• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンタゴン7のブログ一覧

2015年11月10日 イイね!

ピレリ・アイスアシンメトリコの慣らし運転完了。

ピレリ・アイスアシンメトリコの慣らし運転完了。インプレッサのスノータイヤ、ピレリ・アイスアシンメトリコの慣らし運転が完了しました。
これで高速道路もガンガン走れます。
とりあえず今週末に予定している群馬遠征に不安なし。


もうインプレッサに何セットもピレリスタッドレスを使っているけれど、ピレリは本当に安心できるスタッドレスタイヤを作ります。
一番のポイントはドライ・ウェット性能が非常に高い事。
だから高速道路や長距離を良く走る私にはピレリスタッドレスが凄く良い。


じゃあウインター性能は残念なんでしょ?と言いたいところだけれど、アイス性能はしっかりとある。
ピレリスタッドレスはアイス路面においてもインフォメーションがしっかりとしているので、いつ滑り出すかが結構はっきり分かる。
だから全然怖くない。


このアイスアシンメトリコはどうだか分からないけれど、おそらく歴代ピレリスタッドレスタイヤ並みのウインター性能はあるんじゃなかろうか。
全然不安視していません。


ただ、一般的なピレリタイヤは全然減らない割に経年劣化は早いので年間走行距離の少ない人にはお勧めできない。


クルマは帰ってきて、タイヤも万全。
早く土曜日にならないかな。
走りたい。
Posted at 2015/11/10 21:46:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ・ホイール | 日記

プロフィール

「そうだ。栃木、行こう。」
何シテル?   08/10 22:36
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2345 67
8 9 10 11121314
1516171819 20 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation