• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンタゴン7のブログ一覧

2024年10月20日 イイね!

悩みの尽きないカローラ二台

カローラ銀を手に入れたのは良いのですが、随分とタバコの臭いがします。 多少は我慢できるけど、やっぱり臭いのは困るね。 写真1 と言う事で、ドクターデオの強化版プレミアムゴールドを投入したのは先週の事。 しかし1週間経っても臭いは消えず。 恐らく乗っていないから空気が循環しないのと、即効性の商品 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/20 22:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | 日記
2024年10月16日 イイね!

カローラのエンジンオイル交換とタイヤと車両の相性

写真1 サーキットを走ったらエンジンオイルを交換するものですが、今回はそんな暇もなく宮城行きでした。 恐らく何も問題ないだろうと分かっていても、なんだか、こう、気持ち悪いですね。 と言う事で、今回はイエローハットでエンジンオイル交換。 銘柄はシェルヒリックスシティ5W-30(SP)。 ベース ...
続きを読む
Posted at 2024/10/16 20:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記
2024年10月15日 イイね!

間瀬サーキットアタック

サーキット走ったというと、レース出たの?って聞かれます。 正直、普通の人の感覚ってそうなんですよね。 サーキットはレース場で、レーシングドライバーがレースカーで走る場所。 一般人はギャラリー以外縁がない場所、みたいな。 レース出るならますは良質なスポーツカー買わないとな。 911 GT3とか、G ...
続きを読む
Posted at 2024/10/15 20:27:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2024年10月13日 イイね!

テンプレートのような営業活動

今日はN-WGNの1か月点検と、タイヤの組付けでホンダディーラーへ。 納車から二か月経っていますが、ピットの空き状況と私の都合でこうなりました。 まあ、この程度では一切指摘事項無し。 重大な指摘があったら保証で直せると思いますが。 待っている間、フリードの試乗をしてきました。 写真1 フリ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/13 22:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年10月10日 イイね!

カローラの新たな課題

現状カローラにはいくつか課題があります 1.ビスカスカップリング 恐らく走行時に鈴虫のような音がするのはコレ。 2.リアサスペンション 助手席側リアが大きな段差乗り越え時にゴトンと音がする。 運転席側リアは同じ段差でも音がしないので何らかの異常。 恐らくブッシュの摩耗。 3.リアデフマウント ...
続きを読む
Posted at 2024/10/10 21:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月06日 イイね!

Mobil Special 10W-30(SN)の実力

写真1 時折web上で、安いオイルって大丈夫なの?というタイトルで上げられることがあるMobil Special 10W-30。 SM規格にアップデートされたのは知っていたけど、気が付いたらSN規格になっていた。 記録を見ると、最後に使ったのは8年前なのか…。 これが商品入れ替えなのか商品入荷不 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/06 21:23:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2024年09月25日 イイね!

カローラのトランスミッション構想

カローラのトランスミッション、CVTなんですけれど時速60キロからジーというかギーというか、小さいノイズが聞こえるようになりました。 自動車屋に見てもらった所ベアリングの摩耗かも?と言う事でした。 ただ、正直聞こえるか聞こえないかの小さな音なので普通にドライブする程度は大丈夫という診断です。 こ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/25 21:20:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | カローラ | 日記
2024年09月22日 イイね!

サスペンションで思う事

みん友さんがグッドイヤーがEAGLE F1 ASYMMETRIC6の応募をしているのを見て私も応募しようと思いましたが…。 最低サイズが17インチなんですね。 ハイパフォーマンスカー向け。 せめて205/55R16があれば応募できたのになー。 この手の奴は毎回応募しますが当たった事がありません。 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/22 19:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記
2024年09月16日 イイね!

四国初上陸。1,400キロの旅

走行距離多い割には、行動範囲狭いんですよね私。 北は日本海側は秋田、太平洋側は岩手と攻め込んでいるのですが南は日本海側は石川、太平洋側は静岡しか行けていないんです。 特に関西地方には一度も自分の足で行った事が無い。 写真1 という事で行ってきました。 写真2 鳴門海峡大橋を渡って… ...
続きを読む
Posted at 2024/09/16 22:12:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月13日 イイね!

出発前整備とオイル交換頻度の理由

写真1 赤いクルマって、いいな。 このカローラはGR86の走行距離が伸びすぎていたので、普段使いの足として購入したのです。 価格最優先で、1.5L以上のエンジンであればなんでも良かった。 色も何でもよく、たまたま来たのが赤かった。それだけ。 とはいえ、今はメインカーなので二台分走行距離が伸び始 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/13 20:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記

プロフィール

FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

撥水コート剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 21:06:13
2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation