• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月17日

大事な事は

昨日は石川県に行っていました。
女子文具博というイベントがあるらしく、それが石川なんですね。
写真1

行ってみるとあれもこれも欲しい。
女子文具博の魔力やべー。
最早魔界というべき。
油断すると諭吉が簡単に消えます。

強い心を持ち、なんとかウーパールーパーのメモ帳とその他数点を購入するに留めました。
このウーパールーパー素敵。
帰宅後ウーパールーパーのメモ帳と筆入れは子供に奪われましたが。


何だか車が多いと思ったら三連休なんですね。
半年くらいまともな休みが無いので休日感覚がバグっています。
県外ナンバー多いなーと思っていたんですよ。


写真2

所でレガシィのドリンクホルダー、紙パック入るんですね。
これは非常に大きいポイント。


今回は途中まで高速を使用しましたが宿を取っていたので時間があり、往復約650キロをほぼ一般道で走りました。
本当はこうやって宿を取って一般道をダラダラ走るのがいいんだけど、現実には時間の制約がありますからね…。
今後の課題。


今回のドライブで再認識しましたが、ドライブしている上で一番大事な事は不安なく走れる事。
特に燃料の心配しなくていいのは大きい。
昼間だったら大した問題は無いけど、夜だったら。
吹雪の中だったら。
ガソリンスタンドが混んでいて入れない事もあるし。
そうなるといくら燃費が良いクルマより絶対的に燃料が多い方が良い。
確かに燃費が良いと経済的に助かるんだけどさ。

それに運転していて燃料残量に余裕があるってのは精神衛生上大変よろしい。
同じ500Km走行でもカローラは残り4/1の燃料になるけれどレガシィはまだ半分近く残っている。
具体的に燃料を35Lくらい使うけど、カローラは残り15L、レガシィは残り30L。
運転の疲労はほとんどが精神疲労だから、気にしなくてもいい項目が多ければ多いほどイイ。
そのほか思い通りに動くとか、快適性とかね。


最新のレガシィ、B4もワゴンも消えてアウトバックしか残っていないけど燃料タンク容量は63L。
ちょっと減ってるけど、まあ許容範囲内。
それよりもJC08モード燃費がEJ25のレガシィB4は14.0Km/Lなのにアウトバック15.8Km/Lって凄く伸びてる。


航続距離を気にするならハイブリッドカーは?って良く聞かれるけど、ハイブリッドカーってモーターとエンジンの切り替えがガッツンガッツン衝撃が来て不快なんですよね。
エンジンが例外なくガチャガチャうるさいのも不快。
あるメーカーのフラッグシップ車でもガチャガチャうるさいんだもの。
不快感を感じないハイブリッド車だったら乗り換えてもいいんだけどな。

それまではガソリンエンジンに乗る事になりそう。
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2023/09/17 22:03:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年5月の燃費
AuO2さん

ハイブリッド車でなくてよかった
mae@B4さん

やっぱり、燃費良いよね!
@xyzさん

一年間の燃費&電費
かなるるさん

快適な長距離移動
mae@B4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「20Km/Lを超える燃費で600Km無給油走行が余裕とは、やはりターボエンジンは高速道路走行と相性がイイね。」
何シテル?   08/15 21:16
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation