• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンタゴン7のブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

このクルマが良い、とはならない。でもこのクルマでいいとなる。普通を極めたクルマ。

このクルマが良い、とはならない。でもこのクルマでいいとなる。普通を極めたクルマ。
普通のクルマが欲しいなら間違いなくお勧めできる一台。 このクルマが絶対イイ!というイチオシポイントは無いけれど、むしろ何一つ尖ったところのないフラットな性格が一番の魅力。 普通に使える普通のクルマが欲しいのならば選んでも後悔しない。
続きを読む
Posted at 2023/12/31 22:00:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年12月31日 イイね!

長距離を走るなら最適な一台

長距離を走るなら最適な一台
長距離快適なクルマが欲しいなら間違いなくお勧めできる。
続きを読む
Posted at 2023/12/31 21:32:33 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年12月31日 イイね!

一年の総括

今日で2023年も終わりとなります。 私のようなマイペース極まりない男にお付き合いいただき、大変ありがとうございます。 今年の振り返りでもやってみましょうか。 写真1 まず、私はGR86に乗っていました。 ブレーキが全然効かないので17インチブレーキにアップしたり色々やっていましたね。 写 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/31 09:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年12月30日 イイね!

労いの旅

「私は一年頑張りました。労いなさい。那須の道の駅へ連れていくのです」 と妻から告げられたので、道の駅 那須高原友愛の森へ行ってきました。 ドライブして美味しい物を食べるのです。 目的はここのなすとらんというレストランの、那須和牛 ステーキ丼。 写真1 先に運ばれてきたのは私のビーフシチューセ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/30 18:15:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2023年12月28日 イイね!

新潟帰還とレガシィの整備

写真1 「あら帰ってきたの」 「でもあなたの寝床は無いわ。他を当たって」 左様で御座いますか。 今日も仲良しですね御二方。 写真2 宮城から新潟への引っ越し終わりました。 流石に荷物満載では加速が鈍いしブレーキも効かない。 これで燃費が15.44Km/Lは、相当に良いんじゃないかな。 リ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/28 17:04:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年12月25日 イイね!

不正と期待

ダイハツの不正問題、いつまで続くんだろうね。 不正の原因は短期開発っていうけど、実際の原因は違うと思うよ。 現場を一切顧みず数字しか見ない経営層が原因。 日本の会社はどこもそうさ。 問題が発生したら解決方法を全力で探すのが普通だけど、この手の上層部は問題報告をとにかく嫌う。 何で問題があるんだ! ...
続きを読む
Posted at 2023/12/25 21:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年12月21日 イイね!

本物の価値 MOTUL J-01

レガシィで使用しているMotul J-01 5W-30(SP)ですが、既に走行2,500キロ。 気温は限りなく0度に近い状況でも、エンジン始動直後から暖気が終わっているようなフィーリング。 素晴らしく滑らかで、静かで快適。 これぞ化学合成油というフィーリングですね。 滑らかさや静けさにおいてはM ...
続きを読む
Posted at 2023/12/21 19:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2023年12月18日 イイね!

ちょいと調べてみた

引っ越しという事でカローラの後部座席を畳んだ状態の最大容量を調べてみた。 なんと801L。 新型の160系フィールダーは872Lもの大容量。 1割も増えてる! あれ?160系いいんじゃね? ルーミーは全長が短いけれど高さが生きて、958Lもの大容量だったりする。 レガシィはセダンなのに480L ...
続きを読む
Posted at 2023/12/18 22:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年12月09日 イイね!

整備部品と整備の手配

写真1 なんかすごい音してる。 ドライヤーって言うんですよお嬢様。 写真2 昨日家から届いたメッセージ。 「ルーミーこんなん出た」 うおおなんだこれルーミーお前新車だろ。 ディーラーに持っていた結果、特に異状なしとの事。 うーん。 短距離走行がメインな上、この寒さでバッテリーが弱ったかな。 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/09 18:23:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記
2023年12月02日 イイね!

カローラの整備と、一般的な整備の考察

今日はカローラで行動していたけど、ずいぶんキックダウンが多発する。 高速道路を走っていてもすぐにキックダウンが発生する。 これは…エンジンオイルか。 どんな高性能オイルを入れようと、短距離運転という超シビアコンディションではすぐに劣化します。 エンジンノイズも大きいし、交換しましょう。 写真1 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/02 20:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | 日記

プロフィール

「4,000回転以上のタービン音が気持ちイイ。クルマって音も大事だよね。」
何シテル?   08/08 21:28
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17 181920 212223
24 252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation