• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンタゴン7のブログ一覧

2018年12月28日 イイね!

少し早いけれど。

少し早いけれど。二種間ぶりにハラが減って、二週間ぶりにラーメン食べました。
ラーメンうまし。
今回の胃腸炎は行きつけの医者ではなかったために検査が無く、結局何の胃腸炎か不明でしたが随分と長引きました。
体重も8キロも減って見た目相当に変わりましたし。
私が思うにストレスが原因なのでしょうが。
ま、私の体はともかく。


2018年もあと少しで終わります。
今年はとにかく走った一年でした。
まずは群馬県の道の駅コンプリート。
次に山形県の道の駅コンプリート。
福島県は一つ残して道の駅コンプリート。
神奈川県の道の駅コンプリート。
そして現在栃木と富山の道の駅を攻めつつあります。
あとはダム湖百選も3基行けました。

現時点でグイレイスの2018年走行距離は32,573Km。
明日栃木に伺うので約3万3千キロ走る事になりますね。
道理でタイヤが1シーズンしか持たない訳だ(笑


目標としていた子供のサーキットデビューも果たしました。

特にダム湖百選へは活発に行きたいんですよね。
今年は丹沢ダムと宮ケ瀬ダム、そして最大のイベント黒部ダム行けたので良しとしましょうか。
来年こそは青森、岩手、秋田の東北ダム湖百選を目指したい。

そして5月には超長期連休が発生するみたいですので、ついに鹿児島強行軍が実現できるか?
色々不完全燃焼もありましたができたことも多かった2018年。
やはり強制介入する休日出勤のせいで予定が解除されることが大きいですね…。
来年はもう少し活発に動きたいですが、果たして。
平成も終わりますし、来年はどんな年になるのでしょう。


ちょっと早いですがお世話になった皆様方、大変にありがとうございました。
また来年もよろしくお願いしますね。
Posted at 2018/12/28 20:35:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「20Km/Lを超える燃費で600Km無給油走行が余裕とは、やはりターボエンジンは高速道路走行と相性がイイね。」
何シテル?   08/15 21:16
FC1型シビック、JH2型N-WGN、M910A型ルーミーに乗っています。 フォローはご自由にどうぞ。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819 202122
23 24252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

2025年5月5日 取り外したクラッチ部品の状況観察をしてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 08:07:24
みん友さんと燕三条界隈でラーメンオフ会でした~( ̄∇ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:39:21

愛車一覧

ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
カローラの変速ショックが大きくなってきた事や、ハンドリングの違和感など年式なりの不調が多 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
小さいクルマの極致を目指して軽乗用車を購入。 久しぶりの軽乗用車はどんなものなのか。 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ カローラフィールダー 銀のカローラ (トヨタ カローラフィールダー)
カローラ二号 平成19(2007)年3月式 NZE141G カローラフィールダー X G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation