• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンタゴン7のブログ一覧

2018年07月07日 イイね!

グレイスのエンジンオイル交換

ホンダから12か月点検のお知らせが届いていました。
気が付けばグレイスも1年乗ったのですね…。
グレイスは不満を直しつつ、今では割と快適な移動空間が出来上がっています。
あと少し…かな。


私のグレイスはパドルシフトのついている事を理由にEXグレードを中古で買いまして、納車時走行距離は1万7千キロ。
モデルチェンジ補正とセダン補正で安かった事もあります。
現在の走行距離は4万4千キロですから一年で2万7千キロも走ったのか…。
グレイスの戦果は新潟の道の駅の一部(これにより新潟道の駅コンプリート)、群馬の道の駅コンプリート、山形の道の駅コンプリート、福島の道の駅攻略中という事で随分と走っています。
でももっと走りに行きたい。

せめて土曜出勤通知が金曜日の帰宅直前じゃなければ土曜日に動ける日が増えるのに…。
生産管理ができていないってレベルじゃないぞ。


写真1

そんなグレイスの最大の不満は、自宅でエンジンオイル交換ができなくなった事。
正直フルフラットアンダーカバーは取り外しが面倒すぎます。
フルフラットアンダーカバーは強力なダウンフォースと清流効果と引き換えにDIY難易度が一気に上昇しています。
特にフリードとゼストで使っている既存のスロープが使えなくなったのでジャッキアップが面倒なのですよ。

インプレッサは車高が高かった上にアンダーカバーがありませんから、そのまま下に潜り込んでササっとオイル交換していました。

しかしエンジンオイル交換のためにショップやディーラーで30分も待ってオイル交換する時間も勿体無いですし、エンジンオイル選択肢が非常に狭くなります。
という事でようやく上抜き用オイルチェンジャーを購入。

ただ…オイルフィルタはどうしてもショップやディーラーに頼まねば。


写真2

3.1Lのエンジンオイルが全部抜けました。
これで次回からエンジンオイル交換は自宅でできます。
エンジンオイルのペール缶買うかな?


写真3

今回は0W-20オイルの在庫が無かったので5W-30のレプソル・エリートブリオ。
0W-16オイルが使えれば良いけれど、ホンダハイブリッドに0W-20以下のオイルはホンダ純正オイルしか使えないんだよな…。


これで自宅でのエンジンオイル交換環境が整いましたので、グレイスでどこまででも走っていけます。
エンジンオイルの銘柄をどうするとか今後のドライブ予定とかいろいろ考える事はありますが、もう少しで納車一年となるグレイス。
トラブルなく走れるように整備だけはしっかりやりたいですね。
Posted at 2018/07/07 16:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記

プロフィール

「@フカケン 永井食堂は今日も大繁盛していました」
何シテル?   08/14 14:28
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123456 7
8910111213 14
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation