• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月13日

珍しいキリ番

珍しいキリ番 ハチロクの給油をしていたら、走行距離が25,000Kmピッタリ。
これは珍しいと思い記念撮影。
いつもトリップメーター表示だからオドメーターは給油の時くらいしか見ないのです。
そうか、もうこんなに乗っているのか。
今までのクルマも年間2万キロ以上走っていたから、この数字自体は珍しいくないんだけどね。

最近はクルマの乗り換えが多くて、1年程度で手放す事が多い。
ハチロクもきっと一年程度で手放すんだろうなと思っていたけれど、実際そんな事は今のところ無い。
結局走りと維持費のバランスなんだろうな。
何度も書いているけど、ハチロクって色々安いンですよ。
まず燃料費が安い。
燃料はハイオクガソリンだけど、燃費が良いから結構安上がり。


今まで乗ってきたスポーツタイプって燃費良くは無かったんだよね。
RX-8は平均8.5Km/L程度で、ランサーも平均8.5Km/L程度。
レガシィは燃費が良くて平均9.6Km/Lくらい走ってくれていたけど、流石に20年20万キロのハイパワーターボカーは色々壊れたから手放してしまった…。

インプレッサは走りと経済性のバランスが物凄く良くて、アネシスは平均12.8Km/L、G4は平均13.4Kmと伸びるうえに高速道路でも疲れ知らず。
トヨタ関係者にならなかったらまだ乗っていたと思う。
今はカローラがインプレッサ枠にいるけど、カローラを降りる時が来るのであればまたインプレッサだろうな。

燃費と言えばハイブリッドカーのグレイスがあるけれど、走りも燃費も凄く良かった。
インテリアをもう少し頑張って欲しかったけど、降りた一番の理由はタイヤ選択肢が絶望的に狭い事。
185/60R15って選択肢が狭いんだよね…。
もう少し頑張って195/65R15履こうぜホンダさんよ。
もしくは185/65R15になれば随分と選択肢が広がったのに。


ハチロクに乗り続ける理由は、他の選択肢が出てきてもじゃあハチロクでいいじゃないかってなる事かな。
そもそもライバルが軒並みデカい。
意外と全幅は気にならないけど、全長は物凄く日常使いで効く。
ちなみにハチロクの全長は4,265mm。

インプレッサWRX S4は4,670mm。
シビックタイプRは4,595mm。
スープラは4,380mm。
フェアレディZも4,380mm。

ハチロクより短いのはGRヤリスの3,995mmとNDロードスターの3,915mm。
あとアバルト595の3,660mm。

それでいてパワーを見ると、GRヤリスくらいしかライバルがいない。
ただGRヤリスはスポーツ色が強く、100Km/h巡行時のエンジン回転数は約2500rpm。
そうなるとGT的な性格の強いハチロクの方が良いと思えてくる。


まあなんだかんだ言って気に入ってるんですね。
ブログ一覧 | ハチロク | 日記
Posted at 2023/03/13 19:44:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2023年3月13日 20:37
お晩でございます。
25,000Kmのキリ番❗おめでとうございます🎉
インプレッサいいですよね。街乗り,遠乗りと私もおきに入りですが,セダン愛好者としては,選択肢が減ってしまいました😅
コメントへの返答
2023年3月13日 22:40
ありがとうございます。
インプレッサ良いですよね。

しかしながらセダンの選択肢が無いのは困りますよね。
もうスバルセダンは出ないのでしょうか・・・。

プロフィール

「N-WGNの情報を探しているとサジェストにブレーキ効かないって出る。乗用車の中では相当に効く部類なんだけど、効かないって言ってる人はどんな運転してるのか。」
何シテル?   08/20 22:15
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation