とりあえずカーナビを装着したので、ようやく文化的な車に近付いた。
少しずつ改良していこう。


正確には納車後6週間。
その間に3,600Km走行した。
タイヤは前後約1.0mm均等に減っている。
残り5.0mmだから、私の交換基準3.0mmまであと8,000Kmは走れそうかな。
今シーズンでパイロットスポーツ4は終わりそうだ。

ハチロクは全然乗りこなしちゃいないけど、気長に付き合うとしよう。
ブログ一覧 | ハチロク | 日記
Posted at 2021/07/27 20:56:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

首都高ドライブ
R_35さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

この記事へのコメント

2021年7月27日 23:52
添加剤、結構変わるものなんですね……
自分も試してみます。
コメントへの返答
2021年7月28日 6:21
エンジンのパワーが無いとか、頻繁にキックダウンするなどの症状があるのなら試してみる価値ありですね。
2021年8月1日 21:17
添加剤、何だかんだで必要なタイミングで入れると効果はありますよね。
プラシーボだと言う人も居れば、逆に大袈裟なくらいに効果がある事を声高に言う人も中には居ますけど(苦笑)
でも、しばらく眠っていた車やそれなりに距離乗った車なら、数字に見えるかどうかは時と場合によるとしても、効果は間違いなくあると思います。
メーカーだって、ちゃんと実証実験をしている訳ですしねぇ。
コメントへの返答
2021年8月1日 21:43
自動車メーカーや石油メジャーが燃料添加剤を出している時点で、オカルトであるはずがないのですけどね。
自動車メーカーも名言こそしていないものの使用を推奨していますので、ある程度の感覚で津kじゃった方が良いと思うのですよ。

ちなみに本日オイル交換しましたが、面白いくらい汚れていました。
あと走りがびっくりするくらい軽くなりました(笑

プロフィール

「20Km/Lを超える燃費で600Km無給油走行が余裕とは、やはりターボエンジンは高速道路走行と相性がイイね。」
何シテル?   08/15 21:16
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation