• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月08日

岩手県道の駅巡り ニ

写真1

本日も岩手県道の駅巡り
まずは道の駅石鳥谷。
いしどりやと読むらしい。


写真2

スタンプもゲット。


写真3

今日の昼食は海鮮ラーメン。
イイダコ入っとる・・・。

あとホタテとムール貝とアサリ。
本当にこんなに貝入れる必要あったの!?
三陸産のワカメを使用しているそうですが、他の情報が多すぎる。

口に入れると、イイ感じの潮の香りと紫蘇の香り。
・・・紫蘇の香り。

ちょっと待って紫蘇入ってる。


ああ、でも、うまい。
情報が多すぎて混乱しますが、とてもおいしい。
こうね、どうしても生臭くなりがちな海鮮の臭みを紫蘇がふわっと消し去ってくれるんですね。


いろんなラーメン食べてきたけど、紫蘇香るラーメンは初めてだな…。



写真4

お次は峠の道の駅。
道の駅雫石。

バイクがいっぱいいましたね。
やはりバイクと言えば峠なのか。

写真5

スタンプもゲット。


今日は最高気温30度の場所もある、暑い一日でした。
こういう時、レガシィみたいな大型車のクーラーは強力で一気に冷えるのがありがたい。

軽乗用車だとなかなか冷えないですからね…。

岩手はまだまだ3つの道の駅しか行けていませんので、地道に攻略していくとしましょう。
ガイドブックでは35か所だけど、たぶん2022ガイドブックの時点からまた増えているんだろうなー。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2024/06/08 20:05:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

#147 東北道の駅スタンプラリー ...
アクセラくんさん

伊勢本街道スタンプラリー行ってきま ...
NACOROさん

峠ステッカー・道の駅スタンプ
ひろゆきんさん

道の駅「あいの土山」リニューアルオ ...
える吉さん

道の駅&峠巡り1日目
ひろゆきんさん

関東「道の駅」STAMP BOOK
hokuleleさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そうだ。栃木、行こう。」
何シテル?   08/10 22:36
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation