• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンタゴン7のブログ一覧

2022年09月27日 イイね!

久しぶりの道の駅ドライブ

今日は午後がフリーになったので久しぶりに道の駅巡りへ。 場所は長野県の道の駅野沢温泉。 距離にして片道100キロちょっとのプチドライブ。 写真1 道中道の駅小千谷にて辛味噌ラーメン。 辛い物を欲するという事は体が疲れているらしい。 最近休めていないからなー。 写真2 何にもイベントは起き ...
続きを読む
Posted at 2022/09/27 19:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2022年09月20日 イイね!

カローラ納車半年とハチロクのバッテリー交換

自動車の一般的な年間走行距離は大体1万キロって言うけど、それでは月間1,000Kmも走らないって事か。 私の場合は通勤だけで月間2,000Kmは走るから、この時点で一般的な条件ではないのだけれど。 そんな一般的ではない条件で使用しているカローラは納車されてから半年が経過。 その走行距離は14, ...
続きを読む
Posted at 2022/09/20 22:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記
2022年09月08日 イイね!

カローラのタイヤ交換とファーストインプレッション

カローラのタイヤ交換とファーストインプレッション
カローラのタイヤを交換しました。 ミシュランプライマシー4はまだ3,000Kmくらい使えたんだけどね。 銘柄はダンロップエナセーブRV505、195/65R15 91H。 プライマシー4はプレミアムコンフォートタイヤだから、RV505はランクで言うと2ランクぐらいのダウンになる。 プライマシ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/08 20:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ・ホイール | 日記
2022年09月05日 イイね!

ハチロクのアイサイト警告対策

ハチロクは基本的に手洗い洗車なんだけど、珍しく洗車機に突っ込んだんですよ。 仕事終わりで判断力落ちていたのもあって、ワックス洗車を選択してしまいまして。 その後雨が降っていて視界悪いなーとは思っていたんですが、「アイサイト異常発生。すぐに診断を受けてください」って怒られてしまった。 なるほど、ガ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/05 19:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ターボのエンジンオイルは普通40番以上だろ!というのは遥か昔の話。20番オイルが純正とか凄い時代。」
何シテル?   08/06 21:28
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
4 567 8910
11121314151617
1819 2021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation