• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンタゴン7のブログ一覧

2025年01月18日 イイね!

HONDA N-BOXの短期走行レポート

N-WGNのサスペンション部品、ダンパーアッパーマウント交換の間代車を借りたので乗り回してきました。 写真1 車両はN-BOX。 現在日本で一番売れている車両。 型式はJF5型。 エンジンはNA(自然吸気)で、軽乗用車なのにVTEC搭載。 N-BOXは以前から気になっていたけど、JF3型N-B ...
続きを読む
Posted at 2025/01/18 21:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年01月18日 イイね!

N-WGNの雨漏り修理

写真1 N-WGNの雨漏り、試験の結果リアサスペンションのダンパーマウントからと判明したのは先週の事。 写真2 今回は保障修理で対応。 品番52631-TY1-004。 今回のダンパーマウントからの水漏れは非常に珍しく、工場長も数件しか見たことが無いとの事でした。 私としてはきちんと保証 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/18 20:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-WGN | 日記
2025年01月09日 イイね!

探し物と見つけたもの

カローラのホイールを探しているんですよ。 もう中古では140系の純正ホイールが絶望的に少ないので、社外品でいいやって探しているんですけどね。 やっぱりTE37のような太いスポークのホイールがイイね。 今の時代、剛性強度最重視のラリー競技用RC-G5を見ても分かるようにマルチスポークが常識。 軽さ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/09 22:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ・ホイール | 日記
2025年01月03日 イイね!

2025年最初の整備

新年あけましておめでとうございます。 私は家族が風邪で倒れており正月休みどころではなかったのですが、ようやく今日は外出できるようになりました。 豊栄のオートアールズ行きましたが福箱も特売オイルも品切れ。 まあ、ちょっとしたドライブという事で。 写真1 最近カローラのヘッドライトが暗いなと思い ...
続きを読む
Posted at 2025/01/03 21:59:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | カローラ | 日記
2024年12月31日 イイね!

2024年最後の記事

写真1 意識レベル低い系姉妹 今年もあと一時間で終わりますね。 今年の四月に宮城の赴任地から宮城の別赴任地に移動し、ほぼ毎週の新潟から宮城の移動。 レガシィを手放して、N-WGNを購入して。 目まぐるしく動く日々で、気が付けば一年終わってました。 2025年はどのようになるのか…。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 23:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年12月30日 イイね!

本日のドライブと新しいタイヤ

写真1 本日は子供のリクエストで会津に向かいます。 時々雪があり、基本的に路面状況は悪いですね。 写真2 目的地は福島県の会津柳津。 まずは道の駅会津柳津。 赤べこが迎えてくれます。 写真3 丁度お昼なので昼食。 鶏白湯ラーメン。 麺が喜多方ラーメンっぽい。 写真4 饅頭天ぷ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/30 22:13:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2024年12月29日 イイね!

カローラ復帰とテストドライブ

写真1 カローラの走行距離が10万キロを突破しました。 こういう時は見栄えのいい100000Kmのオドメーターとか載せるものなんですが、吹雪の山形を走っている最中に10万キロを越えていたのでそれどころではありませんでした。 今週カローラの整備部品が届いたそうで、早速土曜日にショップへ投げてきま ...
続きを読む
Posted at 2024/12/29 21:51:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2024年12月22日 イイね!

N-WGNの雨漏り対策

写真1 そろそろ雪も降ってきて、積もりすぎて動けない時には自助努力が必要です。 そのためにN-WGNへスコップを積もうとしたところ雨漏りを発見 雨漏りっていうか溜まってるな。 写真2 何か良いものはないかと探していたら、セリアで油吸収パッドを発見。 写真3 早速敷き詰めて水を吸わせま ...
続きを読む
Posted at 2024/12/22 21:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-WGN | 日記
2024年12月21日 イイね!

カローラの整備と清掃、迷いの結果

カローラの走行距離があと450キロで10万キロなので、2万キロおきの駆動系オイル交換。 ・CVTトランスミッションオイル ・フロントデフオイル 75W-90 ・トランスファーオイル 75W-90 ・リアデフオイル 75W-90 そしてエンジンオイル 5W-30(SP)。 全部ショップにお任せなの ...
続きを読む
Posted at 2024/12/21 18:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | カローラ | 日記
2024年12月15日 イイね!

宮城県道の駅巡り2

今週は大雪で新潟から帰れない事を警戒して宮城待機。 回遊魚属性を持つ私は動いていないと呼吸できず死ぬので、宮城の道の駅巡り。 来週は吹雪だろうと新潟に帰らねばならぬのですが。 写真1 カローラは斜め下から見たビジュアルがイイ。 写真ライブラリ観たら全然愛車写真撮っていないので、意識して撮るよ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/15 20:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

撥水コート剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 21:06:13
2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation