• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月15日

不幸の電話

仕事終わりに上司から電話がかかってきたんですよ。

上「やあペンタゴン君。本日もご苦労」
P「今日は店じまいだよ。帰ってくれ」
上「そんな君にグッドニュースだ」
P「あんたからはバッドニュースしか聞いたことがねぇ」
上「今のミッションは無事に炎上を回避できたコングラッチュレイション」
P「まだ燃え盛っているよ。何なら増員が必要だ」
上「そこで君にプレゼントだ」
P「ごみ処理場に直送してくれ」
上「今のプロジェクトはもう少しで終わりにして、気分転換に東北にでも行かないか」
P「行ったばかりじゃねーか。ってか何なら今のプロジェクト東北だよ」
上「じゃあ来週の会議で配置が正式決定するから」
プツッ・・・


という事で、高い確率で再び東北行きのフィーバータイム。
ヘルかアビスを選べと。
これはアレか。東北一人旅か。

また毎週600キロの移動が始まるのか。
レガシィの走行距離が増えるアレか。
いやいや岩手は北上し過ぎだろ900キロじゃねーか。
せめて宮城にしてくれない?

と言うか人材不足過ぎだろうちの会社。
東北に回せる人材、本当に俺しかいないのか。


確定事項じゃないけど、なんか行く事になる気がする。
岩手は何がイイかな…。
焼き牡蠣?

まだ確定事項じゃないけどね。
でも東北送りは決定事項なんだろうな。

レガシィの年間走行距離がハッピーな事になるって事だな。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2024/02/15 20:36:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【祝20周年:みんカラでの思い出】
江戸神輿さん

AXIA、使ってたなぁ〜
じゃんだらりんBF5さん

何故、マッキントッシュ
sleepykoalaさん

この記事へのコメント

2024年2月15日 22:21
お疲れ様です。
就業場所が固定じゃないと大変ですね(汗

自分は通勤片道3kmで休日はへばっているので車を運転する楽しさを忘れそうです_:(´ཀ`」 ∠):

今の車は乗り換えしないでずっと乗ってるのでそろそろ10万kmでタイベル交換やらブレーキ固着、オイル滲みなんか出てきてて来年の車検で15年になるのでそろそろ乗り換えを考え始めました。

年式を取るか走行距離を取るかで迷ったり旧モデルと現行モデルのどっちを取るとか車選びって難しいですね(^◇^;)
コメントへの返答
2024年2月15日 22:28
アネシス、もうそんなに経ちましたか。
タイミング次第では引き取りたい所ですが。

ずっと新潟で自宅勤務の予定だったのですけれど、あらゆる支部で人手不足が深刻でしてね…。
どこに飛ばすかが焦点で、もう東北行きは決まったようなものです(白目


最近中古車も高いですね。
経験上、走行距離の方を重視した方が良いと思います。

プロフィール

「N-WGNの情報を探しているとサジェストにブレーキ効かないって出る。乗用車の中では相当に効く部類なんだけど、効かないって言ってる人はどんな運転してるのか。」
何シテル?   08/20 22:15
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation