• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月12日

国際サーキットデビュー

写真1

本日は上藤さんの誘いでスポーツランドSUGOへ走りに行きました。
たまには走りに行くのも悪くないかなって。
軽率に国際サーキットデビューとなります。
走ったのはインターナショナルレーシングコース。
SUPERGTなどのレースやってる場所ですね。

(BMW M2と)競争しましょう!って無理無理クラスが違いすぎる。
私のクルマはスポーツカーじゃないし、そのクルマ370馬力あるじゃない。


写真2

エンジンオイルはCastrol EDGE 5W-40。
SUPERGT車両が使用しているオイルだから、これでエンジン壊れたらオイル以外の原因。
諦めるしかない。


写真3

現地付くとなんかシトシト雨降ってるンですよ。
まあここまで来て計測器まで借りたから走るとしましょう。
行くぜオラーと走り出したら1週目で赤旗…
一台コースアウトしておりました。

菅生には魔物が住んでいる…


写真4

しばらくすると走行再開できたのでアタック!
今度は馬の背コーナーで私がコースアウト。
リアタイヤが空転してハーフスピンしました。
下りコーナーは辛いなァ…

ベストラップは2:13.948
ウェットとコースアウトにビビりすぎて全然攻め切れていませんなぁ


写真4

午後になったら道路が乾いてきたので参戦者がどんどん増えてきました。
何かのレースが始まったの?と言う状況。
フリーランだけど、フリーに走るのは難しい。

軽乗用車が多いなと思ったら、明日軽乗用車のレースあるんですね。


写真5

走行後はカローラのタイヤを町乗り用に交換して、帰還しました。


タイヤはダンロップエナセーブRV505 195/65R15でしたが、雨に弱いですねー。
グリップ低いのはまだ許せるとして、いきなりスコーンと飛ぶから気が抜けない。
ただでさえサーキット走行中は気が抜けないのに。

エンジョイ勢だからエコタイヤでいいでしょって思っていましたが、雨は想定していませんでした。
やはり雨に備えて多少グリップのあるタイヤを選ぶべきか…。

そうやってどんどんエンジョイ勢からガチ勢になるんですね(遠い目


まずカローラフィールダーというクルマがサーキット向けどころかスポーツ走行想定しているかどうかすら怪しいんだよなぁ…
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2025/04/12 19:32:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

天候は 穏やか 競技は 荒れまくり
So!さん

【レース結果(暫定)】第9戦スペイ ...
そどーゑむさん

セントラルサーキット走行会
パンダコさん

今週末、富士チャンピオンレースのロ ...
MDiエンドウさん

GTワールドアジア🏎️クラッシュ
Chichijimaさん

ロードスター・マスターズ 初参戦!!
Moo-sanさん

この記事へのコメント

2025年4月12日 22:46
イイですネェ〜♪(^^)ゝ
ステーションワゴンがサーキットにたたずむ絵面こそが、
夢が有ります。
いやホントそれくらい親しみやすくあってホシイ。
σ(*´Д`)なんかこそ、スキなんだから行かなきゃいけないんでしょうケドね。
いつか、サーキットを駆けてみたいです。
コメントへの返答
2025年4月13日 9:19
いつか…と言っていると、行けなくなるものです。
私もそうでした。
インプレッサアネシス(セダン)、グレイスとファミリーカーで走っていますよ私。

まずはラップタイム1分程度のミニサーキットを走ってみるのも良いかもしれません。
ただサーキットは経済的負担が大きいので(特にタイヤ)、中々積極的にお勧めできるものでもないのも事実なんですよ。

プロフィール

「4,000回転以上のタービン音が気持ちイイ。クルマって音も大事だよね。」
何シテル?   08/08 21:28
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation