• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月27日

久しぶりの道の駅ドライブ

今日は午後がフリーになったので久しぶりに道の駅巡りへ。
場所は長野県の道の駅野沢温泉。
距離にして片道100キロちょっとのプチドライブ。

写真1

道中道の駅小千谷にて辛味噌ラーメン。
辛い物を欲するという事は体が疲れているらしい。
最近休めていないからなー。


写真2

何にもイベントは起きず、一般道のみで到着。
前回見たのはまだ建造中だったから、コロナ前か。

バッテリー交換したハチロクは好調そのもので、軽快に走る。
すぐに遅い車が出てきて40Km/hとかで流れるし、終始ダラダラと走る事になるけど。


写真3

メニューを見たらまんじゅう菜ソフトってやつが。
注文したら「揚げ饅頭入るので少し時間下さい」との事。

…誰ですかアイスに揚げ饅頭入れようとか言い出した人。


写真4

食べてみると、ほのかに暖かいサクサクの饅頭とアイスの甘みが調和する感じで美味しい。
時折塩味がするのはこの「菜」か。
何だコレ?長野だから野沢菜?

とか考えながら食べているとどんどん溶ける。
もう饅頭沈没していますよ。


写真5

スタンプもゲット。
これはキヌ殿から頂いたスタンプブック。
何しろこんな牛歩戦術だから、制覇はどれだけ時間がかかるかな?


ハチロクに乗りながら考えていたけど、これがスポーツカーに対するトヨタの答えなんだよな。
そもそも世界最大の自動車メーカーでありながらスポーツカーの無かったトヨタ。
最後のスポーツカーは…MR-Sかな?
そんなトヨタがいきなりスポーツカーを作ろうにもそんなノウハウは失われていて、後輪を駆動するAWDを主力とするスバルと手を組んだからお試しで作ってみた一台。

発表当時の私はFRのスポーツカーなんて時代錯誤も甚だしく、一瞬で消えるとか言っていました。
先見の明が無いのは私の方でしたね。
っていうかZN6もZN8も買っているし大好きじゃないか自分。

…ええ大好きですとも。
頭文字Dや湾岸ミッドナイトに感化されてスポーツカー大好き青年だった私はオッサンとなりある程度の自由が手に入った事で堂々とスポーツカーに乗る事ができるようになったのです。
こんなに嬉しい事は中々無いんですよ。
乗っていると「もうこれでいいんじゃね?」と思える素晴らしいクルマですとも。

大体ハチロクって名前が憧れのAE86を想像させて最高なんですよ。
今ではAE86はスポーツカーではなくカローラもしくはスプリンターの1グレードでしかないとか、大して速くないのも知っています。(というかZNハチロクも絶対的な速さを目的としていない)
でも丁度良いサイズで丁度良いアンダーパワーの、しかもFRって駆動形式が本当に欲しいと思わせてくれました。
何度インプレッサをFR化しようと思ったか…(遠い目


実際、時代錯誤なFRクーペに乗れているのでトヨタには感謝していますがね。
ブログ一覧 | ハチロク | 日記
Posted at 2022/09/27 19:24:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「20Km/Lを超える燃費で600Km無給油走行が余裕とは、やはりターボエンジンは高速道路走行と相性がイイね。」
何シテル?   08/15 21:16
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation