• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンタゴン7のブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

久しぶりの夜間走行とグレイスのケミカル交換

昨日は久しぶりに夜間走行してきました。 気温が0度から3度といつ凍結しているかわからない気を抜けないドライブでしたが。 思えば最近夜間走行できない程に疲労しており、このままではヤバいな~とか思いつつ。 やっぱりグレイスはイイですね。 DCTの走りが私には合っているようです。 写真1 夜間走行 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/13 16:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記

プロフィール

「@フカケン 慣れているクルマの方が疲労が少ないと思いますね。今回実感しました。」
何シテル?   10/14 20:24
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 34 5
6789101112
131415161718 19
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation